記述子 - 英語 への翻訳

descriptor
記述子
ディスクリプタ
デスクリプタ
ディスクリプターは
記述する
ファイルディスクリプター
descriptors
記述子
ディスクリプタ
デスクリプタ
ディスクリプターは
記述する
ファイルディスクリプター

日本語 での 記述子 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
Apacheが使用するファイル記述子の数は、各エラーログファイルにつき1つ、他のログファイルのディレクティブにつき1つ、さらに内部で使用する10から20、の合計になります。
The total number of file descriptors used by Apache is one for each distinct error log file, one for every other log file directive, plus 10-20 for internal use.
Bin/shulimit-S-n100exechttpdファイル記述子の問題についての詳細や、オペレーティングシステムごとの解決方法については「ファイル記述子とApache」の文書を参照してください。
Bin/sh ulimit-S-n 100 exec httpd Please see the Descriptors and Apache document containing further details about file descriptor problems and how they can be solved on your operating system.
引数sがNULLではなく、ヌル文字を指していない場合、メッセージ文字列の前にsが標準エラーファイル記述子に書き込まれ、その直後にコロンとスペースが続きます。
If the argument s is non- NULL and does not point to the null character, s is written to the standard error file descriptor prior to the message string, immediately followed by a colon and a space.
ソケットをUnixのファイル記述子と統合したことで、ネットワーク経由のデータの読み書きをディスクアクセスのように容易に行えるようになった。
By integrating sockets with the Unix operating system's file descriptors, it became almost as easy to read and write data across a network as it was to access a disk.
エレガントな手書き」は、簡単な、一般的に肯定的な性格特性であり、人種差別主義者のような記述子の意味合いはありません。
Elegant handwriting” is an easy, generally positive character trait that doesn't have the racist connotations of a descriptor such as“well-spoken.”.
ホストは一連の記述子(テーブルデータ)を要求し、デバイスは、その記述子の返送をすべてデフォルトCONTROLエンドポイント0を使って行います。
The host requests a series of descriptors(table data) and the device returns them, all over the default CONTROL Endpoint 0.
このような記述子集合を操作するために次のマクロが用意されています:FD_ZERO(&fdset)は記述子集合fdsetを空集合で初期化します。
The following macros are provided for manipulating such descriptor sets: FD_ZERO(&fdset) initializes a descriptor set fdset to the null set.
知覚的記述子(テンポ、リズム、スペクトル、音質などに関する情報)を作成した上で、ループを8分音符のセグメントにスライスします。
It generates perceptual descriptors(information on tempo, rhythm, spectrum, timbre, etc.) and then slices the loop into eighth-note segments.
このアプリケーションノートでは、DS31256のレジスタ、キュー、記述子、およびFIFORAMの内容を、特定のファイルにダンプするためのコード例を提供します。
queues, descriptors, and FIFO RAM to a file.
Fortran配列ポインター形状引継ぎ配列割付け配列Co-Arrayクラス・オブジェクト特定の種類の引数は、適切な明示的インターフェイスが提供されている場合でも、記述子を使用しません。
The compiler generates a descriptor for the following types of array arguments: Fortran array pointers Assumed-shape arrays Allocatable arrays Coarrays Class objects Certain types of arguments do not use a descriptor, even when an appropriate explicit interface is provided.
ユーザーエージェントはsrcset属性で与えられたソースからひとつを選択するために、現在のソースサイズを使用します。そのとき、ソースは幅記述子('w')を使用して説明します。
User agents use the current source size to select one of the sources supplied by the srcset attribute, when those sources are described using width(w) descriptors.
Source'sschoolofmagicを決定するミスティシズムのチェックで成功した場合、あなたはまた、これらの記述子のどれがそれに当てはまるか学びます。
If you succeed at a Mysticism check to determine a source's school of magic, you also learn which of these descriptors apply to it.
たとえば、__clone()を使用すると、親の実行コンテキスト(メモリー・スペース、ファイル記述子など)を選択的に子プロセスと共有することができます。
For example, with__clone() you can selectively share parts of your parent's execution context(memory space, file descriptors, etc.) with a new child process.
システム上でsetrlimit(RLIMIT_NOFILE)が動作しない(たとえばSolaris2.3のように)。要求されるファイル記述子の数がハードリミットを超えてしまう。
The setrlimit(RLIMIT_NOFILE) call does not function on your system(such as Solaris 2.3) The number of file descriptors required exceeds the hard limit.
ホストがデバイスのデータに満足しない場合(たとえば、記述子データのいずれかが矛盾している、または仕様から逸脱している場合)、そのデバイスを無視します。
If the host is not satisfied with the device's data(for example, if any of the descriptor data was inconsistent or out of spec), it ignores the device.
Fd2pが0以外である場合は、制御プロセスへ追加のチャンネルが設定され、その記述子が*fd2pに収められます。
If fd2p is nonzero, then an auxiliary channel to a control process will be setup, and a file descriptor for it will be placed in *fd2p.
アプレット記述子としてJNLPファイル形式を利用することで、これまでにJavaWebStartアプリケーションのために書いたJNLP拡張を、すぐに再利用できるようになり、その他にも多くの方法で、アプレットの機能を大幅に拡張します。
Using the JNLP file format as the applet descriptor allows applets to instantly reuse JNLP extensions previously written for Java Web Start applications, and significantly expands the capabilities of applets in many other ways.
アプリケーションの配備記述子(web.xml)をバージョン2.3から2
When you upgrade your applications deployment descriptor(web. xml)
WebサーバーPHPでHTML出力を生成するすべての関数またはコントロールは、stdoutストリーム(ファイル記述子1)で出力を生成するために使用でき、WebサーバーPHPのエラーログで出力を生成するすべてのアクションは、stderrストリーム記述子2)。
All functions or controls that produce HTML output in web server PHP can be used to produce output in the stdout stream(file descriptor 1), and all actions that produce output in error logs in web server PHP will produce output in the stderr stream(file descriptor 2).
記述子
Descriptors.
結果: 662, 時間: 0.0313

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語