前四半期 - 英語 への翻訳

previous quarter
前 四半期
the prior quarter
前 四半期
previous quarters
前 四半期

日本語 での 前四半期 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
オーストラリアがどのようにして4Kの準備状況でランク付けされたかについては、世界第35位であり、前四半期と比較して1位になりました。
As for how Australia ranked in terms of 4K readiness, it is in 35th position globally, down one position compared to the previous quarter.
同社は最新の報告書で純負債を明らかにしていないが、モスクワの証券会社BCSのアナリストは、前四半期から約8%減の717億ドルとなった。
The company did not disclose its latest net debt figure, but analysts at Moscow brokerage BCS put it at $71.7 billion, down about 8 percent from the previous quarter.
同社が報告した最初の四半期の収益は、アナリストの期待を大きく下回る結果であり、前四半期から新規ユーザーはたったの5%しか伸びていない。
The company reported revenue for the first quarter that was well below analysts' expectations, compounded by an increase of only 5 percent in new users since the previous quarter.
景況感はアルゼンチン(75)やコロンビア(83)でも急激に低下しており、それぞれ前四半期から13ポイントと11ポイント減少しています。
Confidence also fell sharply in Argentina(75) and Colombia(83), declining 13 points and 11 points, respectively, from the previous quarter.
GPUASPはチャネル販売の増加により前年比で増加しましたが、デスクトップパーツよりもモバイルの販売が増加したため、前四半期から減少しました。
The GPU ASP increased year over year due to higher channel sales but saw a decline from the previous quarter due to higher mobile sales than the desktop parts.
インド(指数134)とインドネシア(117)は、アジアの成長市場で突出しており、前四半期からそれぞれ3ポイントおよび2ポイント上昇しています。
India(with an index of 134) and Indonesia(117) are bright spots among Asian growth markets with confidence up three and two points respectively from the previous quarter.
の国/地域では、IPv4アドレスの数は10%以上の増加が見られた一方、27の国/地域では、前四半期比で10%以上の減少が見られました。
Countries/regions saw IPv4 address counts grow 10% or more, while 27 saw counts decline 10% or more as compared with the previous quarter.
これに対し、前四半期のEBIT損失額は6,100万ユーロで、これには主に投資の減損に伴う費用1,600万ユーロが含まれます。
This compares to an EBIT loss of Euro 61 million in the prior quarter, which included charges of Euro 16 million, primarily from impairments of investments.
年間以外の期間(前四半期比、前月比など)を見たい場合は、その日付範囲または期間のみのフィルターを作成することもできます。
If you want to see a time frame besides a full year(quarter-over-quarter, month-over-month, etc.), you can create a filter that allows you to get just the date range or period you're interested in.
オンライン売上高は+37%増となり、伸びは前四半期と一致していますが、自社予想の35%増を上回っています。
Online sales surged 37%, in line with the previous quarter's increase and higher than the company's expectation of 35%.
年6月時点の拡大融資ポートフォリオは5156億3500万レアルで、前四半期比6%増となり、同期間中にすべての部門が好調な実績を示したことを強調した。
Expanded Loan Portfolio, in June 2018, reached R$515.635 billion, a growth of 6% compared to the previous quarter, emphasizing that all segments presented positive performance in the period.
下記のグラフは、UA関連支出が前四半期と比較してどの程度増減したかどうかと、四半期ごとの売上と利益の変動を示しています。
The following graph tracks whether UA spending went up or down compared to the previous quarter. For each quarter, it also shows whether sales and profits rose or fell.
カンボジアでは、選挙の期間中に約2,000の新しいマンションが完成し、コンドミニアムは11,830戸に到達し、前四半期比で20%の増加を達成した。
Around 2,000 new condominium units were completed during the period, bringing Khmer condo stock to 11,830 units, up 20 percent from the previous quarter.
年12月31日時点での流通普通株式数はどれぐらいでしたか?また、この株式数は前四半期末からどの程度変化しましたか?
How many shares of common stock were outstanding as of March 31, 2017 and how did this change from the end of the previous quarter?
IFX10+プログラムに基づいて追加導入されたコスト削減策により、前四半期以上のコストと現金を節約できると期待しています。
Additional savings measures implemented under the IFX10+ program are expected to result in substantial additional cost and cash savings over and above the savings levels realized in the prior quarter.
全体的に、前四半期と比較して攻撃の集中度は大幅に減少し、観測された攻撃のうち上位10カ国・地域を発信源とするものは前四半期の88%から75%になった。
Overall, the concentration of attacks decreased significantly, compared to the fourth quarter of 2013, with the top 10 countries/regions originating 75% of observed attacks, down from 88% in the prior quarter.
たな卸資産は870億円と、前四半期末から160億円減少していますが、これは為替の影響に加えて、LEDバックライトの在庫調整が完了したことによる影響も大きかったです。
The current level of inventory is at 87 billion yen, down 16 billion yen from the end of the preceding quarter. This mainly reflects the completion of inventory adjustment for LED backlights and the currency impact.
自動車事業の売上高とEBITが前四半期比で低下した理由は、季節的な変動要因、通貨変動の影響、米国自動車メーカーからの需要が低調だったこと、および主要顧客に対して毎年行われる価格引き下げでした。
Revenues and EBIT in the automotive business decreased compared to the previous quarter due to seasonality, the currency impact, weak demand from U.S. car manufacturers, and annual price reductions for major customers.
消耗品である精密加工ツールは、顧客の設備稼働率に比例してダイシングブレード、グラインディングホイール共に出荷は堅調で、その売上高は過去最高を記録した前四半期から引き続き高水準で推移しました。
In precision processing tools(consumables), shipments of both dicing blades and grinding wheels were strong in proportion to the capacity utilizetion of customers' facilities, achieving high sales in continuation from the record that was set in the previous quarter.
年3月期第1四半期の連結業績は、売上高は、前年同期比で9.2%増、前四半期比で5.0%減の2,130億3,800万円でした。
As for the consolidated results for the first quarter of the fiscal year ending March 31, 2019, Net sales were up 9.2% year on year and down 5.0% compared to the previous quarter to 213.038 billion yen.
結果: 120, 時間: 0.0272

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語