年代後期 - 英語 への翻訳

late 1980s
1980 年代 後半
年代 後半
1980 年代 末
年代 後期
the late 1970s
1970 年代 後半
1970 年代 末
年代 後期
70 年代 末期
70 年代 後半
late 1990s
1990 年代 後半
年代 後半
1990 年代 末
年代 後期
90 年代
後期 1990
遅い 1990
年代 終盤
the late 1840s
the late 1950s
1950 年代 後半
年代 後半
1950 年代 末
1950 年代 後期
in the late 1960s
1960 年代 後半 に
年代 後半 に
1960 年代 末 に
年代 後期 に
年代 終盤 の
1960 年代 後期 に
年代 遅く

日本語 での 年代後期 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
年代後期、カーク・フランクリンはゴスペル及びそれ以外のノンクリスチャンのジャンルでもスーパースターになり、音楽業界の革命児となる。
In late 1990s, Franklin made a revolution in music industry by becoming a superstar in both gospel music and non-Christian pop music.
その真実は一九八〇年代後期から明るみに出始め、若干の大手新聞さえも動かし、特にワシントン・タイムズはレーガンーブッシュ政権を巻き込んだネタを扱っていた。
The truth began to emerge from the late 1980s and even made some major newspapers, especially the Washington Times which ran a story that implicated the Reagan-Bush regime.
年代後期では、私達の創設者、Xu氏はとして中国南部で、主要な製鉄所のための販売そしてマーケティング部長を働かせました。
In late 1990s, our founder, Mr. Xu, worked in South China as a sales and marketing Manager for a major steel mill. During this time period.
年代後期および1970年代初期では、サーフボードの平均長さは10フィート(3.5のm)から6フィート(1.8m)まで縮まりました。
In the late 1960s and early 1970s, the average length of a surfboard had shrunk from 10 feet(3.5 m) to 6 feet 1.8 m.
年代後期(たとえば、ボブ・クロスビーOrchestraによる「私のInspiration」)のファゾーラの成熟したスタイルを聞いて、その時までの彼の主要な影響がJ・ヌーンであったことは、明白です。
It is clear, listening to Fazola's mature style in the late 1930s(My Inspiration with the Bob Crosby Orchestra, for instance), that his main influence by then was Jimmie Noone.
年代後期、化学会社BPケミカルズ社がロジウムをイリジウムで置き換えたカティバ触媒([Ir(CO)2I2]-)を開発した[89]。
In the late 1990s, the chemicals company BP Chemicals commercialised the Cativa catalyst([Ir(CO)2I2]-), which is promoted by ruthenium.
年代後期、集積回路技術はLSI(大規模集積回路)のレベルに到達し、手頃な価格で大容量のデジタル・メモリーチップが入手できるようになりました。
In the late 1970s, integrated circuit technology had reached LSI(large scale integration) status, which gave rise to reasonably affordable, large capacity digital memory chips.
年代後期、旧ユーゴスラビアとバルカンを攻撃し、アフガニスタン、イラク、リビアとシリアで政権転覆戦争をしたのはロシアではなかった。
It wasn't Russia that attacked the former Yugoslavia and the Balkans in the late 1990s, nor conducted regime-change wars in Afghanistan, Iraq, Libya and Syria.
年代後期から、カーディフは映画監督の仕事も始め、『IntenttoKill』(1958年)と『WebofEvidence』(1959年)がそこそこの成功を収めた。
In the late 1950s Cardiff began to direct, with two modest successes in Intent to Kill(1958) and Web of Evidence(1959).
年代後期、東恩納寛量先生が沖縄から中国福建省福州へ渡り、南派少林拳リュウリュウコウ老師の内弟子となり、14年間にわたって中国武術を修行したのが始まりです。
In the late 1860s, Kanryo Higaonna Sensei travelled to Fuzhou in Fujian China, where he became the uchi-deshi(private disciple) of Southern Shaolin master Ryu Ryu Ko. The 14 years he spent training there in Chinese bujutsu became the starting point of Goju-ryu.
年代後期以降のスタイルである風景や人物など西欧絵画の主要なテーマを徹底的に簡略化し、限られた要素で表現する作風が、アート界のみならず広義のカルチャーシーンで大きな支持を集め続けている。
The major themes of Western paintings such as landscapes and persons since the late 1990's were radically simplified, and the style expressed with limited elements continues to attract great support not only in the art world but in a broad cultural scene.
年代後期、米国でブクチンがソーシャル・エコロジーという彼の理論の価値と重要性を認めてもらうように苦闘を続けていた頃、それとは全く別の闘争が地球の反対側で頭をもたげつつあった。
In the late 1970s, while Bookchin was struggling to gain recognition for the value and importance of his theory of social ecology in the US, an entirely different struggle was emerging on the other side of the world.
年代後期と1990年代前期に起きた民衆の民主主義蜂起が、以前のネ・ウィンの軍事社会主義政権を挿げ替えるだろうという予想は、間違いなく東欧での人民運動や、フィリピンや韓国での「ピープル・パワー」の表出などから生じたものである。
Expectations that a popular, democratic uprising in the late 1980s and early 1990s would replace the former military-socialist government of Ne Win were no doubt generated by popular movements in Eastern Europe and expressions of“people power” in the Philippines and South Korea.
年代後期、ホワイトドワーフ誌の通信販売による定期購読者は、ティム・ポラードによって執筆、イラスト、作成された小さな手引き誌ブラック・サンも受け取っていた(時折、アンディ・チェンバースのような他のGWの作家による寄稿もあった)。
In the late 1980s, mail-order subscriber copies of White Dwarf also received a small companion magazine Black Sun, written, illustrated and produced by Tim Pollard(with occasional contributions from other GW authors such as Andy Chambers).
年代後期から70年代にかけて、クォーツ・ムーブメントが世界に広まる。
Late 60s to 70s were the world of quartz movements.
年代後期には、私は世銀での勤務のためワシントンD.C。
In the late'70s, I came to Washington D. C.
年代後期から90年代後期のジャネット・ジャクソンのアーチ型を描くキャリアは、アーティストそして女性としての決然とした成長の物語といえる。
The arc of Janet Jackson's career from the late 1980s to the late'90s was a story of determined growth by an artist and woman.
年代後期から、西洋の標的を攻撃していない。
There have been no attacks against Western targets since the late 1980s.
年代後期から、西洋の標的を攻撃していない。
Has not attacked Western targets since the late 1980s.
年代後期と1940年代初期、彼はコロンビア映画のブロンディ・。
In the late 1930s and early 1940s, he played the weary postman Mr.
結果: 379, 時間: 0.0615

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語