SHADER in Japanese translation

shader
シェーダ
shader
シェイダーに

Examples of using Shader in English and their translations into Japanese

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
They are very useful for controlling shader effects.
シェーダーの効果を制御するのに非常に便利です。
A GLSL fragment Shader displaying a graphical demo.
GLSLのFragmentShaderでグラフィックスを表示します。
Added 6 shader variations to Mobile/_Clipping series for VRChat.
VRChat向けにMobile用クリッピングシェーダーのバリエーションを6つ追加。
U_time float TIME Time since shader started.
ITimefloatTIMEシェーダーが開始してからの時間。
Vertex shader doesn't have that.
VertexShaderは搭載していない。
Vertex shader doesn't have that.
また、VertexShaderは搭載していない。
The Principled BSDF shader in EEVEE is still incomplete.
EEVEEのPrincipledBSDFシェーダーはまだ未完成なのです。
Short Shader Brush.
短いShaderのブラシ。
In our shader above there's a line like this.
上のシェーダーにこのような行がある。
Apply the created Material and Shader to‘ComicWall' in the Hierarchy.
作成したMaterialとShaderをHierarchyのComicWallに適用。
Unlit Shader is‘a Shader not affected by light'.
Unlitシェーダーとは「ライトの影響を受けないシェーダー」です。
Firstly create Amplify surfase shader in project panel.
まずProjectパネルでAmplifySurfaceShaderを作成します。
Here's the entire new vertex shader.
これは最新のシェーダーの全て。
Then, create a Material and Shader for‘ComicObject'.
それではComicObjectのためのMaterialとShaderを作成します。
Name the Shader file Mosaic. shader.
シェーダーファイルの名前はMosaic.shaderとします。
In unity, open the ShaderForge window and hit New Shader.
まずUnityで、ShaderForgeのウィンドウを開き、NewShaderをクリックします。
It is also possible to execute some logic inside the vertex shader(using the INSTANCE_ID or INSTANCE_CUSTOM built-in constants).
頂点シェーダー内でいくつかのロジックを実行することも可能です(INSTANCE_IDまたはINSTANCE_CUSTOM組み込み定数を使用)。
Right-click on the Project window and select‘Create> Shader> Unlit Graph' to make the asset of shader graph.
Projectウィンドウ上で右クリック、Create>Shader>UnlitGraphを選択してシェーダーグラフのアセットを作成します。
To do this we will add another attribute to our vertex shader and a varying to pass it from the vertex shader to the fragment shader..
その為に頂点シェーダーに属性を追加して、バリイングで頂点シェーダーからピクセルシェーダーに渡す。
It lets you toggle the visibility of the node, assign a shader to it, and modify it using a color with modulate.
ノードの表示/非表示を切り替え、シェーダを割り当て、modulateで色を使用して修正することができます。
Results: 466, Time: 0.0506

Top dictionary queries

English - Japanese