THE INTEGRATED CIRCUIT - 日本語 への翻訳

[ðə 'intigreitid 's3ːkit]
[ðə 'intigreitid 's3ːkit]

英語 での The integrated circuit の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
In so far as we know ourselves in both formal discourse(for example, biology) and in daily practice(for example, the homework economy in the integrated circuit), we find ourselves to be cyborgs, hybrids, mosaics, chimeras.
我々が公式的言説(たとえば生物学)や日々の実践(たとえば集積回路のホームワーク経済)から感ずる限りにおいては、我々は、自らがサイボーグ、混成物{ハイブリッド}、モザイク、キメラであると思う。
Use Process The specific use of the process: first by automatic placement machine IC card chip card IC package attached to the upper frame, and then use the integrated circuit chip bonders above contacts and IC card packaging framework to achieve the above connecting circuit node Unicom, the last use of packaging material to form an integrated circuit chip protected by an integrated circuit card modules, easy obtaining applications.
コースその後、上部フレームに接続されている最初の自動配置機ICカードチップカードによるICパッケージ、および上記の接続回路ノードを達成するために、連絡先やICカードの包装枠組み上記集積回路チップボンダを使用します。特定のプロセスの使用ユニコムは、包装材料の最終用途は、集積回路カード、モジュール、容易に入手アプリケーションによって保護された集積回路チップを形成します。
The various parts of the memory system may be distributed, and in the example illustrated in Figure 52, it is assumed that the level 1 cache 1010 is provided on-chip, i.e. is incorporated within the integrated circuit 2 of Figure 1, whilst the rest of the memory system 1000 is provided off-chip.
メモリシステムのさまざまな部分は、分配される可能性があると共に、図52に説明された例では、レベル1キャッシュ1010は、オンチップ(on-chip:チップ上で)で提供される、すなわち、図1の集積回路2内部に組み入れられ、一方、メモリシステム1000の残りはオフチップ(off-chip:チップ外で)で提供されると仮定される。
Because in a single component implements a full circle is called the integrated circuits.
単一の部品で回路全体を集積回路と呼ばれて実現しているため。
Lead is the only RoHS-banned substance of concern for the integrated circuits manufactured by Maxim Integrated, therefore lead-free products are also RoHS compliant products.
マキシム・インテグレーテッドが製造する集積回路にとってRoHS禁止対象物質となっているのは鉛のみです。したがって鉛フリー製品はRoHS準拠製品となります。
Put the wired silicon chips with the integrated circuits on a mold, and the load a particular epoxy compound a pot.
金型上にワイヤーで配線済みの、集積回路が組み込まれたシリコン(半導体)を置き、特殊なエポキシ樹脂を装填。
As the number of transistors included on an integrated circuit“chip” continues to increase, power management in the integrated circuits continues to increase in importance.
集積回路「チップ」に含まれるトランジスタの数が増加し続けているので、集積回路の電力管理も重要性が高まり続けている。
(NASDAQ: FORM) helps semiconductor manufacturers test the integrated circuits(ICs) that power consumer mobile devices, as well as computing, automotive and other applications.
NASDAQ:FORM)は、半導体メーカーが、消費者向けモバイルデバイスやコンピューティング、自動車、その他のアプリケーションに電力を供給する集積回路(IC)のテストを支援します。
Robert Noyce receives a patent for the integrated circuit.
年ロバート・ノイスシリコン集積回路の特許を。
Jack Kilby of Texas Instruments invents the integrated circuit(IC).
米テキサス・インスツルメンツのジャック・キルビーが集積回路(IC)を発明。
In 1961 Robert Noyce granted a patent for the integrated circuit.
年ロバート・ノイスシリコン集積回路の特許を。
The various components included in the integrated circuit 10 may implement any desired functionality.
集積回路10に含まれる種々のコンポーネントは、望ましい機能を実施することができる。
Before the invention of the integrated circuit in 1959, electronic circuits were constructed from discrete components.
年の集積回路の発明以前、電子回路は個別の部品を組み合わせて構築されていた。
Quartz watch In a quartz watch, the heart of the watch consists of the integrated circuit.
クオーツ時計の心臓部は、集積回路で構成されています。
The card in which the integrated circuit(ic) for doing record and operation of information is incorporated.
情報の記録や演算をするための集積回路(ic)が組み込まれているカードで、。
Before the invention of the integrated circuit in 1959, electronic circuits were constructed from discrete components that could be manipulated by hand.
年の集積回路の発明以前、電子回路は個別の部品を組み合わせて構築されていた。
Details in the integrated circuit are studied in a light- or electron microscope, depending on the scale and the type of analysis.
集積回路の詳細は、分析の範囲および種類によって、光学顕微鏡または電子顕微鏡でご覧ください。
The location of the integrated circuit on a standard smart card and the contact dimensions are shown in Figure 2.
標準的なスマートカード上のICの位置および接点のサイズを図2に示します。
Like all computers both the Apple II and ACE 100 have a central processing unit(CPU) which is the integrated circuit that executes programs.
全てのコンピュータ同様、AppleII及びACE100はプログラムを実行する集積回路である中央演算装置(CPU)を有している。
It's been 65 years since the invention of the integrated circuit, but we still have billions of these guys around, whirring and clicking and breaking.
集積回路が発明されてから65年が経ちましたが、いまだに私たちの周りには数十億と存在し、ブンブン回りながら、カチカチと音を鳴らし、そして壊れてもいきます。
結果: 1156, 時間: 0.0388

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語