THE PROTON - 日本語 への翻訳

[ðə 'prəʊtɒn]
[ðə 'prəʊtɒn]
プロトン
proton
peloton
陽子
proton
yoko
nucleon
proton

英語 での The proton の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
With The proton is combined into such elements as the heavy hydrogen, helium, etc.; The chemical element has taken shape since this period.
プロトンは重水素、ヘリウムなどの要素に結び付けます;化学元素はこの一時期から成すのです。
Shortly afterwards, the literacy programme computer contract was awarded to Acorn and the Proton was launched early in 1982 as the BBC Micro.
その直後にエイコーンが契約を勝ち取り、1982年初めにProtonがBBCMicroとして発売された。
Well, I said it's neutral, so the proton has an equal positive charge as the electron's negative charge.
電子の持つマイナスの電荷と等しいだけのプラスの電荷を持ちます.するとこれは中性な原子で,6つの陽子を持ち,。
In the nuclear physics, we recognize electron of an atom, where, through a fuzzy light or fuzzy cloud which is rotating around the proton.
原子の電子、ここで、ファジー光を通してまたは陽子の周りに回転しているファジー雲。
In most grand unified theories, particularly those with a TeV intermediate mass scale, the proton"wants" to decay.
ほとんどの大統一理論では、とりわけTeVスケールの質量を持つ仲介粒子の場合、陽子は崩壊する傾向を持つ。
It is treatment that takes the amoxicillin of the proton pump inhibitor("Omepura-ru" and"Takepuron") that controls the secretion of acid in the stomach and antibiotics and"Kurarisuromaishin" for 1-2 weeks.
胃酸の分泌を抑制するプロトンポンプ阻害剤(オメプラールやタケプロン)と抗生物質のアモキシシリンとクラリスロマイシンを1〜2週間飲む3剤併用療法です。
Since the PMTs were to be submerged in water for long periods of time in the proton decay experiment, a glass material called HARIO 32 was used as the glass bulb because it has superb water-resistance characteristics.
陽子崩壊実験ではタマを水中に長期間にわたって沈めるという点を考慮し、水に直接触れるガラスバルブにはハリオ32という耐水性に優れたガラス素材を採用した。
Search results detail| Kusurino-Shiori(Drug information Sheet) This medicine inhibits the proton pump in the gastric mucosa and increases pH in the stomach.
くすりのしおり|検索結果詳細胃粘膜のプロトンポンプを阻害し胃内のpHを上昇させることにより、抗菌薬の抗菌作用を高めます。
The proton decay observation experiment had the goal of using PMTs to capture the Cherenkov radiation triggered by the highenergy charged particles that are generated as protons decay.
陽子崩壊観測実験は、陽子が崩壊した際に発せられる高エネルギーの荷電粒子によって発するチェレンコフ光を光電子増倍管で捕らえようとするものである。
In the most basic example, the proton exchange membrane fuel cell(PEMFC), hydrogen gas is oxidized to protons and electrons at one electrode.
最も基本的な燃料電池であるプロトン交換膜燃料電池(PEMFC)では、一方の電極(アノード)で水素ガスが酸化されてプロトンと電子を生じる。
The pressing temperature is determined such that the proton exchange membrane is softened in that temperature range, for example, to 125° Celsius for NAFION®.
Temperatureofpressingisatemperatureatwhichtheprotonexchangemembraneissoftenedinthattemperaturerange.例えば、ナフィオン(登録商標)の場合には、摂氏125℃までの温度である。
Safety concerns of the concomitant use of clopidogrel with the proton pump inhibitors(PPIs) omeprazole or esomeprazole were published in May 2009 and February 2010 by European regulatory agencies.
プロトンポンプ阻害剤(PPI)のオメプラゾールまたはエソメプラゾールとクロピドグレルの併用での安全性についての懸念は欧州の規制当局によって2009年5月と2010年2月に発表されました。
Around the turn of the century, Kajita and his colleagues recorded evidence of neutrinos changing identities during the 183-mile journey from the proton accelerator lab in Tokai that generated them to the detector.
今世紀初め、梶田と彼の同僚たちは、ニュートリノが検出器で生成した東海地方にある陽子加速研究所から送られてくる183マイルの移動の間に、その特性を変えたという証拠を記録した。
In SHI's system, the proton beam follows a circular path to reduce the concentration of heat on the surface of the beryllium, and the cooling water is circulated in a spiral format to effectively achieve heat removal.
今回の装置では陽子ビームを円軌道上で動かすことで、ベリリウム表面での熱集中を避け、冷却水をスパイラル状に循環させることでより効率的な除熱を行っています。
The novel technique proposed in this research required genetic modification; however, Prof. Kinoshita is currently addressing the development of a new method to activate the proton pump using a compound to enhance plant production.
今回の成果には遺伝子組み換えが必須でしたが、木下教授らは化合物によってプロトンポンプを活性化し、植物の生産を向上させる手法の開発にも取り組んでいます。
In the nucleus of deuterium a neutron is added to the proton, which is the nucleus of hydrogen, the chemical characteristics do not change, and deuterium has approximately two times the mass of hydrogen.
水素の原子核である陽子に中性子が加わったもので、化学的な性質は変わらず、水素の約2倍の質量を持つ。
This is done with the use of proton pump inhibitors(PPI), a medication which completely blocks the production of stomach acid by shutting down a system in the stomach known as the proton pump.
これはプロトンポンプとして知られており、システムをシャットダウンすることで胃酸の生産を完全ブロックするプロトンポンプ阻害薬(PPI)を用いて行うものです。
Afterwards, having appeared as a medicine that controlled the secretion of acid in the stomach was H2 blocker, and the proton pump inhibitor next(PPI) appeared.
その後、胃酸の分泌を抑制する薬として登場したのがH2ブロッカーで、次にプロトンポンプ阻害薬(PPI)が登場しました。
The inventers therefore precisely calculated the penetration range of charged particles inside the target and adjusted the thickness of the beryllium layer so that the proton beam would stop downstream of it.
そこで、本発明者らは荷電粒子の金属中侵入距離を正確に計算し、Be金属の下流側で陽子ビームが止まるようにBe金属箔の厚さを調整しました。
Meanwhile, the development of the Angara, a booster rocket intended to replace both the Soyuz and the Proton, has been repeatedly pushed back, and its future remains uncertain.
一方で、ソユーズとプロトンに替わるブースターロケットであるアンガラの開発も、何回も先送りになっていると報道されており、その将来は不明瞭だ。
結果: 90, 時間: 0.0382

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語