LABOUR POWER - 日本語 への翻訳

['leibər 'paʊər]
['leibər 'paʊər]

英語 での Labour power の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
In the production of the coat, human labour power, in the shape of tailoring, must have been actually expended.
上衣の生産に於いては事実上、裁縫の形で人間の労働力が支出せられた。
That is to say, what is produced by that labour power no longer belongs to the proletarians, it belongs only to the capitalists and goes into their pockets.
すなわち、この労働力によってつくりだされたものは、もはやプロレタリアのものではなく資本家だけのものであって、資本家のふところにはいる。
For Russia's oligarchs Ukraine represents above all a new territory on which they can implement the same policies of parasitising natural riches and cheap labour power as in Russia.
ウクライナはロシアの寡頭支配層にとって、何よりもまず、ロシアにおけると同じく安い労働力と天然の財に寄生するという、同じ政策を彼らが実行できる新たな領域だ。
In so far as it has value, labour power itself represents nothing more than a definite amount of average social labour which has been incorporated in it.
それが価値である限り、労働力自身は、ただその中に対象化された社会的な平均労働の一定量を代表するにすぎない。
Here you can buy not only articles of consumption, not only food products, but also the labour power of men, their blood and their consciences.
ここでは諸君は、消費資料だけでなく、食品だけでなく、人間の労働力、その血、その良心をも買うことができる。
The transnational corporations directly distribute labour power over various markets, functionally allocate resources, and organise hierarchically the various sectors of world production.
こうした法人は、さまざまな市場を越えて直接に労働力を分配し、資源を機能的に割り当て、世界の生産分野を階層的に組織している。
For the same sum with which the capitalist has bought their labour power, for example, two marks, he could have bought two pounds of sugar or a definite amount of any other commodity.
資本家は、労働者の労働力を買ったのと同じ金額、たとえば2マルクで、2ポンドの砂糖でも他のなにかの商品の一定量でも、買おうと思えば買えたのである。
The increase of production in all branches- stock raising, agriculture, domestic handicrafts- enabled human labour power to produce more than was necessary for its maintenance.
すべての部門―牧畜、農耕、家内工業―における生産の増大は人間の労働力に、その生計に必要なより多くの生産物をつくる能力を与えた。
In disposing of man's labour power the system would, incidentally, dispose of the physical, psychological, and moral entity‘man' attached to that tag.
つけ加えれば、人間の労働力を処理する場合、このシステムは、労働力というレッテルの貼ってある肉体的、心理的、道徳的実在としての「人間」を処理することになるのである。
The sphere of circulation, or of exchange of commodities, within which labour power is bought and sold, is in fact a true Eden of the natural rights of man.
労働力の売買がその枠内で行われる流通または商品交換の部面は、実際、天賦人権の真の楽園であった。
Similarly, the existence of a class of people with nothing to sell but their labour power is not something which has always been the case- common land shared by all was seized by force, and the dispossessed forced to work for a wage under the threat of starvation or even execution.
同様に、労働力以外に売るものをもたない階級の人々はつねに存在したのではない――共有されていた土地が強制的に押収され、飢餓または処刑の恐怖の下で賃金のために働くことを強制されたのである。
On the other side are the countries where cheap labour power(by European standards) is concentrated, along with resource industries, polluting processes, assembly plants and populations ready to work for 12 to 14 hours at a stretch without days off in order to partake of the“European way of life”.
他方には、資源産業、汚染を引き起こす生産過程、組み立てプラント、「欧州的生活」を共にする目的で休日なしに一二時間から一四時間精一杯働く用意のある住民たちと共に安価な(欧州基準では)労働力が集中している、そうした国々がある。
Sale of labour power.
労働力の売買。
The exploitation of labour power.
まさに労働力の搾取。
The re-production of labour power?
労働力の再生産なんです。
The use of labour power, is labour..
労働力の使用は労働そのものである。
The people have nothing except their labour power.
労働力の価値以外はなにもないのだから。
But labour power is also different from other commodities.
しかし、土地も労働力も、他の商品とは異質です。
Capital cares nothing for the length of labour power.
資本には、労働力の寿命には関心がない。
Capital cares nothing for the length of labour power.
資本は労働力の寿命を問題にしない。
結果: 264, 時間: 0.0281

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語