INTO A DATABASE in Japanese translation

データベースに

Examples of using Into a database in English and their translations into Japanese

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
In the case of Galaxy Zoo, anyone who is interested can qualify to go online and classify different kinds of stars situated in distant galaxies and enter the information into a database.
ギャラクシー・ズー*(銀河動物園)の例では、興味があるなら、だれでもオンラインで参加して、遠く離れた銀河に存在するさまざまな種類の星を類別して、データベースに情報を入力する資格がある。
The image-based reader also captures the tax stamp number so it can be entered into a database along with the bottle number in case of an audit.
画像ベースのリーダは、監査に備えて、酒税スタンプの番号を読み取り、瓶の番号と一緒にデータベースに入力しています。
In the case of Galaxy Zoo, anyone who is interested can qualify to go online and classify different kinds of stars situated in distant galaxies and enter the information into a database.
ギャラクシー・ズーの場合、関心のある人は誰でもオンラインで遼遠の銀河にある星を分類し、データベースにその情報を入力することができる。
You can save all the information about the songs in a playlist or your library as a text file or XML file so that you can import it into a database or use it in another application.
プレイリストまたはライブラリ内の曲の情報すべてをテキストファイルまたはXMLファイルとして保存することによって、データベースにインポートしたり、他のアプリケーションで使用することができます。
The Company will strive to maintain accurate and updated personal data(Personal Information that has been compiled into a database) within the scope required to achieve the purposes of use.
当社は利用目的の達成に必要な範囲内において、個人データ(データベース化された個人情報)を正確かつ最新の内容に保つよう努めます。
First, Pentaho was used to process the inspection records and collate them into a database to facilitate the identification of trends based on numerous different analysis considerations(to find clues for identifying inspection checks with the potential to be shortened).
まず,検査実績データをPentahoを用いて加工・データベース化し,多様な分析軸での傾向把握(短縮する検討項目を抽出する糸口の発見)を容易化した。
All the data were entered into a database, which designers now use to select non-hazardous materials. Environmental audits are also conducted before finished products are shipped, in order to check if prohibited chemicals are contained in products.
設計者は、このデータベースを使用して安全性を確認しながら部品を選定し、製品出荷判定時には化学物質環境監査を実施しています。
Blue Prism's'Robotic Process Automation' software mimics the way humans complete rules-based tasks, such as manually entering data from a paper form into a database.
BluePrismの「ロボティック・プロセス・オートメーション」ソフトウェアは、紙の帳票からデータベースへのデータの入力といった、人間が規則に則って作業をこなす方法を再現する。
However, If it is illegal when that information obtained through unlawful acts, as clicking a phone or hack into a database and made public.
しかし、それが違法である場合、その情報は、違法な行為によって得られたとき、,電話をクリックするか、データベースおよび公表にハッキングなど。
To create a substantial research infrastructure, approximately 300,000 Japanese pre-modern texts are being scanned into a database that combine the resulting data with existing bibliographic information.
約30万点もの日本語の歴史的典籍を画像データ化して、既存の書誌情報データベースと統合することを目指しています。
Export reports For example, send them to another administrator, or import them into a database, spreadsheet, or word processor for further analysis or organization.
レポートを書き出すたとえば、さらなる分析や整理を行うために、別の管理者に送信したり、データベース、スプレッドシート、またはワークプロセッサに読み込んだりします。
It is very common to create an object using an object literal when you want to transfer a series of structured, related data items in some manner, for example sending a request to the server to be put into a database.
オブジェクトリテラルを使用してオブジェクトを生成する方法はとても一般的で、ある法則に則って構造化、関連付けられたデータをやり取りするときによく使います。例えばサーバーにリクエストを送ったり、データベースに保存したり。
JLL has accumulated data on a diversity of development projects it has undertaken in the past into a database, and has a system with which it can examine quotes presented from an architecture office or a general contractor to find waste and negotiate.
JLLではこれまで手掛けてきた多種多様な開発プロジェクトをデータベース化しており、設計事務所やゼネコンから提示された見積もりに無駄はないか精査し、交渉ができる体制が整っているのが強みだ。
Stories were accumulated from news mediaa over a period of approximately two years and assembled into a database(“A”) of 152 events, most of which occurred between 1993 and 2001(media stories sometimes reported sequelae, such as court proceedings).
ニュース記事は、約2年間を要してニュースメディアから蓄積され、152件のデータベース("A")に集められたが、そのほとんどは1993年から2001年に発生していた(メディのニュース記事は時には裁判手続などの続発事象を報告していた)。
Additionally, it can convert documents to electronic format, allowing for the accumulation of paper documents as data, which not only provides a paperless work environment, but also makes it possible to accumulate documents that were formerly stored in paper format into a database.
また、書類の電子化にも対応しているため、従来の紙の書類をデータとして蓄積することが出来るため、ペーパーレス化だけでなく、今まで紙で残していた資料をデーターベースとして蓄積することが出来るようになりました。
Meanwhile, group members studied seasonal productive activities and annual events in Tadami. In addition, they conducted field studies such as recording the narratives of the elders as well as indoor assignments such as taking photos of folk implements, turning information cards on the implements into a database and turning various materials into visual contents.
この間班員は、只見町の折々の生産活動、年中行事の調査をはじめ、古老からの聞き書き等のフィールド調査、民具撮影、民具記録カードのデータベース化、諸資料の映像コンテンツ化などの室内作業に取り組んだ。
MATSUZAWA Kazumi examined how common sense is grasped in engineering. KASAHARA Kaname, Research Scientist at CS Lab, introduced"Concept Base"(the basic technology of Text Engineering, where the meanings of words are made into a database) which is automatically built up from the electronic dictionary.
常識の工学的捉え方についてCS研松澤和光主幹研究員が考察.また電子辞書から完全に自動構築をしている「概念ベース」(「ことば工学」の基本技術,言葉のもつ意味をデータベース化したもの)についてデモを交えてCS研笠原要研究主任が紹介。
Meanwhile, records of the two years of activities that were provided from the participating organizations(daily report) have been gradually integrated into a database and compiled by a records group of the salvage committee, which was located in the National Research Institute for Cultural Properties, Tokyo.
一方、この2年間に各構成団体から寄せられた活動記録(作業日誌)については、東京文化財研究所に設置された救援委員会事務局の記録班が順次データーベース化し蓄積してきました。
These include materials from the end of the revolution through the mid-1960s which are being opened to the public under new 30-year declassification laws. There is a plan to spend ten months and 100,000 dollars to compile an explanatory list and turn it into a database so that researchers from around the world will be able to access the data.
その内、革命直後から1960年代半ばまでのものは、30年経過後公開の新ルールに従って公開されたので、10か月と10万ドルをかけて、その解説付文献リストを作成してデータベース化し、世界の研究者がアクセス出来るようにしようというのがその趣旨である。
It was all going into a database.
全情報がデータベースに保存されます。
Results: 1263, Time: 0.0494

Word-for-word translation

Top dictionary queries

English - Japanese