VISUAL CORTEX - 日本語 への翻訳

['viʒʊəl 'kɔːteks]
['viʒʊəl 'kɔːteks]
視覚皮質

英語 での Visual cortex の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
You can also see that his visual cortex is activated in the back of the head, because that's where he's seeing, he's seeing his own brain.
視覚野が活動しているのが分かりますねその理由は彼が自身の脳を見ているからですまた私たちが彼に行って欲しいことを伝える時。
The more primitive part of our visual cortex, which sees light contrast and motion, but not color, will blend two differently colored areas together if they have the same luminance.
視覚野のより原始的な部分では光をコントラストや動きで見ており色では見ていませんもし同じ明度をもっていたならば異なった色でも見分けることはありません。
The degree of the corresponding visual cortex activation depends on the perceived size of this after-image, not its actual size projected on the retina.
対応する視覚野の活性化の程度は、この知覚した残像の大きさによって決まり、網膜に実際に投影された大きさにはよらない。
The subjects were exposed to two different groups of Hollywood movie trailers as the fMRI system recorded the brain's blood flow through their brains' visual cortex.
まず、彼らは2つにグルーピングされたハリウッド映画の予告編を見せられ、その間にfMRIが彼らの脳の視覚野における血流を記録していきました。
They were exposed to two different groups of Hollywood movie trailers as the fMRI system recorded the brain's blood flow through their brains' visual cortex.
まず、彼らは2つにグルーピングされたハリウッド映画の予告編を見せられ、その間にfMRIが彼らの脳の視覚野における血流を記録していきました。
Perhaps for the purpose of accurate spatial encoding, neurons in V1 have the smallest receptive field size of any visual cortex microscopic regions.
おそらく、正確な空間的コーディングのために、V1のニューロンの受容野の大きさは全ての視覚野の微小領域で最小であろう。
The repetition of the target in the initial test imposes a greater amount of sensory adaptation and results in a reduced representation of the target in early visual cortex, which likely leads to the reduced perceptual flexibility in people with ASD.
当初の試験での目標物の反復によって過大な感覚適応をさせられたため、低次視覚野における目標物の表現が低下し、そのためにASD被験者の知覚の柔軟性が低下した可能性が高い。
For many years, it was thought that the information used for stereopsis was transmitted in the brain from the primary visual cortex to the parietal lobe, but our research has revealed that the temporal lobe is also involved.
長い間、両眼立体視に関係する情報は、大脳の一次視覚野から頭頂葉に伝えられるといわれてきましたが、我々の研究から、側頭葉も関与することが分かってきています。
But because the light is‘bundled' to stimulate only a very small area within the retina(around 5% of all photo-receptors) the peripheral areas of the retina and visual cortex are not being used.
この場合は光が「束ねられて」網膜中の非常に限定された部分のみを刺激します(全光受容器のおよそ5%)というわけで,網膜と視覚皮質の周辺部分は使われません。
Indeed, there are over 12,000 neuroscientists who work on the visual system, from the retina to the visual cortex, in an attempt to understand not just the visual system but to also understand how general principles of how the brain might work.
事実一万二千人以上もの神経科学者が視覚系を研究しています網膜から視覚野まで視覚系の理解だけにとどまらない試みで同時に一般的原則として脳がどう働くのかを理解しようとしています。
What actually happens is roughly this: the image of the ball passes through your eye and strikes your retina, which does some elementary analysis and sends it along to the brain, where the visual cortex more thoroughly analyzes the image.
実際に起こっているのはおおよそこのなようなことだ:ボールのイメージがあなたの目を通過して網膜に映る、そこである程度の基礎的な解析を行い、その結果を脳に送る、そして視覚野がイメージをより徹底的に解析する。
However, c-Fos expression was intact in the entorhinal and visual cortices.
しかし、c-Fos発現には、嗅内と視覚野で無傷だった。
The visual cortex.
に視覚連合野
There was no response in the visual cortex.
Visualcortexとかはまったくなにもなかった。
So from the retina you go onto visual cortex.
網膜からつながった視覚野に進むと。
So from the retina you go onto visual cortex.
視覚野に進むと脳では更に。
CNNs do take a biological inspiration from the visual cortex.
並べ替えCNNsは視覚野から生物学的なインスピレーションを受けます。
You don't form images with your primary visual cortex.
一次視覚野で画像を作りだすのではありません。
A higher part of the visual cortex is involved in the temporal lobe.
高次の視覚野が側頭葉と作用します特に側頭葉の一部は。
What for? To confirm there is no residual activity in the visual cortex.
視覚皮質の残効を検査するよ何ために?
結果: 134, 時間: 0.0301

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語