WIDE FREQUENCY - 日本語 への翻訳

[waid 'friːkwənsi]
[waid 'friːkwənsi]
広い周波数
幅広い周波数
広い頻度

英語 での Wide frequency の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
Suitable for a wide frequency range Thanks to very low eddy current losses, Inductit powder cores are especially suitable for applications operating at frequencies of 2-50 kHz, such as solar and wind power.
広い周波数帯域に適しています。Inductit圧粉磁心は、渦電流損失が非常に低いため、太陽光や風力発電など2〜50kHzの周波数で動作する用途に特に適しています。
TORELINA exhibits stable dielectric properties over a wide frequency domain. The lower the reinforcement content of a material, as exemplified by A673M, the better the dielectric properties.(Figs. 7.8 and 7.9).
トレリナ®は、広い周波数帯域で安定した誘電特性を示しており、A673Mなどの強化材の含有率が低い材料ほど誘電特性に優れています。(Fig.7.8~7.9)。
The compressors are distinguished by high reliability, excellent operating performance, wide frequency band for minimum part-load needs and previously unachievable efficiency standards in the market- confirmed officially through ASERCOM.
このコンプレッサは、高い信頼性、優れた処理性能、最小限の部分負荷ニーズに対応できる広周波数帯域、以前は市場で達成できなかった効率的な基準(ASERCOMを通じて正式に認められたもの)を実現しています。
Example 9: In the W-CDMA 3G cellular system, every phone call is compressed to a maximum of 8,500 bit/s(the useful bitrate), and spread out over a 5 MHz wide frequency channel.
例:W-CDMA3G携帯電話システムでは、電話をかけると最大8,500bit/sに圧縮され、これが5MHz幅の周波数チャネルに拡散される。
Optium tool for analysis of high-frequency circuit design(High-frequency passive probe MP300)[Application] MP300 is a passive probe that has a wide frequency range and low input capacitance.
高周波(RF)回路設計時における、回路解析に最適!(高周波受動プローブ/MP300)[アプリケーション]MP300は低入力容量で広い周波数帯域を持つ受動プローブです。
Excellent characteristics over wide frequency range(High squareness) High permeability and low core loss over wide frequency range, which is equivalent to Co-based amorphous metal.
広帯域で特性が良好(高角形比)透磁率とコアロスは、ともに広い周波数帯域において、Co基アモルファスと同等の特性を有しています。
By adopting the titanium vibrating membrane of the microphone and improving electrets performance, it realizes long-term stability and wide frequency range of 1 Hz to 20 kHz.
マイクロホンのチタン製振動膜の採用およびエレクトレット性能の改善により、長期安定性と1Hz~20kHzまでの広い周波数帯域を実現しています。
Shure KSM32 Shure's KSM32 cardioid large diaphragm condenser handles high sound pressure level with ease and has the wide frequency response to make it suitable for all kinds of sources.
ShureKSM32ShureのKSM32カーディオイド大口径ダイヤフラムコンデンサマイクは、高音圧レベルを容易に処理し、広範囲の周波数特性を持ち、あらゆる種類の音源に適しています。
The E5061B ENA series network analyzer with option 3L5/005 supports a wide frequency range from 5 Hz to 3 GHz, with 2%(typ.) basic accuracy, 40 V built-in DC bias source, network analysis, impedance analysis and Gain/Phase analysis capabilities.
E5061BENAシリーズネットワーク・アナライザ(オプション3L5/005搭載)は、5Hz~3GHzの広い周波数レンジをサポートし、2%(代表値)の基本確度を備え、40VDCバイアス電源を内蔵し、ネットワーク解析、インピーダンス解析、利得/位相解析の機能を提供します。
Latest triple stages noise filter is used in XH-2E series 2 axis low cost digital readout systems for transducer signals input noise filtering which offer very wide frequency bandwidth(1Khz-1000MHz) noise attenuation.
