BEEN RAISED - 日本語 への翻訳

[biːn reizd]
[biːn reizd]
育てられ
提起され
引き上げられている
引上げを
よみがえら
back
raised
rise
resurrected
the dead
育っ
grown up
raised
起き上がらせられる

英語 での Been raised の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
And if Christ has not been raised, your faith is futile and you are still in your sins.".
もしキリストがよみがえらなかったとすれば、あなた方の信仰は空虚なものとなり、あなた方は、今なお罪の中にいることになろう。
Having been raised in Los Angeles I have grown up with a deep and profound love for the Latino culture.”.
ロサンゼルスで育った僕は、ラテン文化を深く愛しています」と謝罪している。
This wealthy young Pharisee had been raised to believe that wealth was the token of God's favor.
この裕福な若いパリサイ人は、富は神の引立ての印であると信じるように育てられきた。
Yet it is upon this slender basis that some of the most stupendous claims have been raised.
まだほっそりしたことは、この基準にしていくつかの最も驚くべき主張が提起された。
Number of recipients for emailing reports& dashboards has been raised from 5 to 25.
レポートとダッシュボードのメール送信の対象受信者数が、5人から25人に引き上げられました
Tell anyone what you have seen until the Son of Man has been raised from.
あなた方が、見たことを、人の子が死人の中から起き上がらせられるまで、だれにも言ってはいけないと。
Don't tell anyone what you have seen until the son of man has been raised from the dead.
あなた方が、見たことを、人の子が死人の中から起き上がらせられるまで、だれにも言ってはいけないと。
We have all been raised in different environments, with different values.
私たちは、それぞれが異なる環境で育ち、異なる価値観を持って生きています。
The federal minimum wage, currently at $5.15 an hour, has not been raised since 1997.
連邦最低賃金は現在、1時間当たり5.15ドルで、1997年9月以来、引き上げられていない。
The federal minimum wage of $5.15 an hour hasn't been raised since 1997.
連邦最低賃金は現在、1時間当たり5.15ドルで、1997年9月以来、引き上げられていない。
In the sense that the existence of samurai has been raised socially, Shirakawa-in is probably the birth parent of samurai.
白河院は、武士を社会的に引き上げたという意味で、武士の生みの親です。
But Christ has indeed been raised from the dead, the firstfruits of those who have fallen asleep.
しかし、実際、キリストは死者の中から復活し、眠りについた人たちの初穂となられました。
Omi Beef has been raised in this environment for 400 years- the longest history and tradition in Japan.
そんな環境の中400年にわたって育まれてきた近江牛は、日本で最も長い歴史と伝統があります。
In addition, Mt Kusatsu-Shirane has been raised to the eruption warning level, regulation is drawn for the time being, traffic is stopped even after spring.
また、草津白根山も噴火警戒レベル引き上げられ、当分の間規制が引かれ、春以降も交通止めとなっております。
We meet Akhona, a young man who has been raised from early childhood by his grandmother.
小さな子どもの頃から祖母のノジズウェに育てられた青年、アコナが登場します。
Concerns about the safety of breast milk have also been raised, but there has not been enough research to resolve this issue.
また、母乳の安全性に関する懸念も提起されていますが、これについては十分な研究がまだなされていません。
Don't tell anyone what you have seen, until the Son of Man has been raised from the dead.”.
人の息子が死んだ者たちの中から起こされるまでは、見たことを誰にも言ってはいけない」。
The warnings have been raised before, but never with such urgency, because this new era of warfare has already begun.
その警告は以前に上げられました、しかし戦争のこの新時代が既に始まったので、そのような緊急で(決してない)。
Had Jesus not been raised from the dead nothing of these could have happened.
イエスが死から復活されなかったならば、これらのことは何も起こらなかったのです。
If Christ has not been raised, then your faith is a delusion.….
キリストが提起されていない場合,そして、わたしたちの宣教は無駄であり、あなたの信仰は無駄です。
結果: 89, 時間: 0.0561

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語