曰く - 英語 への翻訳

say
言う
言える
よると
語る
いう
曰く
話す
述べている
said
言う
言える
よると
語る
いう
曰く
話す
述べている
told
伝える
言う
語る
告げる
お伝え
見分ける
知らせる
伝えて
教えて
話して
says
言う
言える
よると
語る
いう
曰く
話す
述べている
saying
言う
言える
よると
語る
いう
曰く
話す
述べている
tells
伝える
言う
語る
告げる
お伝え
見分ける
知らせる
伝えて
教えて
話して

日本語 での 曰く の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
曰く、25ドルのコンピュータだそうです。
But that was a $25 computer.
曰く、「すべてを変えていきます。
I would say,“Let's change everything.
ホワイト曰く「良い執筆とは書き直すことだ」。
White once said“The best writing is rewriting.”.
曰く「人は10時間も本を読まない」。
You say,“But people read books for hours.”.
曰く、先ず行う。
He says, get done first.
上司曰く、「どうやって見つけたのですか?」。
I said to him: How did you find him?
曰く、もっと絡んできてほしかったとのこと。
He said he wished that he had come on more.
曰く、インフレは最大の悪である。
So inflation should be the bigger evil.
曰く「私は駄目な革命家ではない。
He explained,“I am not a revolutionary.
その患者さん曰く、「毎日6時間は寝ている」と。
They would say“I sleep six hours a day.”.
曰く、『あれは妖怪ではない。
He says,"That's not a monster.
でも、ドクター曰く、大丈夫!
The DR. says it is ok!
曰く、「これは、いい練習になる!」。
I said,“That's good exercise!”.
医師曰く、見たかぎりきれいなもんですね~だそうだし。
The Dr. said it was HUGE when he saw it..
曰く“住宅は住むための機械である”。
He said,“A house is a machine for living.”.
曰く、溺れる者は藁をもつかむ。
It is said that drowning men will catch at a straw.
曰く「UNDERNEWMANAGEMENT」となっている。
It said"Under New Management".
シャーロック・ホームズ曰く、「データ、データ、データ!
As Sherlock Holmes would say:“Data, data, data.”!
曰く「…神様だけが知っている。
I said,“Only God knows.
曰く、「もっと社会経験が必要だ。
I say:“to have more experience.
結果: 2060, 時間: 0.025

異なる言語での 曰く

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語