最も最近の三倍の段階のノイズ・フィルタはトランスデューサー信号入力ノイズ・フィルタのためにXH-2Eシリーズで非常に広い頻度帯域幅(1Khz-1000MHz)の騒音の減少を提供する2つの軸線の安価の数値表示装置システム使用されます。
USE SCENARIOS General purpose Structural testing Automotive body and power train measurements Acoustic fatigue testing Triaxial measurements in a confined space The wide frequency range, from 0.3 Hz to 10 kHz, and light weight makes it an excellent general-purpose triaxial accelerometers.
使用事例汎用計測構造試験自動車のボディおよびパワートレインの測定音響疲労試験限られた空間での3軸測定軽量で0.3Hz〜10kHzの広い周波数範囲に対応する、優れた汎用3軸加速度ピックアップです。
This integrates Studio microphone with its stylish and slim chassis, with sensitivity- 34dB+ 2dB(0dB 1V/Pa at 1 kHz), and wide frequency response of 150- 15 kHz to capture any nuance in study of 48 kHz/16-bit resolution.
これは感度-34dB+2dbと、スタイリッシュでスリムなシャーシとスタジオマイクを統合(0db1v/Pa1kHzで)、および48kHz/16ビットの分解能の研究のすべてのニュアンスをキャプチャする15015kHzの広い周波数応答。
Integrating nearly the entire oscillator on-chip provides all the desired operating objectives of a good VCO: proper oscillator startup, wide frequency range, required tuning characteristics for trimless operation, controlled current consumption, and biasing that was independent of temperature and the power-supply voltages.
発振器のほとんど全体をチップ内に集積化することにより、良好なVCOとして望まれる動作目標のすべて(適正な発振器の始動、広周波数範囲、トリムレス動作に必要な同調特性、消費電流の抑制、および温度と電源電圧に依存しないバイアス)が達成されています。
Capacitor microphones are used for sound level meters because they can be manufactured in acoustically beneficial small-diameter shapes, have a flat profile across a wide frequency range and are more stable than the other types of microphone.
騒音計には、音響的に有利な直径の小さな形状にできることや、広い周波数帯域に渡ってフラットな周波数特性を持ち、他の形式に比べ安定性が高いことからコンデンサ型が採用されています。
The buffered analog input with on-chip termination provides uniform input impedance across a wide frequency range and minimizes sample-and-hold glitch energy. The ADC31RF80 comes with a dual-band, digital down-converter(DDC) with up to three independent, 16-bit numerically-controlled oscillators(NCOs) per DDC for phase-coherent frequency hopping.
バッファ付きアナログ入力とオンチップの終端により、広い周波数帯域にわたって入力インピーダンスが均一で、サンプルとホールドのグリッチ・エネルギーが最小化されます。各チャネルは、デュアル・バンドのデジタル・ダウン・コンバータ(DDC)に接続でき、DDCごとに3つまでの独立した16ビット数値制御発振器(NCO)により、位相コヒーレントな周波数ホッピングが可能です。
Higher sensitivity and wider frequency ensure a better listening experience.
より高い感度とより広い周波数は、より良いリスニング体験を保証します。
Single layer windings for highest common mode impedance over the widest frequency range.
最も広い周波数範囲上の最も高い共通モードインピーダンスのための単層の巻上げ。
As they become difficult to provide an optimum impedance over wide frequencies.
なぜなら、広い周波数にわたって最適なインピーダンスを提供するのが難しくなるからです。
Wideband energy is the same, but spread over a wider frequency band after dithering.
広帯域エネルギも同じですが、ディザリングの後、より広い周波数にわたって拡散されます。
If the assumption is made that both implementations have to be the same size, then compromises to the performance may need to be made to support the wider frequency range and coverage of the ELINT system.
仮に、2つのシステムが同じサイズでなければならないとしたら、ELINTシステムは広い周波数範囲に対応するために性能面で妥協しなければならないかもしれません。
結果: 82, 時間: 0.0403

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語