実在し - 英語 への翻訳

real
本当の
本物の
実際の
リアル
現実
真の
実質
本当に
実在の
existed
存在する
既存の
ある
存在です
ない
現存する
exists
存在する
既存の
ある
存在です
ない
現存する
actual
実際の
現実の
実績
実物
実在の
実質

日本語 での 実在し の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
サダム・フセインの大量破壊兵器は実在しませんでした。
The weapons of mass destruction of Saddam Hussein turned out not to exist.
月の暗い側なんてものは実在しない。
There is no dark side in the moon really.
したもの(実際にはどこに実在しない)。
You really did do(something you in truth hadn't).
エゴは、狂気の産物であり、まったく実在しないものです。
The ego is a thing of madness, not reality at all.
実在しないものは、見ることなどできないし、何の価値もありません。
What is not real cannot BE seen and HAS no value.
こんにちではこの素晴らしい王は実在しなかったと知られていますが。
Today, we know that this extraordinary king never existed.
皆さんの周りの物質的な世界は、実在し、堅固で、そして、真実であるものの縮図だと見做されます。
The material world around you is regarded as the epitome of what is real, solid, and true.
現在確認されている恐竜の種の、3分の1は実在しなかった可能性。
One-third of all dinosaur species may never have existed.
小学校三年生のときサンタは実在しないのだと悟った。
When I was in the third grade I found out that Santa isn't real.
歴史研究家マイケル・パウルコビッチ氏は、イエス・キリスト(ナザレのイエス)は伝説上の人物であり実在しなかったと主張している。
Historical researcher Michael Paulkovich has claimed that Jesus of Nazareth was a‘mythical character' and never existed.
彼らは実に素晴らしい学者で、2人ともイエスは実在しなかったという結論に達してるのよ。
They're really terrific scholars and they all came to the conclusion that Jesus never existed.
この棒が実在しないと言うのなら、これでお前を打つ。
If you say this stick is not real, I will beat you.
実在しない世界をもう一つ作り出したいという願望は依然としてあなたと共にある。
Your wish to make another world that is not real remains with you.
ない彼は多忙だ実在しない。
the fact that he's not real.
Goddidnotcreate~"「神は、その戦争を創造したのではないから、それは実在しない」。
God did not create that war, and so it is not real.'.
スパイダーマンが役に立たなかったのも当然のことで、なぜなら彼らは実在しないからだ。
Idols obviously don't do that, because they are not real.
Goddidnotcreate~"「神は、その飛行機事故を創造したのではないから、それは実在しない」。
God did not create that plane crash, so it is not real.”.
裁判所は繰り返し繰り返しフェアユース論を熟考しそれに基づいて判決を下してきたが、その概念の定義は実在しなかった。
Although the courts have considered and ruled upon the fair use doctrine over and over again, no real definition of the concept has ever emerged.
ネットショップを運営している事業者が実在し、真摯に運営しているか。
Whether the online shop operator really exists and engages in honest management.
全く実在しない俺たちがいるところは…ここでは良く分からないけど。
Is real at all. I'm not sure… where we are… I'm not sure here.
結果: 92, 時間: 0.0321

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語