WAS INVENTED IN - 日本語 への翻訳

[wɒz in'ventid in]

英語 での Was invented in の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
The internet was invented in America.
インターネットは米国で発明されました
The combine was invented in the US by Hiram Moore in 1834.
コンバインは米国で発明され、1834年にハイラム・ムーアHiram。
Paper was invented in China.
紙は中国で発明されました
Skype was invented in Estonia.
やはりSkypeはエストニアで発明されていた
Around the 19th century, single zero game was invented in France.
世紀半ば頃,フランスで考案されたカードゲーム。
Did you know Superman was invented in Cleveland?
スーパーマンがクリーブランドでつくられたって知ってた?」。
TNR was invented in the UK.
TNRはイギリスで発明されました
Insulin was invented in Canada.
インシュリンはカナダで発明されたものである
Shodan, an LoT search engine, was invented in 2009.
SHODANは,2009年に開発された検索エンジン。
The internet was invented in the USA.
インターネットは米国で発明されました
The transistor was invented in 1947.
トランジスタは1947年に発明されました
It was invented in the UK.
これはイギリスで発明されました
Football was invented in America.
ゾムはアメリカで発明されました
Karaoke was invented in Japan.
カラオケは日本で発明されたものです
After all, Skype was invented in Estonia!
やはりSkypeはエストニアで発明されていた
Even the concept of romantic love was invented in Medieval Europe.
恋愛という観念も、ヨーロッパ中世に発明されたものであり、。
CPR was invented in the year 1960.
CPRは1960年に発案されました
Paper was invented in ancient China.
紙は古代の中国において発明されました
The first vibrator was invented in the 19th century.
最初のバイブレータは19世紀に発明されました
The first modern bicycle was invented in 1885.
いまのかたちの自転車は1885年に発明されました
結果: 164, 時間: 0.042

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語