THE TORPEDO - 日本語 への翻訳

[ðə tɔː'piːdəʊ]
[ðə tɔː'piːdəʊ]
魚雷
torpedo
水雷
torpedo
torpedo

英語 での The torpedo の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
Now a new version of the torpedo pass state tests at Lake Issyk-Kul in Kyrgyzstan.
現在、新たなヴァージョンの魚雷は、キルギスのイシク・クル湖で国家受領試験が行われています。
From the moment the torpedo struck, it took just 18 minutes for the Lusitania to hit the seabed.
魚雷が襲った瞬間から、ルシタニアが海底に衝突するのに必要な時間はわずか18分でした。
The torpedo tubes could launch either torpedoes or anti-ship missiles which had a range of 31 miles.
魚雷発射管は魚雷と対艦ミサイルのどちらも射程50kmで発射可能だった。
The Torpedo Factory was actually a Torpedo and munitions factory for World War II.
トーピードファクトリーは第二次世界大戦時、魚雷と軍需物資の工場でした。
If we detonate the torpedo inside the upper atmosphere, it will scatter the pathogen across the entire planet.
もし大気圏内で魚雷を爆発させれば惑星中に病原体が撒き散らされます。
The torpedo that killed his shipmates, wrecked his ship and damaged his health was made in the USA.
仲間を殺害し、船を破壊し、彼の健康を損なった魚雷は、アメリカ製だった。
In 1871, the Royal Navy bought manufacturing rights, and started producing the torpedo at the Royal Laboratories at Woolwich, England.
年、イギリス海軍は製造権を購入し、イングランドのウーリッジにある王立研究所で魚雷の量産を開始した。
Soak up the atmosphere as you discover the communication at sea in the Signal School, continue to the Torpedo School before finishing your visit at our authentic galley café.
シグナルスクールで海洋コミュニケーションについて学びながら雰囲気を満喫したら、トルピード(魚雷)スクールへと進み、最後は本格的なギャレーカフェにお立ち寄りください。
Equipped with German destroyers shall be changed to water water of the torpedo and ship detection range and duration is reduced to the normal level.
ドイツ語搭載駆逐艦は魚雷の水を水し、検出範囲を船に変更しなければならないし、期間が通常のレベルに短縮されました。
First the tanker was boarded by the torpedo boat HNoMS Trygg off Linesøy Island, then by the torpedo boat HNoMS Snøgg in the Sognefjord, and finally personally by Admiral Carsten Tank-Nielsen and the destroyer HNoMS Garm in the Hjeltefjord.
最初の調査は水雷艇TryggによってLinesøy島沖で行われ、次にソグネフィヨルドで水雷艇Snøggにより、そして最後はHjeltefjordにおいてカルステン・タンク=ニールセン提督と駆逐艦ガルムによって非公式に行われた。
First the oiler was boarded by the torpedo boat Trygg off Linesøy, then by the torpedo boat Snøgg in the Sognefjord, and finally in person by Admiral Carsten Tank-Nielsen and the destroyer Garm in the Hjeltefjord.
最初の調査は水雷艇TryggによってLinesøy島沖で行われ、次にソグネフィヨルドで水雷艇Snøggにより、そして最後はHjeltefjordにおいてカルステン・タンク=ニールセン提督と駆逐艦ガルムによって非公式に行われた。
However, the three original 20 mm Mk 15 Block 1B Phalanx close-in weapon systems, the torpedo defense systems and 7.62 mm M134 machine guns were removed from the ship.
しかし、オリジナルの20mmMk15Block1BPhalanx近接武器システム、魚雷防衛システム、7.62mmM134機関銃が船から取り除かれた。
On 19 March 1942, Admiral Hipper steamed to Trondheim, escorted by the destroyers Z24, Z26, and Z30 and the torpedo boats T15, T16, and T17.
月12日にアドミラル・ヒッパーは駆逐艦Z24、Z26、Z30、水雷艇T15、T16に護衛されてトロンハイムへ向け出発した。
In most of the actual combat, the damage caused by the torpedo and the Panel on the display of eight or nine, this simple conversion can indeed meet the basic needs of the majority of players.
実際の戦闘では、魚雷と8または9の表示パネルによる被害のほとんどこの単純な変換では、選手の大半の基本的なニーズを満たすことが確かに。
Visitors may explore six of the submarine's compartments: the torpedo room, the prow battery, the command station, the aft battery, and the machine/engine room.
訪問客は、潜水艦の6つのコンパートメントを探索できるかもしれません:魚雷室、船首バッテリー、指令ステーション、後方バッテリーと機械/エンジン・ルームです。
Bow and Stern The bow and stern do not enjoy the torpedo damage relief, a brand new ship bow or aft of the first ray will be the higher damage, then the torpedo damage to stabilize.
船首と船尾船首と船尾に魚雷被害の救済を楽しんでいない、ブランドの新しい弓を出荷または後部1番目のレイのされるより高いダメージを安定させる魚雷損傷。
Visitors can explore six of the submarine's rooms: the torpedo room, the prow battery, the command station, the aft battery, and the….
訪問客は、潜水艦の6つのコンパートメントを探索できるかもしれません:魚雷室、船首バッテリー、指令ステーション、後方バッテリーと機械/エンジン・ルームです。
Visitors can explore six of the submarine's rooms: the torpedo room, the prow battery, the command station, the aft battery, and the machine/engine room.
訪問客は、潜水艦の6つのコンパートメントを探索できるかもしれません:魚雷室、船首バッテリー、指令ステーション、後方バッテリーと機械/エンジン・ルームです。
Crean came back to regular duty at the naval base at Chatham, Kent, serving first in Pembroke in 1904 and later transferring to the torpedo school on Vernon.
クリーンはケント州チャタムの海軍基地で通常任務に戻り、1904年にはペンブロークに乗り組み、その後バーノンの魚雷学校に転籍となった。
The Soviet leadership intended the torpedo to be delivered to its target by nuclear submarines, but the idea went unrealized and it remained on the drawing board as a concept weapon.
ソビエト指導部は魚雷を目標まで原潜で運ぶ算段だったが、構想は実現せず、将来の兵器のコンセプトとして残されたのだった。
結果: 80, 時間: 0.0399

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語