文化史 - 英語 への翻訳

cultural history
文化史
文化の歴史
文化史上
history of culture
文化 の 歴史
文化 史

日本語 での 文化史 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
キリスト教及び外来思想の受容史のみならず、日本近代の宗教史、思想史、政治史、社会史、文化史研究にとって貴重な資料である。
It is a valuable collection for studies on not only history of reception for Christianity and foreign thought but also on history of religion, history of thought, political history, social history and cultural history in modern Japan.
舞踏の第3世代、室伏鴻、山海塾のヨーロッパの公演活動はめざましいものがあり、今世紀末のジャポニズムとして文化史に跡を残すのは確実になってきている。
It is without a doubt that the third generation of Butoh, Ko Murobushi, and Sankaijuku's performances in Europe have something striking and leave traces on the cultural history that is the Japonism at the end of this century.
遺産の日、シャカの日、またはブラアイの日を祝うかどうか-9月24日は、私たちの国の豊かな文化史と豊かさを受け入れ、尊重する日です。
Whether you celebrate Heritage day, Shaka Day or Braai Day- 24 September is a day to embrace and honour the rich cultural history and wealth of our country.
ガスリーはこの地域を旅した一月のうちに26曲を書き上げ、後に地域の文化史において重要な部分を占めることとなった[130][131]。
In the month he spent traveling the region Guthrie wrote 26 songs, which have become an important part of the cultural history of the region.[137][138].
前者は、江戸の好奇心を新たに解釈することによって、認識論と仕合わせの文化史との絡み合いを明らからにしようとするもの。
The former seeks to reveal the entanglement of epistemology and the cultural history of happiness through a new interpretation of curiosity in Edo Japan.
われわれはこの展示ケースに、自然史から文化史まで、選りすぐりの学術標本コレクションを収め、一般公開することにしました。
In these showcases made to exhibit East Asian antiques, we now present to the public a carefully selected collection of scientific specimens ranging from Natural History to Cultural History.
中央ヨーロッパの文化史、ラインロマン主義・詩的な田園風景を小さな空間に閉じ込めたようなその情景は、中部ライン渓谷(OberenMittelrheintal)として2002年にユネスコ世界遺産に登録され、40の城郭、城、要塞があります。
Gathered in close proximity are Middle European cultural history, Rhine romanticism and landscapes steeped in history. In the Upper Middle Rhine Valley alone, which has been a UNESCO World Heritage site since 2002, there are 40 castles, chateaux and fortifications.
中国美術学院でグラフィックデザインを学んだのち(1991年-1994年)、ベルリン芸術大学の修士課程で美術を専攻し(1997年-2001年)、2011年にベルリン自由大学で文化史の博士号を取得した。
He studied graphic design at the China Academy of Art(1991-1994), Meisterschule of Fine Arts in Berlin University of Arts(1997-2001) and had his PhD. of cultural history in Frei University of Berlin in 2011.
中東地域の芸術、教育、文化財を支援する独立機関であるArtJameelは、本日、湾岸およびその周辺地域の文化史に特化したオープンな現代芸術研究センターであるJameelLibraryの詳細を発表します。
Art Jameel, the independent organisation that supports arts, education and heritage in the Middle East, announced details of the Jameel Library, an open contemporary arts research centre dedicated to cultural histories of the Gulf and its neighbouring regions, located at the heart of the new Jameel Arts Centre and opening November 11.
本展は、「空」と「飛行機」をモチーフとした様々な作品、資料をとおして、20世紀という時代の社会性や、現代に生きる我々人間の精神性を考察する文化史展です。
This exhibit of cultural history examines our spiritual nature as human beings living in the modern age and the social nature of the age known as the 20th century through various works of art and materials centered on the themes of the skies and aircraft. Exhibition Period.
瀬戸内海諸地域の活性化を考えるためには、まず近世から現代までの瀬戸内海諸地域の社会と空間の変遷過程を明らかにする必要がある。瀬戸内海諸地域において、歴史的に特に栄えていたとされる江戸時代から現代までの、海と人々との関係を沿海文化史の視点で、資料や現地調査を通して読み解く。
In order to consider the activation of SETONAIKAI area, it is necessary to clarify the process of social and spatial change from the Edo period when it is said that was at its golden age, until now, and the relationships between SETONAIKAI and its local people from the viewpoint of coastal cultural history, through the researches and fieldworks.
新しい文化史
The New Cultural History.
新しい文化史
And new cultural history.
銭の文化史
A Cultural History of Money.
庭園の文化史
A Cultural History of Gardens.
麺の文化史
The Cultural History of Noodles.
気候の文化史
Cultural history of climate.
クリスマスの文化史
Cultural History of Christmas.
時間の文化史
A cultural history of time.
文化史に関する書籍。
Books on cultural history.
結果: 491, 時間: 0.0557

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語