で活躍した - 英語 への翻訳

was active in
で 活躍 し
において 活発 で ある と
で アクティブ に
で 有効 に なっ て いる
積極 的 に
is active in
worked in
で 働く
で 仕事 を
で 作業 する
で 動作 する
で 作品 を
で はたらく
中 の 作業
were active in
で 活躍 し
において 活発 で ある と
で アクティブ に
で 有効 に なっ て いる
積極 的 に
is active in

日本語 での で活躍した の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
年代に入ると、多くの南米選手がフランスリーグで活躍した
During the 1970s a lot of quality players played in the South African league.
今回の蓄音機音楽会では、地方ジャズ・バンドの拠点として一世を風靡したカンザスシティーで活躍したジャズマンに注目します。
The present gramophone concert will focus on jazzmen who were active on the Kansas City scene, the stronghold of regional jazz bands.
イスタンブール生まれで、今世紀前半イスタンブールとバグタッドで活躍したウード奏者シェリフ・モヒエッディンは、この変革の歴史にもっとも重要な役割を果たした一人である。
Sherif Muhieddine, a Turkish musician who was active in Istanbul and in Baghdad in the first half of the century, was one of those who played the most important role in renovating its performance style.
韓日関係を長い間見守ってきた日本人は1970、80年代に日本で活躍した韓国人歌手たちも、両国間の理解を高めるのに寄与したと評価する。
Some Japanese, who watched the Korea-Japan relation for a long time, said that old Korean singers who were active in Japan during 1970s and 1980s contributed a lot to enhance the understanding between the two countries.
同社は2人の共同設立者、Net-a-Porterを共同設立したCarmenBusquets氏と、中国に1993年から居住してファッション業界で活躍したRicardoFerrer氏により確固たる信頼を得ている。
The company builds trust by two co-founders, Carmen Busquets who co-founded Net-a-Porter, and Ricardo Ferrer, who has been in China since 1993 working in the fashion industry.
ACミラン38GONZALOHIGUAÍN世界のビッグクラブのほとんどで活躍したと言えるフォワードは多くありませんが、Higuaínは数少ない例外です。
MILAN 38 GONZALO HIGUAÍN Few forwards can say they have excelled at so many of the world's top tier clubs, but Higuaín is almost certainly one of them.
LUISHERNÁNDEZメキシコ、アルゼンチン、アメリカの様々なクラブで活躍したHernándezですが、彼が最も輝きを放ったのは代表戦でしょう。
LUIS HERNÁNDEZ Although thriving at many of the clubs he played for in Mexico, Argentina, and the United States, Hernández truly thrived on the international stage.
Colineという名前は、16世紀前半にパリで活躍したシモン・ド・コリーヌに由来しています。彼は学生用に廉価な小型本を出版したフランス人印刷家の1人です。
The name“Coline” comes from Simon De Colines, active in Paris during the first half of the sixteenth century, one of the first french printer to publish cheap small-format books for students.
さて、今回は生活革命のロボット強化サービス「なんでも喋るロボ」で強化した特別なペッパーが医療学会の展示ブースで活躍したというお話です。
Now, we will share the story of how a special Pepper, upgraded with Seikatsu Kakumei's robot boosting service Robot Party Reception Service, worked at a trade booth during a medical conference.
また同じ年の1609年には、ドイツ出身で、ヴェネツィアやローマで活躍した画家アダム・エルスハイマーが『逃避途上の休息』という作品中に、望遠鏡を用いて描いたと思われる満月を描きこんでいる。
In the same year in 1609, Adam Ersheimer, a German graduate who was active in Venice and Rome, is drawing a full moon that seems to have been drawn using a telescope in a work called‘Rest on Escape'.
学部の卒業論文以来、やはり明末の蘇州で活躍した馮夢龍(ふうぼうりょう)という人物とその作品について研究していたのですが、彼が残した作品の中では妓女(芸妓)という存在が重要な役割を担っているんです。
Ever since I wrote my undergraduate thesis, I had been studying the works by a man named Feng Menglong who is known to have been active in Suzhou during the last years of the Ming dynasty. In his works, courtesans(jinü) often play a significant role.
例えば、20世紀前半に英国で活躍したエコノミスト、ラルフ・ジョージ・ホートレーや、20世紀を代表する経済学者の一人であるジョン・リチャード・ヒックスは、「フォワード・ルッキングな金融政策」や「アナウンスメント効果」といった概念の本質を指摘しています。
For example, Ralph George Hawtrey, a British economist active in the first half of the 20th century, and John Richard Hicks, one of the leading economists of the 20th century, identified concepts such as"forward-looking monetary policy" and"announcement effects.
フランスで活躍した近代建築の巨匠のひとりであるル・コルビュジエは、自動車や家具の設計と同様に建築においても、まずその建物の原型となるプロトタイプを研究して、それを何度も書き直すという方法で建物を設計することがありました。
Le Corbusier, the master of modern architecture who was primarily active in France, sometimes developed prototypes for his buildings, just like in the automobile or furniture design process. Le Corbusier would draw repeated images of the building he was envisioning as he planned its features.
また、そこには失われた鉄道や生活風景が存在し、当時の時代の匂いを感じさせる貴重な記録ともなっており、郷愁を感じさせてくれるのではないでしょうか。このほか、本展では、荒川氏が撮影したニセコ駅を巡るある1日の記録、羊蹄山麓各線で活躍した鉄道車両の写真もあわせて紹介いたします。
Also, there are lost railway and life scenery, it is also a valuable record that makes you feel the smell of the time of the day, does not it make you feel nostalgia? In addition to this, this exhibition will also introduce a picture of a day visiting Niseko station taken by Mr. Arakawa, and a picture of a railway car that was active at each of Mt.
主にフランスで活躍した
They are active mainly in France.
主としてボローニャで活躍した
Worked primarily in Florence.
主にフランスで活躍した
He worked mainly in France.
主にロンドンで活躍した
He worked primarily in London.
主にイタリアで活躍した
He worked mainly in Italy.
主にウィーンで活躍した
Worked extensively in Vienna.
結果: 5482, 時間: 0.0517

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語