核兵器禁止 - 英語 への翻訳

nuclear weapon ban
核兵器 禁止
on the prohibition of nuclear weapons
nuclear weapons ban
核兵器 禁止
to prohibit nuclear weapons
banning nuclear weapons
核兵器 禁止
a nuclear-weapons
is the nuclear ban

日本語 での 核兵器禁止 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
それは、最終文書の準備段階において、はじめて核兵器禁止条約が明記されたことにも示された。
This was shown by the fact that at the drafting stage of the final document, the need for a treaty to prohibit nuclear weapons was formulated for the first time.
核兵器禁止条約が今年の7月7日に国連により採択された。
The Nuclear Weapons Ban Treaty was adopted at the United Nations on 7 July of this year.
核兵器禁止条約の実現を世界平和の新たな指標として、一人ひとりの力を結集させよう」と参加者に訴えた。
Let's pool our strength with the realization of a convention banning nuclear weapons as our new indicator of world peace.
核兵器禁止条約が国連で採択されて2年が経ちます。
This year marks two years since the nuclear weapons ban treaty was adopted in the United Nations.
核兵器禁止条約交渉には130以上の国々が参加しました。
More than 130 countries have participated in negotiations on a treaty banning nuclear weapons.
実際は、核兵器禁止条約はNPTに影響を与えることはないだろう。
In fact, a nuclear weapon ban treaty would not affect the NPT.
そこで、非核兵器国が主導する核兵器禁止条約の交渉は、この既得権に対する強力な挑戦となるだろう。
The negotiation of a nuclear weapons ban treaty- led by non-nuclear-weapon states- would powerfully challenge this status quo.
談話】核兵器禁止条約採択を心から歓迎し、この歴史的条約への日本政府の参加を強く求める。
We warmly welcome adoption of treaty banning nuclear weapons and urge Japanese government to share historic instrument.
核兵器禁止条約は、批准した国が50カ国に達してから90日後に発効することになっている。
The Nuclear Weapon Ban Treaty will enter into force 90 days after 50 countries have ratified it.
ICANは7月、国連での核兵器禁止条約の採択に貢献。
ICAN made significant contributions to the adoption last July of a landmark nuclear weapons ban treaty at the United Nations.
核兵器禁止条約は、50か国が批准することで、その90日後に発効することになっています。
The Nuclear Weapon Ban Treaty will enter into force 90 days after 50 countries have ratified it.
月20日、核兵器禁止条約の署名が開放されました。
On September 20, the draft treaty banning nuclear weapons was open for signing.
核兵器禁止条約にはこれまでに56カ国が署名し、4カ国が批准しています。
The Nuclear Weapon Ban Treaty has been signed by 56 UN member states and ratified by four countries as of last fall.
北朝鮮の核ミサイル実験をめぐる緊張状態の中、世界初の法的拘束力のある核兵器禁止条約に51カ国が署名しました。
Amid tensions over North Korea's nuclear and missile tests, 51 countries have signed the world's first legally binding treaty banning nuclear weapons.
核兵器禁止条約は、50カ国目の国が批准してから90日後に発効します。
The Nuclear Weapon Ban Treaty will enter into force 90 days after 50 countries have ratified it.
今年七月七日、世界の大多数の国々が核兵器禁止条約の採択に賛成し。
On July 7, a majority of the world's countries adopted a new treaty banning nuclear weapons.
フランス国民の67パーセントが核兵器禁止条約への署名、批准に賛成しています。
Of the French citizens think that the country should sign and ratify the Nuclear Weapon Ban.
私たちはすべての国の政府に、すみやかに核兵器禁止条約の交渉を開始するよう求めます。
We call on all governments to enter negotiations without delay on a convention banning nuclear weapons.
核兵器禁止条約は、批准した国が50か国に達してから90日後に発効します。
The Nuclear Weapon Ban Treaty will enter into force 90 days after 50 countries have ratified it.
北朝鮮の核ミサイル実験をめぐる緊張状態の中、世界初の法的拘束力のある核兵器禁止条約に51カ国が署名しました。
Amid tensions over North Korea's nuclear and missile tests, the 50 countries needed have signed the world's first legally binding treaty banning nuclear weapons.
結果: 298, 時間: 0.0256

異なる言語での 核兵器禁止

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語