標準出力 - 英語 への翻訳

standard output
標準 出力
定型 アウトプット
スタンダード 出力
stdout
標準出力

日本語 での 標準出力 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
入力されたデータにパラメータで指定したラベルを付与して標準出力またはファイルに出力する.。
This node provides specific labels to parameters of input and output data as standard outputs or to files.
Std::coutは標準出力ストリームオブジェクトで、iostreamで定義され、標準出力(stdout)に出力されます。
Std::cout is the standard output stream object, defined in iostream, and it prints to the standard output(stdout).
Commandで指定されたコマンドをエージェントが実行し、その結果を標準出力としてエージェントが受け取り、Mackerelサービスに投稿します。
The agent executes the command specified by the command, receives the result as a standard output file, and posts it to the Mackerel service.
第1の形式では、exstrはソースファイルからすべての文字列を取り出して、標準出力上に書き出します。
In the first form, exstr finds all strings in the source files and writes them on the standard output.
FOプロセッサーから得られたメッセージ出力するオプションにより、(i)プロセッサーの標準出力メッセージや(ii)プロセッサーのエラーメッセージをメッセージウィンドウにて表示することができます。
You can also switch on messages from the FO processor to show(i) the processor's standard output message in the Messages window; and(ii) the processor's error messages in the Messages window.
成功、または失敗メッセージと共に標準出力ストリームをスクリーン上で表示することを希望しない場合、標準出力、または標準のエラーストリーム(または両方)をファイルにリダイレクトします。
If you do not want the standard output stream to be displayed on the screen together with the success or error messages, redirect either the standard output or the standard error stream(or both) to files.
この子のパイプラインの標準出力(/dev/fd/1)
This child pipeline's stdout( /dev/fd/1)
Lt;JavaScript関数>は正しいJavaScriptの関数である必要があり、標準入力から与えられたJSON文字列をオブジェクトとして受け取り、関数を実行して結果を標準出力に与えます。
Lt;JavaScript function> should be valid JavaScript function, which takes an object parsed from the given JSON string via stdin, processes and returns its result to stdout.
Sedは、指定されたファイル、ファイルが指定されていないときは標準入力を読み込み、指定されたコマンドリストに従って入力に変更を加え、変更結果を標準出力に書き出します。
The sed utility reads the specified files, or the standard input if no files are specified, modifying the input as specified by a list of commands. The input is then written to the standard output.
この場合、実行しているdc(1)プロセスによって解釈される代わりに、生成されるdc(1)の命令は、標準出力に送られます。
In this case the generated dc(1) instructions are sent to the standard output, instead of being interpreted by a running dc(1) process.
ファイルが指定されない場合、またはファイル名が"-"の場合、標準入力を圧縮して標準出力に書き出す。.Igzipは通常のファイルしか圧縮しようとしない。
If no files are specified, or if a file name is"-", the standard input is compressed to the standard output.. I Gzip will only attempt to compress regular files.
string中の最後の‘/'から最後尾までをファイル名とみなしてこの部分を削除し、残りを標準出力に書き出します。
first stripping trailing slashes), and writes the result to the standard output.
Receive_message("hi")はリモードノードのkateで呼び出され、"hi"というメッセージをそのノードの標準出力ストリームへと流します。
Receive_message("hi") is called on the remote, kate, node, causing the message"hi", to be put out to that node's STDOUT stream.
UNIXコマンドによるプロセスのほとんどが標準出力(端末画面)に書き出されます、そしてその入力のほとんどは標準入力(キーボード)から受け取ります。
Most processes initiated by UNIX commands write to the standard output(the terminal screen) and many take their input from the standard input(the keyboard).
言語が混在したアプリケーションやWindows*用アプリケーションでIMSLルーチンが標準出力またはエラー出力に書き込むメッセージは、画面に表示されると不便な場合があります。
Messages that IMSL routines write to standard output or to error output in a mixed-language application or an application for Windows* can be awkward if they are written to the screen.
この構造を使うと、標準出力(ファイル・ディスクリプター1)と標準エラー出力(ファイル・ディスクリプター2)
This construct allows both the standard output(file descriptor 1) and the standard error output(file descriptor 2)
マッチが見付からないと、デフォルトルールが実行されます:入力の次の文字がマッチしたと見なされ、標準出力にコピーされます。
If no match is found, then the default rule is executed: the next character in the input is considered matched and copied to the standard output.
ファイル名'/dev/stdout'と'/dev/stderr'の扱いは特別で、それぞれ標準出力と標準エラー出力を指している。
The file names/dev/stdout and/dev/stderr are handled specially; they refer to the standard output and standard error output, respectively.
特別な場合ですが、nが省略され、かつwordが1桁以上の数字には展開されなかった場合、前に説明したように標準出力と標準エラー出力がリダイレクトされます。
As a special case, if n is omitted, and word does not expand to one or more digits, the standard output and standard error are redirected as described previously.
タスクには、標準入力、標準出力、および標準エラーのリダイレクト、あるコマンドの出力を別のコマンドの入力にパイプし、あるコマンドの出力を別のコマンドの引数として使用し、stdoutとファイルの両方に出力を送ります。
Tasks include redirecting standard input, standard output and standard error, piping the output of one command to the input of another command, using the output of one command as arguments to another command and sending output to both stdout and a file.
結果: 341, 時間: 0.0589

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語