理解のある - 英語 への翻訳

understanding
理解する
了承
知る
わかる
分かる
把握
理解できる
understands
理解する
了承
知る
わかる
分かる
把握
理解できる
understand
理解する
了承
知る
わかる
分かる
把握
理解できる

日本語 での 理解のある の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
少しでも理解のあるものはもっと与えられ、必要以上にもらえる。
Those who have understanding will be given more, and they will have all they need.
このプログラムはαバージョンです。ゲームによっては動作しない(実行エラーとなる)場合があるので理解のある方のみお願いします。
Depending on the game, it may not work(it may be an execution error), so please only those with an understanding.
児童が、その人格の完全なかつ調和のとれた発達のため、家庭環境の下で幸福、愛情及び理解のある雰囲気の中で成長すべきであることを認め、。
Recognizing that the child, for the full and harmonious development of his or her personality, should grow up in a family environment, in an atmosphere of happiness, love and understanding.
幸い姑が理解のある人だったから、線引きしてからはすごくうまくいきました。主人もずっと、仕事を応援してくれていましたね。
Fortunately, my mother-in-law was an understanding person, and we got along very well after dividing our roles. My husband has also been supportive of my working.
戦争によって時代はマンガどころではなくなっていくが、理解のある先生のはげましもあって、手塚はマンガ家への才能を花開かせていった。
There was an encouragement of the teacher who had understanding, too and bloom the talent to the cartoon person to Tezuka though doing the cartoon became impossible in the war the age.
タントラは、ソリューションを提供していますと理解のあるレベルに達している人間の実際のレベルから自己発見の道に行っています。
Tantra offers solutions and engages on the path of self-discovery from the actual level of the human being who has reached a certain level of understanding.
文化的施設は、最先端の美術館、劇場、文化センター、およびアート組織のビジネスおよび理解のある能力に溢れたアートマネージャー力を探しています。
Cultural institutions are looking for capable managers with an understanding of the arts and business to head museums, theatre, cultural centers and arts organizations.
司牧者が人間味と理解のある司牧的配慮を重視するメンタリティーへ回心する必要があると同時に、両親と家族各自および家族全体が神の愛と倫理規範を一つのものとして受け入れる考え方や価値観を共有することが大切である。
While it is necessary that pastors be converted to a mentality that stresses providing care with a human and understanding touch, it is important as well that parents and each and every member of the family accept the love and commands of God as a unity that shapes their thoughts and values.
年たっても我々はいまだにアスペルガーに追いつけないでいます彼はこう信じていました―自閉症の最も障害された側面を「治す」には理解のある教師や配慮のある雇用主や支えとなるコミュニティそれから両親といった子供の可能性を心から信じる人が必要だと。
Seventy years later, we're still catching up to Asperger, who believed that the"cure" for the most disabling aspects of autism is to be found in understanding teachers, accommodating employers, supportive communities, and parents who have faith in their children's potential.
榊原康夫先生が書かれた注解書を見ると、ガマリエルが本当に理解のある人で、そのことばに彼らが本当に説得されていたのであれば、こんなことはしなかったのではないかと言っています。
Yasuo Sakibara in the commentary that he wrote he said that if Gamaliel was really a person with understanding and if his words were really persuasive, then the apostles would not have been treated like that.
こどもの権利条約の前文には、児童がその人格の完全なかつ調和のとれた発達のため、家庭環境の下で幸福、愛情及び理解のある雰囲気の中で成長すべきであることを認め、児童が、社会において個人として生活するため十分な準備が整えられるべきであり、かつ、国際連合憲章においいて宣明された理想の精神並びに特に平和、尊厳、寛容、自由、平等、及び連帯の精神に従って育てられるべきであることを考慮し(略)とある。
According to the preamble of the Convention on the Rights of the Child, the child should grow up in a family environment, in an atmosphere of happiness, love and understanding, and should be fully prepared to live an individual life in society, and brought up in the spirit of the ideals proclaimed in the Charter of the United Nations, and in particular in the spirit of peace, dignity, tolerance, freedom, equality and solidarity.
とても理解のある上司です。
He is a very understanding boss.
かなり理解のある奥さんである。
She is a very understanding wife.
かなり理解のある奥さんである。
He has a very understanding wife.
なんとも理解のある会社なのだ。
They're a very understanding company.
マーガレットは非常に理解のある女性です。
Margaret's a very understanding woman.
いずれも国際交流に理解のある方。
Anyone who wish to understand foreign exchange.
幸い、理解のある彼氏がいらっしゃいます。
Luckily I have a very understanding boyfriend!
幸い、理解のある彼氏がいらっしゃいます。
Thankfully, I have a very understanding boyfriend.
こんなにも、理解のある人だとは、思わなかった。
I don't think that I'm such an understanding person.
結果: 31809, 時間: 0.0318

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語