IS NAMED - 日本語 への翻訳

[iz neimd]
[iz neimd]
名付けられた
名づけられた
命名されています
ちなんで名付けられ
地名
name
place
geographical
指名されている

英語 での Is named の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
Marion County is named after Francis Marion.
名の由来フランシス・マリオン。
The city is named for Branch Tanner Archer, a commissioner for the Republic of Texas.
名の由来ブランチ・タナー・アーチャー、テキサス共和国のコミッショナー。
The county is named for Daniel Webster.
名の由来ダニエル・ウェブスター。
Their genus is named Heterodontus, meaning"different teeth".
Heterodonは「違った歯、他と異なる歯」の意。
Their program is named Project Wing.
そのも「ProjectWing」。
Jacob is named Israel.
ヤコブはイスラエルと名付けられました
The line is named for her daughter, Frances Valentine.
娘の名前からとったアクセサリーライン、FrancesValentineを立ち上げます。
The car is named the“VF-16”.
この際車名が「VW・1600」となった。
The platform is named cXchange and according to a statement….
プラットフォームはcXchangeという名前で、ステートメント…。
If your file is named data.
例えば、ファイル名がdata。
The first large church of the Hospital in Jerusalem also is named.
エルサレムの病院の最初の大教会も命名されました
The reach is named its frequency reaction.
リーチはその周波数反応と呼ばれます
Darmstadtium, for example, is named after the GSI site.
ダームスタチウムは、GSIの所在地にちなんで名付けられました
I mentioned Cecilia, specifically, is named in Adrian's trust.
言ったのはセシーリアの名が
Element 109, Meitnerium, is named after her.
元素番号109番のマイトネリウムは彼女の名前からつけられています。
The state's legal code is named the North Dakota Century Code.
州法典はノースダコタ・センチュリーコードと呼ばれている
MySQL is named after co-founder Monty Widenius's daughter: My.
また、共同創設者MontyWideniusの娘の名前もMyです。
The unit of frequency is named after him.
周波数の単位は彼の名にちなむ。
ANDROMALIUS.- The Seventy-second Spirit in Order is named Andromalius.
アンドロマリウス:序列にして第72番目の悪霊はアンドロマリウスという名前だ
The supernova is named SN 2005cs.
この超新星はSN1999eeと名付けられています
結果: 1131, 時間: 0.0573

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語