着られる - 英語 への翻訳

wear
摩耗
着る
ウェア
履く
磨耗
身に着ける
耐久
ウエア
身につける
wearing
摩耗
着る
ウェア
履く
磨耗
身に着ける
耐久
ウエア
身につける
worn
摩耗
着る
ウェア
履く
磨耗
身に着ける
耐久
ウエア
身につける

日本語 での 着られる の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
在校生たちはこの新制服を着られる君達を、とてもうらやましく思っています。
The students are very envious of you who can wear this new uniform.
とにかく、私はどんな女の子も着られる、サイズに関係なく、気分良く着られる物にしたかったの」。
But I wanted[to make] clothes any girl could wear- no matter what size- and feel comfortable in.”.
これでもうしばらく着られるとお喜びになっておられました。
I have had the pleasure of wearing it for quite some time now.
このアイテムは慎重に箱に入れられて、特別な場合にだけ着られるべきです。
This item should be carefully kept in a box and worn only on special occasions.
着られることと食べられることを両立する亜麻に近づきたい。
We would like to approach to flax balancing to be worn and to be eaten.
女性なら、ワンピースなど上からスポッと着られる服だと楽かと思います。
If you're a woman, you might want to wear something you can throw on from the top like a one-piece dress.
一生着られる服を見つけるのは誰もが願うことじゃないでしょうか。
Doesn't everyone want a piece of clothing that can be worn for life?
だから「高価だけど長く着られる」って、うちの母が言っていました。
My mother would always say,“They are expensive but can be worn for a long time.”.
そんなわけで、世界で最もクリスマスにぴったりなセーターを着られる素晴らしいチャンスを得て、イギリス文化の一部を体感できるでしょう。
You will therefore have a good opportunity to wear the most Christmassy sweater in the world and feel part of the British culture!
私は、カナダの赤いユニフォームを着られることを心から誇りに思っています。
I am very proud to be wearing the Canadian uniform.
僕はすぐに、このユニフォームを着られることを熱望するようになった。
At first I felt very important to wear this uniform.
介護用衣服の革新/7月デビュー】「片手でも簡単に着られる、オシャレな服が欲しい!」そんな期待に応える服があります。
Care Innovation for Nursing/ Debut in July“I want fashionable clothes that can be worn easily with one hand!”.
男性の方でスーツを着られる方は、シャツ、ジャケットともにサイズがぴったなものをお選びください。
If you're not comfortable in your clothes, it will show in your images. Men, if you wear a suit make certain that both your shirt and jacket fit properly.
さらに、材料はきれいになることが容易である、それはそれがほとんどいつも着られることができることを意味します。
In addition, the material is easy to clean, so it can almost always be worn.
沖縄を感じさせながら、普段着で着られる沖縄Tシャツのお店。
The store of the Okinawa T-shirt which can be worn by everyday wear while impressing Okinawa.
本物の天然木である美しい木目がそのまま着物になっている、まさに「着られる木」です。
The beauty of real wood grain can be worn. It is truly the“Wearable Wood”.
またお腹が凹み、それまでのLLサイズからLサイズの洋服が着られる様になりました。
My stomach became flatter, and I am able to wear L-sized clothes from my previous size of XL.
Baktusの特徴は、それが男性と同様に公平な性と子供たちの両方によって喜んで着られるということです。
The peculiarity of baktus is that it is worn with pleasure by both the fair sex and children, as well as men.
どのアイテムも、一日中自然な気持ちで着られることを重視しています」。
It was important to me that each piece feels natural to wear at any point in the day.”.
ほどよく湿度を保ち、乾燥を防ぎ、夏でも冬でも1年中、着られる万能な素材です。
It is a versatile material that can be wore in any season, to maintain the moderate moisture of the skin, and prevent dryness.
結果: 68, 時間: 0.0356

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語