北極海 - 英語 への翻訳

arctic ocean
北極 海
arctic sea
北極 海
northern sea
北極 海
北 の 海
北 海路
北方 海上
arctic seas
北極 海
north sea
北海
北 の 海
北朝鮮 の 海
ノース ・ シー
北極 海
arctic waters

日本語 での 北極海 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
北極氷河が融解するこのとき、北極海とそのエネルギー資源、そしてまたロシアの長い北極圏境界線を支配したいのだ。
As the Arctic ice melts, they want control of the Arctic Ocean and its energy riches, and Russia's long Arctic land border.
北極海と北太平洋におけるインドの関心は、サハリンのエネルギー資源の確保をめぐるロシアとの協力に限られたものではない。
India's interest in the Arctic and North Pacific is not just an outgrowth of its energy partnerships with Russia on Sakhalin.
年の第9週には、多年にわたる氷が北極海氷の61%を占めていました。
In the ninth week of 1984, multiyear ice comprised 61 percent of the Arctic sea ice pack.
北極海の氷は、近年の地球気候変動の影響を受けて、年々減少しています。
The recent climate change has caused a gradual decrease in the amount of ice in the Arctic Sea.
この北/南の流入流出作用は、運んでいるものが何であれ、北極海へ太平洋の海水を運びます。
This N/S pumping action brings the waters of the Pacific, and whatever it may be carrying, into the Arctic.
他のクジラが採餌や繁殖のために移動を行うのと異なり、一生を肥沃な北極海で過ごす。
Unlike other whales which migrate to southerly waters to feed and reproduce, it spends its entire life in the Arctic.
年までに中国の商用船の5~15%が北極海航路を利用するとの予測もある。
There are predictions that 5 to 20 percent of Chinese trade will be shipped through the arctic by 2020.
地球でこうした気象変動が見られたのは約5000万年前であり、その頃は北極海でワニが泳いでいた。
The last time the Earth experienced such conditions was some 50 million years ago, when crocodiles swam in the Arctic.
年5月、デュプレは同じく探検家のエリック・ラーセンとともに、夏季の無補給北極海横断に挑んだ。
In May 2005, Dupre set out with fellow explorer Eric Larsen to attempt the first unsupported summer crossing of the Arctic Ocean.
少なくとも7回の極地調査で人員が多大な時間をかけて北極海海底の地理的構成に関する必要データを収集した。
It took members of at least seven polar expeditions a lot of time to collect essential data about the geological makeup of the Artic Ocean's seabed.
多くの科学者たちは、同じ運命がハイパーボレアに関係しており、それが今や北極海の底にかかっていると信じています。
Many scientists believe that the same fate is related to Hyperborea and that it now rests on the bottom of the Arctic Ocean.
気候研究者過去20年間で繰り返し警告してきた地球温暖化のせいで北極海を覆っている氷床は薄くなっていますと事実上完全に消滅する夏季には2050で。
Climate researchers have repeatedly warned, in the last two decades, that because of global warming the ice sheet that masks the Arctic Ocean has been thinning and could in effect vanish altogether in summertime by 2050.
クルマかキャンピングカーで絶景ドライブ(例えばホワイトホースからデンプスター・ハイウェイで北極海へ)を楽しんではいかが。ユーコンの景色の80%は手つかずの大自然です。
Take an iconic drive(Whitehorse up the Dempster Highway all the way to the Arctic Ocean, for one) by car or motorhome to take it all in- a full 80% of the Yukon landscape is pristine wilderness.
北極海の氷と氷のデータセンター(NSIDC)は、北極海の氷のニュースと分析のブログで、北極海の氷のわずか2%しか少なくとも5歳であると報告しました。
In its Arctic Sea Ice News and Analysis blog, the National Snow and Ice Data Center(NSIDC) reported that only 2 percent of the Arctic's sea ice was at least five years old.
北極海の海洋構造はとても複雑で、それをよく再現する数値モデルを開発するには、観測との密接なリンクが必要です。
The oceanic structure of the Arctic Ocean isincredibly complex. The development of any numerical model that is to replicate the state of this body of water has to be very closely linked to actual observations.
ArcticReportCard"を発行した2017科学者のグループに、現在の北極海の減少が自然変動の範囲外であり、最後の1450年に前例がないという報告を伝える。
To tell a group of 85 scientists who have published the"2017 Arctic Report Card" a report according to which the present decline of the Arctic sea is outside the natural range of variation and is unprecedented in the last 1450 years.
コペンハーゲン・ビジネス・スクールが2016年に発表した報告によると、現状と同じ速度で北極海の氷が解けていけば、北極海航路は2040年ごろに経済的に利用可能となる。
According to a 2016 report from the Copenhagen Business School, the Northern Sea Route is likely to become economically feasible for shipping by around 2040, if ice cover continues to melt at its present rate.
ユーラシア大陸の北を通る北極海航路(青色)を利用できれば、約2/3の航海日数ですむことから、大幅な日数の短縮と燃料の節約が可能になります。
If the Arctic Ocean shipping route(indicated in blue) that passes to the north of the Eurasian continent could be used, it would cut travel time to around two-thirds of its current total, significantly saving time and fuel.
出荷の主な目的は、この時、空気/水の研究と海流の動きをより良く理解に到達する目的で、北極海で作成された相対的な換気となります。
The main purpose of the expedition will be this time the study of the air/ water interaction and the relative ventilation that is created in the Arctic Sea, with the aim of achieving a better understanding of the circulation of marine currents.
海氷が後退するにつれて、HFOで航行する大型で非北極の国旗船は、より短い航海時間を求めて北極海に転用される可能性が高い。
As the sea ice recedes, larger, non-Arctic state-flagged vessels running on HFO are likely to divert to Arctic waters in search of shorter journey times.
結果: 362, 時間: 0.0979

異なる言語での 北極海

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語