OBJECT CODE in Japanese translation

['ɒbdʒikt kəʊd]

Examples of using Object code in English and their translations into Japanese

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
As source code instructions must be translated into object code before the computer can act upon them, only instructions expressed in object code can be used“directly” by the computer.
ソースコードの命令は、コンピュータで作動可能となるためには、オブジェクトコードに翻訳されなければならないから、オブジェクトコードで表現された命令だけがコンピュータによって「直接的に」使用可能である。
This means there is no object code to hand to the processor, in a manner of speaking, the interpreter is the object code, built in such a way as to be called upon when the time comes.
これは、プロセッサに渡すオブジェクトコードがないことを意味します。言い方をすれば、インタープリターはオブジェクトコードであり、時間が来たときに呼び出されるように構築されています。
The object code file generated by the assembler is linked together with the object code files for any library functions used to produce an executable file.
アセンブラによって生成されたオブジェクトコードファイルは、実行可能ファイルを生成するために使用されるライブラリ関数のオブジェクトコードファイルとリンクされています。
Licensee may only reproduce, distribute and use Works, in source or object code form, to other participants of the Courses and then only for educational or training purposes.
お客様は、著作物をソースコードまたはオブジェクトコードの形式で、各種コースの他の参加者に、教育およびトレーニング目的の場合に限り、複製、配布、および使用することができます。
The object code of a program may be copyrighted as expression, 17 U.S.C. S 102(a), but it also contains ideas and performs functions that are not entitled to copyright protection.
プログラムのオブジェクトコードは表現として著作権を保護し得るが、著作権法102(a)条、プログラムはアイディアも含み、著作権保護適格のない機能を実行する。
If I modify a Program licensed under the EPL and distribute the object code of the modified Program for free, must I make the source code available?
CPLの下でライセンスされたプログラムを変更し、その変更したプログラムのオブジェクト・コードを無料で頒布する場合、ソース・コードを公開する必要があるのですか。
Decompiling the object code of Software offered via the Winterhalter Website(including the Winterhalter App) is permissible only if the statutory restrictions pursuant to section 69e Copyright Act(UrhG) are complied with.
Winterhalterウェブサイト(WinterhalterAppを含む)を通じて提供されるソフトウェアのオブジェクトコードのコンパイルは、セクション69e著作権法(UrhG)に従う法的制限が遵守されている場合にのみ許可されます。
But this requirement does not apply if neither you nor any third party retains the ability to install modified object code on the User Product(for example, the work has been installed in ROM).
しかしこの条件は、あなたと第三者のいずれもが改変されたオブジェクトコードをユーザ製品にインストールする能力を有していない際には適用されない(例えば、作品がROMにインストールされている場合)。
The best way to make sure you are in compliance when distributing GPLv2 object code on BitTorrent would be to include all the corresponding source in the same torrent, which is prohibitively expensive.
BitTorrentでGPLv2のオブジェクト・コードを配布するときに適合するのに確実な最適の方法は、同じtorrentにすべての対応するソースを含めることでしょう。
You may only reproduce, distribute and use Works, in source or object code form, to other participants of the Courses and then only for educational or training purposes.
お客様は、著作物をソースコードまたはオブジェクトコードの形式で、各種コースの他の参加者に、教育およびトレーニング目的の場合に限り、複製、配布、および使用することができます。
This alternative is allowed only occasionally and non commercially, and only if you received the object code with such an offer, in accord with subsection 6b.
この選択肢は特別な場合、かつ非商業的な場合のみに、そしてあなたがオブジェクトコードを上記小項6bに合致した申し出といっしょに受領した場合にのみに認められる。
Object code from a DLL is not included in your program's executable file, but is associated as needed in a dynamic manner while the program is executing.
DLLのオブジェクト・コードは、プログラムの実行ファイルには含まれず、プログラムの実行時に、必要に応じて動的に関連付けられます。
Otherwise, if the work is a derivative of the Library, you may distribute the object code for the work under the terms of Section 6.
それ以外の場合、成果物がライブラリの派生成果物であれば、あなたはその成果物をオブジェクトコードにしたものを第6節の条件に従って頒布することができます。
Because of that, if these libraries were simply distributed only under the terms of the GPL, all the object code that GCC produces would have to be distributed under the same terms.
そのため、これらのライブラリが単にGPLの条項だけで配布された場合、GCCが生成するすべてのオブジェクトコードが同じ条項で配布されなければならないでしょう。
When you link a project that uses the library, selected object code from the library is linked into that project's executable code to satisfy calls to external procedures.
ライブラリーを使用するプロジェクトをリンクするときには、外部プロシージャーの呼び出しを解決するために、ライブラリーから選択されたオブジェクト・コードがプロジェクトの実行形式コードにリンクされます。
The tools called CodeSuite, sold by my company, Software Analysis and Forensic Engineering Corp.(SAFE), compare source code and object code as well.
私の会社、ソフトウェア分析とフォレンジックエンジニアリング株式会社(SAFE)から販売されてCodeSuiteと呼ばれるツールは、同様にソースコードとオブジェクトコードの比較します。
Decompilation: You agree not for any purpose to transmit the Software or display the Software's object code on any computer screen or to make any hard copy memory dumps of the Software's object code..
デコンパイル目的の如何に関わらず、ソフトウェアを送信したり、ソフトウェアのオブジェクトコードをコンピューターの画面に表示したり、ソフトウェアのオブジェクトコードのメモリーダンプのハードコピーを作成したりしないことに同意していただきます。
Although BCPL was a high-level language(similar to C), the intermediate code that the compiler generated was called O-code(Object code).
BCPLは(C言語に似た)高級言語ですが、コンパイラーが生成する中間コードはO-code(オブジェクト・コード)と呼ばれていました。
In the case of Software(including the Winterhalter App), use is any permanent or temporary reproduction of the Software in the object code by means of storing, loading, executing or displaying for the purpose of running the Software.
ソフトウェア(WinterhalterAppを含む)の場合、ソフトウェアを実行する目的で保存、ロード、実行または表示することにより、オブジェクトコード内の本ソフトウェアの恒久的または一時的複製を使用することができます。
Object" form shall mean any form resulting from mechanical transformation or translation of a Source form, including but not limited to compiled object code, generated documentation, and conversions to other media types.
オブジェクト"フォームとは、ソースフォームの機械的変質または変換によって生成される形式を指します。これには、コンパイルされたオブジェクトコード、生成された文書、および他のメディアタイプへの変換が含まれますが、これらに限定されません。
Results: 89, Time: 0.0306

Word-for-word translation

Top dictionary queries

English - Japanese