ありました in English translation

was
です
ある
なる
的 な
いる
よう な
もの
there was
に は
存在 し
ある
そこで
もう
いる なら
some
いくつか
一部の
ある
何らかの
少し
ある程度の
若干の
多少の
なんらかの
and
および
そして
及び
おり
的 な
その
happened
起こる
起きる
発生する
なる
たまたま
ある
実現
こと
had
有する
には
ずっと
ない
すでに
持つことが
ある
もつ
以来
one
0
一つ
1 つ
ある
ひとつ
1つ
ワン
where
どこに
場所
ここで
そこで
ところ
何処に
そこに
ある
居場所を
existed
存在する
既存の
ある
存在です
ない
現存する

Examples of using ありました in Japanese and their translations into English

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
壁は1961年から1989年までありました
The Berlin Wall existed from 1961 to 1989.
母親としての自信も、失いつつありました
My confidence as a mother had vanished.
昨年は、たくさんの良いことがバークシャーにありました
There were plenty of good things that happened in Cambridge over the past year.
ROSECRYSTA®-70の脂肪分解のヒミツは遺伝子にありました
Key of ROSE CRYSTA®-70 fat degradation lies in genes.
大きな落とし戸が生き物の正面の床にありました
A large trapdoor was located on the floor in front of the creature.
法律が1997年までありました
The emergency law existed until 1997.
すぐそばにバーガーキングもありました
There was also a Burger King nearby.
フランスでは1968年5月のただ1度だけありました
There, just once, it happened in May of 1968.
何の空調がなかったが、ファンが各部屋にありました
There was no air conditioning but all rooms had fans.
答えは地球の大気にありました
The answer lies in Earth's atmosphere.
近くには綺麗な公衆トイレもありました
There was a decent public bathroom nearby.
キッチンは外にありました
The kitchen was located outside.
壁は1961年から1989年までありました
The wall existed from 1961 to 1989.
私の行ったお店は、展示品のみありました
Of course the store I was in only had the display model.
年が終わる…今年も結構色々ありました
Is coming to an end and a lot happened this year.
近くには大きなカジノの施設もありました
There is also a large casino nearby.
その町は肥沃な農場の中にありました
The city lies in a fertile farm area.
福祉センター)昔は市役所がここにありました
Formerly, the city hall was located here.
生魚を食べる習慣は人類の創世の頃からありました
The tradition to eat raw fish has existed since the human civilization.
費用は彼女が計算した以上にありました
Expenses had been greater than she had calculated.
Results: 2700, Time: 0.1091

ありました in different Languages

Word-for-word translation

Top dictionary queries

Japanese - English