AS A RESEARCHER - 日本語 への翻訳

[æz ə ri's3ːtʃər]
[æz ə ri's3ːtʃər]
研究者として
研究員として
調査員として

英語 での As a researcher の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
At the time of moving-in must be enrolled as a researcher at Yokohama National University.
入居時に横浜国立大学に在籍する「研究者」であること
Honours degree(a degree in Law), and then worked for three years as a researcher and journalist for Sky Television and BBC magazines.
Honoursdegree法律学の学位)を取得しました。その後、SkyTelevisionおよびBBCマガジンにて研究者およびジャーナリストの職に3年間従事。
He currently resides in New Mexico and works as a researcher at the Los Alamos National Laboratory.
現在はニューメキシコ州在住で、ロスアラモス国立研究所で研究に従事しています。
Prior to joining Akamai in 2006, she worked as an Assistant Professor of Computer Science at Boston College, and as a researcher at HP Labs.
年にAkamaiに入社する以前は、ボストン大学のコンピューターサイエンスの准教授およびHPLabsの研究者を務めていました
In the U.S., if you do not have expertise, then your value as a researcher will not be recognized.
米国では、専門性を有していなければ、研究員としての価値が認められません。
As a researcher, it is difficult to use programs whose logic and methods of calculation are not open, but since the intermediate results of RapLab are also viewable, it is easy to pinpoint what is happening in the program.
研究者としてはロジックや計算方法がオープンになっていないと使いづらいのですが、RapLabは結果の途中経過も可視化されるので原因の特定も容易です。
As a researcher of office spaces and working styles, Mr. Yamashita works as an office design consultant, and is the Chief Editor of WORKSIGHT, a multi-media platform that showcases various companies' working styles.
山下さんは現在、オフィス空間や働き方の研究者として、オフィスづくりのコンサルタントや、さまざまな企業の働き方を紹介するメディア「WORKSIGHT」の編集長として活躍されています。
Now working as a researcher in metallurgy in Thailand, he says he keeps in touch with friends in Japan and follows the news of Tohoku University and the Japanese academic world.
今、タイで金属工学の研究員として活動しているので、東北大学や日本の学術界にはいつも関心があり、東北大の動向は良く知っている。
As a researcher, I was able to appreciate the Japanese traditional arts through this program and learn how the traditional arts in Japan have continued to exist dynamically from age to age under different governments.
研究者としてこのプログラムで日本の伝統芸能を鑑賞し、私は日本の伝統芸能がその道のりの中で、時代から時代へ、様々な国家のもとでいかにダイナミックに存続していったかを知った。
Dr. Park previously served as a researcher and overseas R&D director for five years at Samsung, and will now help uSens expand within Silicon Valley market.
Park博士は以前、Samsungでリサーチャーと国外R&Dディレクターを6年務め、現在はシリコンバレーでuSensの事業拡張を手助けしている。
Prior to entering graduate school, she worked for eleven years as a researcher for a company involved in the development of bio-related technology and structural analysis through equipment analysis.
大学院進学前に11年間、企業の研究員として、バイオ系の技術開発、機器分析による構造解析の仕事を経験。
As a researcher exploring the ethical and political implications of digital platforms and big data, I'm sympathetic to the bill's ambition of increasing transparency and empowering users.
研究者としてデジタルプラットフォームとビッグデータの倫理的および政治的な影響を調査して、私は透明性を高め、ユーザーに権限を与えるという法案の野心に同情しています。
After working in user interface R&D and becoming a visiting researcher at MIT media lab in 2012, Kasahara joined Sony Computer Science Laboratories as a researcher….
ユーザーインターフェースの研究開発に従事。2012年MITmedialabにて客員研究員を経て、2014年よりソニーコンピュータサイエンス研究所(ソニーCSL)に研究員として参画。
She says,“It may be out of place for me to say like this, but as a researcher, I have a huge goal of contributing to the world's diet and helping to solve the world's food problems.
身の丈に余る表現かもしれませんが、研究者としては『世界の食に貢献する』『世界の食料問題解決に役立ちたい』という大きな目標はあります。
About MeI came to Germany after getting a PhD in electrical and electronic engineering in Japan. Currently I am working as a researcher in the bioengineering field at a university in Germany.
経歴日本で電気電子工学の博士号を習得したのち渡独し、現在バイオエンジニアリング分野の研究員としてドイツの大学で働いています。
How Prof. Ohsumi grew as a researcher and how and in what research environment he made his discoveries are of critical importance here, yet it's UT and NIBB that hold the keys to those questions.
研究者としてどう育ち、その発見はどんな研究環境でどのように成し遂げられたのか、それこそが重要だが、そこで鍵を握るのは東大と基生研である。
As a researcher, if you're lucky enough to stumble on an effect that replicates around the world in children and adults alike, you start to wonder: Could this be part of human nature?
研究者として幸運にも世界中で子供にも大人にも見られる現象を見つけたなら思い始めるでしょうこれは人間の本性の一部なのではないか?
Because so much of his time was taken up with software development, he was unable to do the work that he should do as a researcher, producing data and publishing the achievements in the form of academic papers.
ソフトウェア開発に多くの時間を取られていたため、データを出し、その成果を論文として公表するという研究者としてやるべき仕事ができなかった。
Traveling around the world, getting to talk non-stop about the things that excite you as a researcher, endless free coffee, and an almost festival-like atmosphere.
世界中を飛び回り、研究者としての興味を掻き立てるものについて絶え間なく話し、無限で無料のコーヒーが飲め、ほとんどお祭りのような空気さえ漂う、学会。
Koichiro started his recruiting career as a researcher, where he developed extensive market knowledge about Japan's Legal and Compliance industries, and career options within domestic and international companies.
鈴木はリサーチャーとしてキャリアを開始してから日本の法務・コンプライアンス業界内の国内外企業における様々なキャリアの選択肢に関する幅広い知識を得ました。
結果: 197, 時間: 0.0539

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語