修了後 - 英語 への翻訳

upon completion
完了 する と
完了 後
完了 時
終了 する と
終了 時 に
修了 する と
完成 後 に
完成 時 に
終了 後 は
完成 し た 時
after completing
完全 に
完了 し た 後
after finishing
終わりの後で
終えたら
終了すると
終わったら
完走後
終了後
after graduation
卒業 後
卒業 し
卒業 式 の
修了 後

日本語 での 修了後 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
留学生の多くがWWCCでのプログラム修了後、地元の4年制大学に編入しますが、米国内の他の4年制大学に難なく編入する学生もいます。また、オプショナル・プラクティカル・。
Many international students attend regional universities after completing their studies at WWCC. Other students transfer without difficulty to universities across the U.S. Some students stay in the U. S.
修了後、学生は財務諸表を作成し、意思決定における財務情報の役割を理解し、倫理的配慮に取り組むことができなければなりません。
Upon completion, students should be able to prepare financial statements, understand the role of financial information in decision-making and address ethical considerations.
修士課程修了後、筑波大学のラテンアメリカ特別プロジェクトに準研究員として在籍し、メキシコの政治史(19世紀末から1930年代)について研究しました。
After completing the Master's Program, I joined the Latin America Special Project of Tsukuba University as an associate researcher, conducting research on the political history of Mexico(from the late 19th century until 1930s).
そして留学生が修了後、それぞれの国での中心的な科学技術者として活躍し、同時に、日本とそれぞれの国との架け橋になる。
After graduation, many of these students will go back to their home countries and be active as leading scientists and specialists, and simultaneously they will be the basis for ties between their countries and Japan.
プログラムの修了後、卒業生は、地元や国の建設工学の専門家に必要な知識とスキルを持つことを期待することができます。
Upon completion of the program, graduates can expect to have the knowledge and skills needed to be construction engineering experts, locally and nationally.
プログラム修了後、研修生はミャンマーへ帰国し、日本で身につけた技術やノウハウ、ビジネススキルを活かし母国ミャンマーの発展に貢献してまいります。
After completing the program, the trainees will return to Myanmar and utilize the techniques, know-how, and business skills they learned in Japan to contribute to their home country's development.
修了後、建築設計事務所に勤務し、6年間の経験の中で、インテリアのみならず、建築の設計と監理の実務を行っている。
After graduation, he worked in an architectural design office for six years, where he did architectural design and supervision as well as interior design.
このプログラムの修了後、国際法と欧州法の法律的に認定された修士号と法律のマスター(LLM)の資格を取得します。
Upon completion of the European Union Law master's programme you will earn a legally accredited Master's degree in International and European Law, and the title Master of Laws(LLM).
修了後、学生は宣伝広告や販促訴訟を記述し、適切なメディアの選択を説明し、広告と販売促進の有効性をテストする方法について話し合うことができます。
Upon completion, students should be able to describe advertising and sales promotional appeals, explain the appropriate selection of media and discuss means of testing effectiveness of advertising and sales promotion.
東京水産大学(現:東京海洋大学)にて魚類栄養学を学び、2002年に修士課程修了後ヤマハニュートレコアクアテック(現スクレッティング)に入社。
He studied fish nutrition at Tokyo University of Marine Science and Technology(formerly Tokyo University of Fisheries) of Marine Science and Technology and after completing his master's degree in 2002, he joined Yamaha Nutrecoaquatec(now Skretting).
修士課程:トータルで5年間の学習(学士課程修了後、1年から2年の学習期間または、ECTS単位90から120に相当する学習が加わります)。
Master's: a total of 5 years of study(an additional 1- 2 years or 90- 120 ECTS after completion of the Bachelor).
このコースの修了後、ご自分の手で制作したポートフォリオとデジタルコピーを取得し、採用担当者やクライアントに見せることができます。
At the completion of this course, you will have a hand-developed portfolio of your work and a digital copy to show prospective employers and clients.
プノントック村の農家PhonLekさんは、識字教室修了後も自学自習を続け、裁縫の仕事を始めることができました。
Phon Lek of Phnom Touch village continued to teach herself how to read even after the completion of her literacy program, and was able to start a job as a seamstress.
修了後には、ワインを正確に評価し、自分の理解をもとに、ワインのスタイルおよび品質について自信を持って説明できるようになります。
Upon completion, you will be able to assess wines accurately, and use your understanding to confidently explain wine style and quality.
教育修了後、「SS-302サバーロ」に乗り組み、1960年1月に原子力艦対応訓練を受けるため再び海軍潜水艦学校に入校。
On completion of training, he was assigned to the submarine USS Sabalo(SS 302) before returning to Submarine School for nuclear power training in January 1960.
証明書(HE)の修了後、学生は卒業証書(HE)-240単位、最終的にはBA(Hons)-360単位に進むことができます。
On completion of the Certificate(HE) students can decide to progress to the Diploma(HE) -240 credits and eventually the BA(Hons)-360 credits.
修了後、陸軍特殊部隊として東南アジアで勤務、そこで厳重に警備された敵施設から単独で34名のPOWを救ったことにより議会名誉勲章と2つのブロンズスター戦功章を授賞。
Upon graduation, he served in the Army's Special Forces unit in Southeast Asia, where he received the Medal of Honor and two Bronze Stars for single-handedly rescuing 34 POWs from a heavily guarded enemy compound.
この修士課程修了後、卒業生は、政府とNGOによって関連性と意義がますます認識されつつある政策開発と実施に関するアドバイスを提供する能力を開発している可能性が高い。
On completion of this MSc, graduates are likely to have developed their ability to provide advice on policy development and implementation, a contribution whose relevance and significance is becoming increasingly recognised by governments and NGOs.
東京外国語大学での1年半に及ぶ教員養成プログラムを修了後、私はバンコクにある国立テープリーラー学校(中高一貫校)の外国語部門(日本語、中国語、韓国語、英語)のリーダーに任命されました。
Thailand After graduation of Tokyo University of Foreign Studies as a teacher training program for one year and a half, I was promoted to be the head of the Foreign Language department(Japanese, Chinese, Korean,English) at the Government school names Tepleela school in Bangkok, Thailand.
これにより、KDDIが長年の通信事業で培ってきた24時間365日サービスを提供し続ける日本の高品質なネットワークの技術や、競争環境の中で得てきた営業やマーケティング、サービス企画の知識・ノウハウを研修生に伝えることができました。プログラム修了後、研修生はミャンマーへ帰国し、日本で身につけた技術やノウハウ、ビジネススキルを活かしてミャンマーの発展に貢献します。
This allowed the trainees to learn about the high-quality Japanese network technology that KDDI has cultivated through many years of offering telecommunications services 24 hours a day, 365 days a year, and the knowledge and expertise in sales, marketing and service planning gained in a competitive environment. After completing the program, the trainees returned to Myanmar and will utilize the technology, expertise and business skills they learned in Japan to contribute to their home country's development.
結果: 57, 時間: 0.0534

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語