NODAL - 日本語 への翻訳

結節
tuberous
nodal
nodules
nodes
nodular
nodosum
tubercles
hub
knot
nodal
節点
node
nodal
ノーダル

英語 での Nodal の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
Nodal(32%): Nearly all patients were male, with localized primary tumors in the head and neck.
節性(32%):ほぼすべての患者が男性で、頭頸部に限局性の原発腫瘍が認められた。
All of the studies accounted for stage, nodal status, and tumor size.
いずれの研究でも病期、リンパ節転移の状態、および腫瘍のサイズが明らかにされた。
Nodal status(N) does not apply because the brain and spinal cord have no lymphatics.
リンパ節の状態(N)は、脳および脊髄にはリンパ管がないため、該当しない。
CT0 and T1 tumors with nodal micrometastases only are excluded from Stage IIA and are classified Stage IB.
リンパ節に微小転移(N1mi)が認められるT0およびT1の腫瘍はIB期に病期分類される。
Nodal formed the structure of the left side, while Lefty adjusted this function by restraining Nodal and preventing runaway formation.
左の構造を形成するのはNodalで、Leftyはこれが暴走しないよう抑制し、働きの調整をしていた。
Among the topological considerations of the object a, We privilege today its nodal approaches.
オブジェクトのトポロジに関する考慮事項の中で,我々はその節のアプローチを好む今日。
It displays numerous nodal sites along its branches that retain a short distance between each ot….
これは、各otの間の短い距離を保持し、その枝に沿って多数の結節のサイトが表示されます…。
St Source: Workshop of clinical topology 26 The object a in its nodal topologies.
ソースの時代:ワークショップ臨床トポロジー26オブジェクトは、その節のトポロジ。
Involvement of the capillary-lymphatic space on histopathologic examination correlates with extrauterine and nodal spread of tumor.[46].
病理組織学的検査によって判明する毛細リンパ管腔間隙への浸潤は腫瘍の子宮外およびリンパ節への拡がりと相関している。[48]。
The Binet classification integrates the number of nodal groups involved with the disease with bone marrow failure.
Binet分類には、骨髄機能不全を伴うCLLに関与するリンパ組織の数が組み込まれている。
Adverse prognostic factors include the presence of mediastinal nodal metastases(N2 disease), spine or subclavian-vessel involvement(T4 disease), and limited resection(R1 or R2).
有害な予後因子として、縦隔リンパ節転移(N2病変)の存在、脊椎または鎖骨下の血管への浸潤(T4病変)、限局的切除(R1またはR2)などがある。
For the small subgroup of patients with only limited nodal recurrence following initial chemotherapy, radiation therapy with or without additional chemotherapy may provide long-term survival for about 50% of these highly selected patients.
証拠レベル:3iiiDiv初回化学療法後に、限局性結節のみの再発をみた小規模なサブグループでは、放射線療法(±追加的化学療法)が、これらごく限られた患者の約50%に長期生存をもたらす。
No evidence of distant metastases and no evidence of neck nodal metastases by ultrasonography: Prophylactic central neck dissection concomitant with initial thyroidectomy for biopsy-proven disease.
超音波検査で遠隔転移の証拠も頸部リンパ節転移の証拠もみられない場合:生検で証明された病変に対して初回甲状腺摘出術と同時施行の予防的なcentralneckdissection。
In case of nodal mastopathy, when to the breasta single seal in the form of a cyst or fibroadenoma is found, most often, surgical treatment is indicated.
結節性乳腺症の場合、乳房に嚢胞または線維腺腫の形態の単一のシールが見出され、ほとんどの場合、外科的処置が指示される。
Diffuse large B-cell lymphoma Mature B cell Nodal, abdominal, bone, primary CNS(when associated with immunodeficiency), mediastinal No consistent cytogenetic abnormality identified.
びまん性大細胞型B細胞リンパ腫成熟B細胞リンパ節、腹腔、骨、原発性CNS(免疫不全を伴う場合)、縦隔一貫した細胞遺伝学的異常は同定されない。
All PrE cells have the potential to become DVE, and the DVE is formed from those cells that, by chance, experience the first strong Nodal signaling," explains Takaoka.
高岡研究員は、「すべての原始内胚葉細胞はDVEになるポテンシャルを持っており、この中でNodalシグナルを最初に強く受け取った細胞が'偶然'に選ばれて、DVEを形成します。
The ATA Task Force recommends the use of 131I for the treatment of iodine-avid persistent locoregional or nodal disease that cannot be resected and known or presumed iodine-avid distant metastases.
ATATaskForceでは、切除不能な持続性のヨウ素集積局所領域病変またはリンパ節病変および既知のまたは推定のヨウ素集積遠隔転移を治療するため、ヨウ素131Iの使用を推奨している。
Thus, when the cell that initiates Nodal expression begins to express Lefty1, Lefty1 quickly diffuses to the other cells to inhibit Nodal signals, and also suppresses Lefty1 expression in the cells.
このことから、Nodalシグナルを受信した細胞がLefty1を発現すると、Lefty1は速やかに拡散してNodalシグナルを抑制し、周辺細胞におけるLefty1の発現開始も抑える。
Nodal involvement was reported in ten series and was present in 1.4% of cases, with higher rates seen in patients whose tumors were larger than 2 cm(35%).
リンパ節浸潤は、10のシリーズで報告され、1.4%の症例に認められており、腫瘍が2cmを超える患者にみられる割合が高かった(35%)。
Both a personal expression and a projection of a human reality, the film is a kind of nodal point between the personal and the collective, between emotion and knowledge.
私的な表現であり、人間を取り巻く現実の反映でもあるこの映画は、個人と集団、感情と知識の、ある種の結節点と言える。
結果: 61, 時間: 0.0589

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語