PARTICULATE MATTER - 日本語 への翻訳

particulate matter
粒状物質を
粒子状物質particulatematter
微粒子状物質PM

英語 での Particulate matter の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
From an environmental perspective, hydrogen is also a super clean-burning fuel, producing no carbon dioxide emissions or particulate matter.
環境という観点から、水素は超クリーンな燃料でもあり、二酸化炭素や粒子状の物質を全く排出しないのである。
Inability to remove biomass, processing chemicals, and particulate matter could impede sterilization.
バイオマスを削除できない,処理薬品,と粒子状物質は殺菌を妨げることができる。
The regulation requires a fleet operator to reduce at-berth oxides of nitrogen(NOx) and particulate matter(PM) emissions from its vessels' auxiliary engines in port by at least 80% by 2020.
この規制は、最終的には、艦隊運営者が2020年までに船舶の補助エンジンからの窒素(NOx)および粒子状物質(PM)排出量を少なくとも80%削減する必要があります。
The DPF is made using a ceramic containing silicon carbide(SiC), giving it high heat resistance, and enabling it to remove almost all particulate matter(PM) such as soot in the exhaust from diesel vehicles.
このDPFは耐熱性の高い炭化ケイ素(SiC)をベースとしたセラミック製で、ディーゼルエンジンの排ガスに含まれるススなどの粒子状物質(PM)をほぼ完全に除去する部品。
The Ministry of the Environment(MOE) released on March 28, 2014, measurements of airborne particles below 2.5 micrometers in diameter(called PM2.5, or fine particulate matter) in fiscal 2012.
環境省は2014年3月28日、2012年度の微小粒子状物質(以下PM2.5)の測定結果を発表した。
MANAI- le matin- is, from particulate matter PM2.5 and the like which is detected by the air pollution, and effective※3from the applied 15 minutes after the lasts 24 hours.
Lematin(ル・マタン)は、大気汚染で検出される粒子物質PM2.5などから、塗布した15分後から効果※3を発揮し24時間持続します。
The regulations require diesel engines to reduce Particulate Matter(PM) exhaust emissions by 90% and Oxides of Nitrogen(NOx) exhaust emissions by 45% compared with Tier 3 and Stage IIIA emissions standards.
その規制はディーゼルエンジンの排出を、階層3・ステージIIIA排出基準と比較して、粒状物質(PM)排気放出で90%、窒素酸化物(NOx)排気放出で45%、それぞれ削減することを要求します。
Importantly, LNG as a fuel eliminates SOx and particulate matter, significantly reduces NOx and- increasingly importantly- contributes to the reduction of green house gases.
重要なことに、燃料としてのLNGはSOxと粒子状物質を排除し、NOxを大幅に削減し、ますます重要になり、温室効果ガスの削減に貢献します。
Particulate matter generated from coal burning can contribute to air pollution; particles with a diameter smaller than 2.5 μm have been estimated to cause 3.3 million premature deaths per year worldwide.
石炭燃焼によって生成する粒子状物質は、大気汚染の一因となることがあり、全世界で年間330万人の死者が、直径2.5μm未満の粒子によって命が縮められたと推定されている。
The authors say that while China can take more steps to curb particulate matter, curbing the greenhouse gases that are helping to shrink Arctic sea ice, will take a global effort.
論文の執筆者たちは、粒子状物質の削減に中国がさらに対策を講じる余地はあるが、北極の海氷減少の原因となっている温室効果ガスの削減には世界全体の取り組みが必要だと指摘している。
(To picture just how small fine particulate matter is, consider this: The average human hair is 70 micrometers in diameter.).
微細粒子状物質がいかに小さいかを知るためには、これを考慮してください:人間の平均的な毛髪の直径は70マイクロメートルです。
ISO/TR 22305:2006 Cigarettes- Measurement of nicotine-free dry particulate matter, nicotine, water and carbon monoxide in cigarette smoke- Analysis of data from collaborative studies reporting relationships between repeatability, reproducibility and tolerances.
ISO/TR22305シガレット-シガレット煙中のニコチンなしの乾燥粒子物質、ニコチン、水分及び一酸化炭素の測定-併行精度、再現性及び許容誤差の間の関係を報告する共同研究空のデータの分析。
Importantly, LNG as a fuel eliminates SOx and particulate matter, significantly reduces NOx and- increasingly importantly- contributes to the reduction of greenhouse gases.
重要なことに、燃料としてのLNGはSOxと粒子状物質を排除し、NOxを大幅に削減し、ますます重要になり、温室効果ガスの削減に貢献します。
Euro VI is stricter regulations than Euro V and requires to halve PM(Particulate Matter)(0.01g/kWh) and to reduce NOx by 80%(0.4g/kWh).
EuroVよりPM(ParticulateMatter:粒子状物質)を半減(0.01g/kWh)、NOxを80%低減させる(0.4g/kWh)とする厳しい内容。
You will see figures for PM2.5(particulate matter that is 2.5 micrometers or less) pollution with anything less than 50 considered good and shown as green and O3 ozone.
PM2.5(2.5マイクロメートル以下の粒子状物質)の汚染が50未満のものは緑色で表示され、良好とみなされます。
Companies, universities, research institutions, industry-academic consortiums, college students, and individuals with the technology to reduce the particulate matter in the subway can participate, regardless of nationality.
企業、大学、研究機関、産学研コンソーシアム、大学生、個人など、地下鉄の微小粒子状物質の低減技術を有していれば、国籍に関係なく誰でも参加できる。
The particulate matter such as the sulfate aerosol that is emitted when burning coal has a cooling effect, so it acts in the direction of cooling the earth rather, it causes acid rain to fall on the ground.
石炭を燃やしたときに出る硫酸塩エアロゾルなどの粒子状物質には冷却効果があるので、むしろ地球を冷やす方向に作用する一方、地上に酸性雨を降らせる原因となります。
Keep in mind that particulate matter deposited in the upper layers of the earth's atmosphere can take up to two years to filter down to the troposphere where humans can then be contaminated.
地球の大気の上層部に降り積もった粒子状の物質が、人類に汚染が及ぶ対流圏に達するまでには2年掛かることに留意されたい。
When an animal inhales smoke, it brings a combination of toxic gases, such as carbon monoxide and hydrogen cyanide, and particulate matter, a mixture of small liquid and solid particles, into its throat, nose and lungs.
動物が煙を吸い込むと、一酸化炭素やシアン化水素などの有毒ガスと、小さな液体と固体粒子の混合物である粒子状物質が喉、鼻、肺に取り込まれます。
Euro 6 tough. Starting this year, all trucks imported into or manufactured in Korea will have to meet level 6 European emission standards for, especially, emissions of nitrogen oxides and particulate matter.
今年から、韓国に輸入されるか、または韓国で生産される全てのトラックからの排出窒素酸化物および粒子状物質は、欧州の自動車排気ガス規制基準(ユーロ6)を満たさなければならない。
結果: 140, 時間: 0.0405

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語