使えた - 英語 への翻訳

used
使用
利用
使う
活用
ユース
用途
使い方
用いて
available
利用できる
利用可能です
使用できる
あり
入手できる
ご用意
できるように
使える
use
使用
利用
使う
活用
ユース
用途
使い方
用いて

日本語 での 使えた の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
まさか力が使えた
I used the powers.
銃は誰でも使えた
Anyone could have used that gun.
じゃ他の誰が鍵を使えた
Have used that key? Well, who else could.
じゃ他の誰が鍵を使えた
Well, who else could have used that key?
タラは少々原始的ではありますが、それはジョンの使えた予算が少なかったからでしょう。
She is a bit primitive but that is to be expected given the tiny budget available to John.
シュミットたちは多くの月の石を地球に持ち帰ったが、それらのサンプルすべてが研究に使えたわけではない。
Schmitt and the crew brought home 800 grams of lunar rocks, but not all of these samples were available for research.
のユーザーが取扱説明書をみなくても、充電器を使えたという結果。
Of users state that they can use the rechargeable system without instructions.
ランドリーが無料で使えたので、長期出張者として大変助かりました。」。
I could use a laundry machine for free there. That was really helpful as a guest who stays at the hotel for a long business trip.".
万が一使えたとしても、金属や集積回路、ワイヤーは学習に適した素材とはいえない。
And even if she could, metal, chips, and wires aren't the most forgiving materials for learning.
買ってすぐに少しぶつけたりしてしまったのですが全然フレームなどがゆがんだりすることなく使えたので安心できます。
I bought it slightly as soon as I bought it, but I can rest assured that the frame etc could be used without distorting at all.
経血が多い日中、夜も横漏れ、後ろ漏れもなく安心して使えた
On days when I had a heavy flow, I felt assured using it because there were no nighttime side leaks or back leaks.
複雑な計算が必要な場合には,次のプログラム記憶方式が使えた
If more complicated calculations were required, the stored program method described below would be used.
デカいスタジオを使用する金は無かったが、ヴィンテージの機材をたくさん使えたんだ。
We didn't have the money to get a big studio but we were able to use a lot of vintage equipment.
アポロ13号ミッションの時には5ヶ月前に配置されたアポロ12号の地震計のみが使えた
At the time of the Apollo 13 mission, only the seismometer at Apollo 12 was available, which had been deployed 5 months earlier.
たぶん、私の場合は剣を使えたからだと……」。
Perhaps, after all, I may have to use my sword….
シャンパンを飲んで、さらに高品質なブドウが使えたことに気付きました。
When drinking our own champagne, we realized that we could be using higher-quality grapes.
ドローンの部品の多くはスマホ部品と共通しており、DJIの製品は、このような深圳の産業集積を使えたことが大きい。
Because many of the components used in drones are the same as those used in smartphones, it was a great advantage for DJI to be able to utilize the business cluster in Shenzhen for its production.
またイゾラ曰く、テスト最終日にチームが使えたタイヤのセット数は最小で12、最大で21だったと主張した。
Isola claimed that the minimum number of sets of tyres available to a team on the final day of testing was 12, with the highest being 21.
お陰でデザイナーも半波長アンテナの亜種が使えたし、エネルギー放射が最大になる部分を利用者の頭蓋から離れた場所に置くことができた。
This allowed the designer to use a half-wave antenna variant, and put the point of maximum radiation somewhat away from the users cranium.
さらにDRSの使用に関しても、全セッションを通じてコースの一部に限られることになった(昨年まではフリー走行、予選ではどこでも自由に使えた)。
Also, DRS usage is now limited to the DRS zones in all sessions(previously it could be used anywhere during free practice and qualifying).
結果: 58, 時間: 0.0256

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語