TO STANDARD OUTPUT - 日本語 への翻訳

[tə 'stændəd 'aʊtpʊt]
[tə 'stændəd 'aʊtpʊt]
標準出力に
to standard output

英語 での To standard output の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
The basic tenets of what all commands have in common is it reads CSV data from standard input, and carry out a very simple processing method and write the results to standard output.
全てのコマンドは共通して、標準入力からCSVデータを読み込み、標準出力に結果を書き込むだけの非常にシンプルな処理方式に従っている。
Complex changes complex-change 4.1 Filter commands filter A filter is a program that accepts text at standard input, changes it in some way, and sends it to standard output.
複雑な変更complex-change4.1フィルタコマンドfilterフィルタとは、テキストを標準入力から受け取り、何らかの変更を加え、標準出力に送るプログラムのことである。
The diff utility will compare the contents of file1 and file2 and write to standard output a list of changes necessary to convert file1 into file2.
Diffユーティリティーはfile1とfile2で指定された2つのファイルの内容を比較し、file1をfile2に一致させるのに必要な変更リストを標準出力に書き込みます。
WRITE statements that contain only an I/O list and format specifier, which write to standard output, unless the FOR_WRITE environment variable is defined.
I/Oリストと形式指定子のみを含むWRITE:環境変数FOR_WRITEが定義されている場合を除き、常に標準出力に書き込みを行います。
If an error is detected, output shall not be written to standard output, a diagnostic message shall be written to standard error, and the exit status is not zero.
エラーが検出された場合、出力は標準出力に書き込まれず、診断メッセージが標準エラーに書かれます。
Messages that IMSL routines write to standard output or to error output in a mixed-language application or an application for Windows* can be awkward if they are written to the screen.
言語が混在したアプリケーションやWindows*用アプリケーションでIMSLルーチンが標準出力またはエラー出力に書き込むメッセージは、画面に表示されると不便な場合があります。
If the-e option is not given, all data written to standard input is sent to the node, and all data received from the node is relayed to standard output.
Eオプションが指定されないと、標準入力へ書き込まれる全データがこのノードに送られ、このノードから受け取る全データが標準出力へ渡されます。
to standard input,">the result will be returned to standard output.
ファイル名上記のModeで操作を指定し、標準入力には検索条件やメンバー情報を与えると、実行結果が標準出力に出力される
You can add an arbitrary command here, either with or without path depending on whether or not the command is in your Path. For every new mail, KMail will execute the command and use what it outputs(to standard output) as a signature. Usual commands for use with this mechanism are"fortune" or"ksig-random.
ここには任意のコマンドを追加できます。コマンドがあなたのPATHにない場合は、パスも含めて入力してください。新しいメールを作成すると、KMailはこのコマンドを実行し、その標準出力への出力を署名として追加します。これによく使われるコマンドはfortuneとksig-randomです。
Compress or decompress to standard output.
圧縮または伸長した結果を標準出力に書き出します。
Compress or decompress to standard output.
圧縮・伸長した結果を標準出力に書き出す。
Write decoded images or thumbnails to standard output.
デコードされた画像またはサムネイルを標準出力に書き出す。
Addrp Write the pattern space to standard output.
Addrpパターンスペースの内容を標準出力に書き出します。
Print version information to standard output and exit successfully.
バージョン情報を標準出力に表示して、成功状態で終了する。
By default, Twitter4J prints log messages to standard output.
デフォルトTwitter4Jは標準出力にログを記録します。
Abnormal end is also reported to standard output when necessary.
なお、異常終了の場合は、その旨、標準出力に出力される
Print first 10 lines of each FILE to standard output.
各FILEの最後の10行を標準出力に書き出します。
Print the last 10 lines of each FILE to standard output.
各FILEの最後の10行を標準出力に書き出します。
Print the first 10 lines of each FILE to standard output.
各FILEの最後の10行を標準出力に書き出します。
By default, is lists one entry per line to standard output;
デフォルトではlsは標準出力に1行1エントリずつ表示します。
結果: 1028, 時間: 0.0392

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語