国連気候変動枠組み条約 - 英語 への翻訳

united nations framework convention on climate change
to the UN framework convention on climate change

日本語 での 国連気候変動枠組み条約 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
正式な手続きを踏めば離脱には3年程度がかかるため、パリ協定の基盤となっている国連気候変動枠組み条約自体から脱退することも検討されている。
Formally withdrawing from the Paris Agreement is at least a three-year process and walking away from the underlying UN Framework Convention on Climate Change itself would require at least a year.
国連気候変動枠組み条約(1992年5月9日)。
United Nations Framework Convention on Climate Change(1992 May 9).
国連気候変動枠組み条約…。
United Nations Framework Convention of the Climate….
国連気候変動枠組み条約クリスティーナ・フィゲレス(ChristianaFigueres)事務局長。
The Executive Secretary of the UN Framework Convention on Climate Change, Christiana Figueres.
正式名称は、国連気候変動枠組み条約
The document's official name is the United Nations Framework Convention on Climate Change.
国連気候変動枠組み条約の前事務局長のChristianaFigueres氏は「パリ協定はあらゆる人々にとっての取り決めだ。
The architect of the Paris Agreement, former Executive Secretary of the United Nations Framework Convention on Climate Change(UNFCC), Christiana Figueres, says…“Paris is everyone's deal.
クリスティアナ・フィゲレス氏は、気候変動問題のリーダーであり、2010年から2016年の間、国連気候変動枠組み条約(以下、UNFCCC)事務局長を務めた。
Christiana Figueres was the executive secretary of the United Nations Framework Convention on Climate Change(UNFCCC) from 2010 to 2016.
年に「気候変動に関する政府間パネル」(IPCC)、1992年に「国連気候変動枠組み条約」(UNFCCC)がつくられた。
See the Intergovernmental Panel on Climate Change(IPCC) 1988 and the United Nations Framework Convention on Climate Change(UNFCCC) 1992.
同議定書は国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)の中で唯一の法的拘束力を持つものです。
This is the only legally binding component of the United Nations Framework Convention on Climate Change(UNFCCC).
月にはポーランドのワルシャワで第19回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP19)が開催される。
The nineteenth session of the Conference of the Parties(COP 19) of the United Nations Framework Convention on Climate Change was held in Warsaw, Poland in November.
汚染はまだ深刻な問題ではありませんが、政府は国連生物多様性条約や国連気候変動枠組み条約に加盟しました。
Though pollution is not yet a significant problem, the Government has acceded to the UN convention on Biodiversity and the UN Framework Convention on Climate Change.
の締約国を擁する国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)は、ほぼ全世界的なメンバーシップを持ち、1997年京都議定書の母体になっている条約です。
The United Nations Framework Convention on Climate Change(UNFCCC) has near universal membership and is the parent treaty of the 1997 Kyoto Protocol.
国連気候変動枠組み条約、そして京都議定書ならびに京都議定書ドーハ改正が、地球を守るための取り組みの中心になっています。
The United Nations Framework Convention on Climate Change, Kyoto Protocol or the Doha Amendment to the Kyoto Protocol, are at the forefront of the effort to save our planet.
認識では、国連はオブザーバー団の招待されたメンバー国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)の下位グループや委員会の多くに参加し、そのスタッフと当事者とともに活動すること。
In recognition, the UN has invited members of observer groups to participate in many of the sub-groups and committees of the UN Framework Convention on Climate Change(UNFCCC) and to work alongside its staff and the parties.
今年12月には国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)の加盟国がコペンハーゲンに降り立ち、京都議定書の後継となる可能性のある、グローバルな気候協定の詳細について侃々諤々討論します。
In December this year, parties to the United Nations Framework Convention on Climate Change(UNFCCC) will descend on Copenhagen to wrangle over the details of a new global climate deal?? a potential successor to the Kyoto Protocol.
地球規模の問題として、気候変動は、2009年における国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)の下での国際協力を通じて包括的に対処されなければならない。
As a global issue, climate change must be addressed in a comprehensive manner, through international cooperation under the UN Framework Convention on Climate Change(UNFCCC) in 2009.
この文脈において、われわれは、全てのG7諸国を含む、国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)のほぼ全ての締約国がパリ協定に署名した事実を歓迎する。
In this context, we welcome the fact that nearly every party to the United Nations Framework Convention on Climate Change(UNFCCC) has signed the Paris Agreement, including all G7 members.
我々の行動は、国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)とその合意済み成果文書に沿い、持続可能な開発、経済成長、およびビジネスと投資にとっての確実性を支援するものとなろう。
Consistent with the United Nations Framework Convention on Climate Change(UNFCCC) and its agreed outcomes, our actions will support sustainable development, economic growth, and certainty for business and investment.
国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)のパトリシア・エスピノサ事務局長は「若者の間にはクリーンな技術と再生可能エネルギーへの企業、政府の投資に対する大きな要求がある。
Patricia Espinosa, Executive Secretary of the United Nations Framework Convention on Climate Change(UNFCCC), said:"There is huge demand among our youth for corporate and public investment in clean technology and renewable energy.
このため、国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)では、発展途上国が干ばつや洪水、海面上昇などの気候変動に対応し、その影響に適応していけるよう、2020年まで毎年1000億ドルペースの支援を先進国に呼びかけました。
The United Nations Framework Convention on Climate Change(UNFCCC) has called on developed countries to provide 100 billion US dollar annually by 2020 to help developing countries mitigate climate change, and adapt to its impacts, such as drought, rising sea levels and floods.
結果: 93, 時間: 0.0195

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語