HAVE THE RIGHT TO VOTE - 日本語 への翻訳

[hæv ðə rait tə vəʊt]
[hæv ðə rait tə vəʊt]
投票権を持つ
選挙権を持つ
投票権をもつ
議決権を持ち
投票する権利を持つ

英語 での Have the right to vote の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
Today, women in almost every country have the right to vote.
しかし、今日ではヴァチカンを除けばほぼすべての国で女性は選挙権を持っています
Those being held in jail without having been convicted also have the right to vote.
獄中の刑が確定していない方も、選挙権があります
Almost 13 million people are living on territory controlled by Israel, but only 8 million have the right to vote.
イスラエルが支配する地域には約1300万人が暮らしているが、800万人しか投票権を持っていない
In reponse to: Should foreigners, currently residing in the United States, have the right to vote?
へreponseに:外国人は、現在、米国に居住、投票権を持っている必要がありますか
We also know that we stand in the shadow of the capital and we also know that we have seven short years until we, too, have the right to vote.
そしてまた、いま、議事堂のすぐそばに私たちが立っていて、たった7年もすれば私たちも票を投じる権利がもてることを知っています。
We also know that we stand in the shadow of the Capitol and we know that we have seven short years until we, too, have the right to vote.
そしてまた、いま、議事堂のすぐそばに私たちが立っていて、たった7年もすれば私たちも票を投じる権利がもてることを知っています。
In these circumstances, the only way to guarantee that reason will be sovereign is to introduce an electoral system where only those who speak English(or at least French) as well as their native language have the right to vote.
こうした状況で、理性は主権であると保証する唯一の方法は、母国語だけでなく、英語(あるいは少なくともフランス語)を話せる人だけに投票権を持つ選挙制度を導入することである。
The board of directors contains a limited number of members(internal members as well as six external members) in order to make prompt corporate decisions, and the external directors have the right to vote, ensuring the effectiveness of corporate management.
取締役会は、機動的な経営判断ができるよう少人数(社内および社外取締役6名)で構成し、議決権をもつ社外取締役により経営監督機能の実効性が確保されています。
African Americans had the right to vote.
アフリカ系アメリカ人が投票権を持つ
Tom has the right to vote.
トムには投票権がある
And now they had the right to vote.
そして今、彼らは投票する権利を持っています
In total, about three million people had the right to vote.
そのうち,およそ300万人が選挙権を有する
Everyone has the RIGHT to vote.
誰もが投票する権利を持っている
During the last Turkish elections, 270.000 Dutch-Turks had the right to vote.
選挙では、トルコ系の有権者72万人が投票権を持つ
In 1905 only men above the age of 25 had the right to vote.
年25歳以上のすべての男子が選挙権を持つ
This was, of course, before women officially had the right to vote in such things.
これはもちろん、女性が正式にそのようなことで投票する権利を持つ前であった。
This was, of course, well before women had the right to vote in this country.
これはもちろん、女性が正式にそのようなことで投票する権利を持つ前であった。
Up until 1835, free African Americans had the right to vote in the state.
年までは、自由アフリカ系アメリカ人は州内で選挙権を持っていた
In 1890, when first elections were conducted, only one percent of the population had the right to vote.
年に初の選挙法が実施されましたが、当時はまだ国民の1%ほどしか選挙権を持っていなかったのですねぇ。
Each crewmember, regardless of race, had the right to vote on ship issues and was paid an equal share.
さらに、人種に関係なく、すべての船員が船のさまざまな問題に関して投票権を持ち、賃金も均等に分配されていた。
結果: 45, 時間: 0.0651

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語