宿り - 英語 への翻訳

dwells
住む
ドウェル
滞留
宿る
ドエル
住まわ
live
ライブ
生きる
暮らす
生活
ライヴ
中継を
生息する
住んでいる
dwell
住む
ドウェル
滞留
宿る
ドエル
住まわ
reside in
に存在する
に居住し
に住み
にある
で暮らしています
内の
宿り
在住
に存し
に常駐

日本語 での 宿り の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
その時わたしはまた民に告げて、「おのおのそのしもべと共にエルサレムの内に宿り、夜はわれわれの護衛者となり、昼は工事をするように」と言った。
Likewise at the same time said I to the people,"Let everyone with his servant lodge within Jerusalem, that in the night they may be a guard to us, and may labor in the day.".
今、あなたは町を出て、野に宿り、バビロンまで行く」(9-10)バビロン台頭がこの時から60年も後のことを考えると、ミカがバビロンという名前を語るのは驚きです。
For now you will go out of the city, dwell in the field, and go to Babylon,"(9-10) When we think about Babylon rise is the back for 60 years from this time, it is amazed to learn that Micah told the name of Babylon here.
正義はその腰の帯となり、真実はその胴の帯となる。6狼は子羊とともに宿り、ひょうは子やぎとともに伏し、子牛、若獅子、肥えた家畜が共にいて、小さい子どもがこれを追っていく。
Righteousness shall be the belt of his waist, and faithfulness the belt of his loins.6 The wolf shall dwell with the lamb, and the leopard shall lie down with the young goat, and the calf and the lion and the fattened calf together; and a little child shall lead them.
まず「霊とは肉体に宿り、または肉体を離れても存在すると考えられる精神的実体。たましい。たま。さらにはかり知ることのできない力のあること。目に見えない力のあること。その本体」とされる(『広辞苑』、岩波書店)。
A standard Japanese dictionary tells us that a spirit is a spiritual entity thought to reside in a physical body or to exist even if separated from a physical body. It is a soul or psyche. Moreover, it is a power that cannot be conjectured. It is an invisible power or the body of such.
オールステンレス-頑丈な構造にこそ良質の音楽は宿る
All Stainless Steel― Good quality music dwells in a sturdy structure.
金屋子神が宿るとされるカツラの木。
A katsura tree in which Kanayago is said to reside.
その目に宿る感情を読み取りたい。
I love that I can read his emotions in his eyes.
神は細部に宿るといいますが、本当にそれ。
I just think God is in the detail, really.
神は細部に宿るという言葉を聞いたことがありますか。
Have you heard the saying that God is in the details?
神は細部に宿る』と言われるほど、。
As you say“God is in the details”.
それが聖地に宿る神を現実化するということです。
It is the Lord's presence that makes his land sacred.
神は細部に宿る、といったのは誰ですか?
And who was it that said that God was in the details?
神様が宿る家。
It is God's House where He dwells.
形にもエネルギーが宿ることを教わりました。
He taught us that energy has shape.
進化は一瞬で起きる-体内に宿る進化の力。
Evolution happens in a moment-The power of evolution living in the body.
ダイヤモンドの魅力は彼の並外れた精神と活力に宿る
The diamond of charm resides in his exceptional esprit and liveliness.
山形の自然で育つ。その豊かさは、食に宿る
Grown in nature in Yamagata. That richness resides in cuisine.
フォースとは銀河の万物に宿るエネルギーのこと。
The energy of every living thing in the galaxy.
地方団体において自由なる人民の力が宿る
The strength of free people resides in the local community.
今年は、神の言葉が響く、神の言葉が宿る
These are God's words, God's words for God.
結果: 41, 時間: 0.0253

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語