CRUCIFIED - 日本語 への翻訳

['kruːsifaid]
['kruːsifaid]
十字架につけられ
十字架
cross
crucifix
磔にされ
十字架につけられる
磔に
はりつけ
crucifixion
was crucified
crucified

英語 での Crucified の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
For I judged myself not to know any thing among you, but Jesus Christ, and him crucified"(ii, 3).
私のことを知っていないと判断自分自身の中に、しかし、イエスキリスト、および彼十字架"(2世、3)。
And this was still the condition of the Disciples the night before Jesus was crucified.
そしてこれは、イエスが十字架につけられる前夜の弟子達の状態のままでもありました。
Remember the purpose you have undertaken, and keep in mind the image of the Crucified.
あなたが請け負った目的を忘れないようにし、十字架のイメージを心に留めておきなさい。
We have many letters from Paul, and throughout his letters he is preaching Jesus crucified and resurrected.
パウロは様々な手紙を記していますが、しかし、どの手紙においても一貫して、記しているのは十字架と復活の主イエス・キリストです。
The Son of Man shall be mocked and spat upon and crucified.”.
人の子を侮辱し、鞭打ち、十字架につけるためである」と。
The resurrection was when Jesus rose from the dead three days after being crucified.
復活は、十字架につけられた三日後にイエスが死から昇った時でした。
Protests in Israel against Jani Leinonen"artwork" McJesus depicting a crucified Ronald McDonald.
十字架につけられたロナルド・マクドナルドを描いたヤニLeinonen「アートワーク」McJesusに対するイスラエルの抗議。
So the historical origin of the Lord's Supper is that final supper that Jesus ate with his disciples the night before he was crucified.
ですから主の晩餐の起源は、イエス様が十字架にかけられる前夜に、弟子たちと共に食されたその最後の夕食です。
For had they known it, they wouldn't have crucified the Lord of glory.".
っていたら、栄光の主を十字架につけはしなかったでしょう」。
When you look upon the Crucified Christ, what do you see?
十字架のキリストに目を注ぐと、何が見えてくるのでしょうか。
One of the thieves crucified alongside Jesus knows it all too well.
イエスとともに十字架にかけられた犯罪人の一人はこのことをよく理解していました。
When we pray before Jesus crucified, we see the depth of his love which gives us dignity and sustains us.
十字架につけられたイエスの前で祈るとき、わたしたちは、自分たちに尊厳を与え、支えてくださるイエスの愛の深さを知ります。
Jesus was, from this perspective"crucified through weakness"(2 Cor 13:4).
人間の立場では、キリストは「弱さを通して十字架につけられ」ました(2コリント13:4)。
He will be content that his own name be forgotten, so long as Christ crucified is exalted.
その人は、自分自身の名前が忘れ去られても、十字架につけられたキリストが高く揚げられる限り満足しているであろう。
The number 33 also signifies the age of Christ when he was crucified.
という数字はキリストが磔になった年齢と同じだそうで、これにも意味があるんですね。
Our saint conceived this mission as a"being in the middle" between men and God, between sinners and Christ Crucified.
聖ヴェロニカはこの使命を、人間と神、罪人と十字架につけられたキリストの「間に立つ」ことだと考えました。
Yes, of course, they were looking for Jesus of Nazareth, who was crucified.
そうです、彼女たちは確かに、「十字架につけられたナザレのイエス」を捜していたのです。
The man who wrote these words, walked very closely in the footsteps of His crucified Master.
これらの言葉を記した人物は、十字架にかけられた自分の主人の足跡のごく間近を歩んでいたのである。
The people who crucified Jesus did not know what they were doing.
イエス様を十字架につけた人たちは、自分が何をしているのか分かりませんでした。
Crucified are the hundreds of orphan children whom I met in Aleppo.
十字架にかけられているのは、私がアレッポで会った数百人もの孤児たちです。
結果: 122, 時間: 0.1176

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語