THE SAIL - 日本語 への翻訳

[ðə seil]
[ðə seil]
帆を
セイル
sail
seir

英語 での The sail の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
The sail has an opening to reduce pressure when strong winds blow.
帆に隙間があるのは、風の強いとき風圧を和らげるためである。
The sail was patched with flour sacks and, furled; it looked like the flag of permanent defeat.
巻き付いている帆は粉袋でつぎ当てされていて、それは永遠の敗北を示す旗のように見えた。
It was noted in section 3.1 that IDI combustion predominates in the sail boat market.
さて3.1章で、セールボート市場ではIDI燃焼方式の採用が主流だと述べた。
As the sail deflects the flow, the sail will receive a force that is opposite to the force that the flow will get from the sail..
帆が流れの向きを曲げるとき、流れが帆から受ける力と反対の向きに帆に力が作用します。
The name of art dealer Deakin Brothers is written on the sail of the boat in the centre.
下中央の船のには美術商ディーキン・ブラザースの名が記されている。
When moving air pushes on the barrier of the sail, it causes the boat to move.
のバリアのエアプッシュを移動するとき、それはボートが移動します。
Like the sail, trembling with the violence of the spirit, my wisdom goes over the sea- my wild wisdom.
その帆のように、精神の強烈な風におののきながら、わたしの知恵は海をわたってゆく―私の荒々しい知恵は。
On the membrane of the sail are not only thin film solar cells but also an Attitude Control device and scientific observation sensors.
の膜面には、薄膜太陽電池だけでなく、姿勢制御デバイスや理学観測用センサも搭載されています。
An enterprise is just like a ship and brand is like the sail.
企業は、ちょうど船のようなもので、ブランドは、帆のようなものです。
Many of ships were moving by the engine, but the sail was still my longing.
エンジンで動く船がずっと多いのですが、帆はやはりあこがれです。
This class uses the same boat as the 49er class, with the same mast height, but the sail area is smaller.
男子の49er級と同じ艇体でマストの高さ、面積が小さいクラス。
However, even though each one is a tribute dilapidated table in front of a Buddhist has always been repeated around the sail without a break.
しかし、にもかかわらず、それぞれの仏像の前には常に、帆の周りに休むことなく繰り返されているトリビュートボロボロのテーブルです。
In strong winds, Destremau, who felt no real pressure on him, was quite happy to reduce the sail.
強い風の中で、なんのプレッシャーも感じていないDestremauはセールを縮帆することを非常に楽しんでいました。
This class uses the same boat as the 49er class, with the same mast height, but the sail area is smaller.
男子の49e級と船体は同じだが、マスト高さ、面積が小さいクラス。
Hare“Thought is the wind, knowledge the sail, and mankind the vessel.
AugustusHare「思考は風であり、知識は帆であり、人類は船である。
However, the need to inform the race committee at the finish of an intention to protest and the sail number of the protested boat, remains.
しかしながら、フィニッシュ時にレース委員会に、抗議の意思および被抗議艇のセール番号を伝える必要があるのは、変わらない。
The triangular flag, or puwalu, represents a flag raised at sea above the sail of the chief's canoe.
Puwaluと呼ばれる三角形の旗は、海上で浮かぶカヌーの帆の上に掲げられる旗です。
Street-level rise and fall, just as waves in the deck; Street Peking Opera Theater tall, such as highlight the theme of the sail.
ストリートレベルの立上りおよび立下り、波と同様にデッキ;ストリート北京オペラ劇場など、背の高いのテーマを強調。
From the sail we started calling again and the other as fast as a high-powered speedboats.
我々は再び呼び出すと、他の高速高性能高速艇としてスタートしたのから。
The protruding table legs resemble a mast which supports the sail of a boat; it conjures up a vision of a boat being drawn by the wind, the name"sail" was derived from this image.
飛び出している脚が船の帆を支えるマストのようにも見えることから、風を受けながら漂う船をイメージして「sail」と名付けた。
結果: 68, 時間: 0.0426

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語