使う人は - 英語 への翻訳

who uses
使う 人
利用 し て いる 人
使用 する 人 の
who spend
who use
使う 人
利用 し て いる 人
使用 する 人 の

日本語 での 使う人は の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
歌手、話し手、俳優など声を仕事に使う人はすっきりした喉の大切さを知っています。
Singers, speakers, actors, and anybody who uses his or her voice as a tool knows the importance of throat clearing.
自宅から使用説明書の編集作業をするためにひと月に数時間を使う人は、月間数百ユーロを稼ぐかもしれない。
Those who spend a few hours a month editing instruction manuals from home may earn a few hundred dollars a month.
注目すべき点は,「人工知能」という用語を使う人はその用語を定義してこなかった点です.。
Remarkably, those who use the term"artificial intelligence" have not defined that term.
自宅から使用説明書の編集作業をするためにひと月に数時間を使う人は、月間数百ユーロを稼ぐかもしれない。
Those who spend a few hours a month editing instruction manuals from home may earn a few hundred euros a month.
仕事を見つけることを夢見ることに、より多くの時間を使う人は、より悪い結果になりました。
Those who spent more time dreaming about getting a job, performed worse.
柔軟なキャリアを築くために時間を使う人は、より多くの自由を楽しみます。
People who spend their time creating a flexible career enjoy more freedom.
使う人はそれを使っていることを知らずに使っています。
People who use it do not know they are using it.
このビタミンは、予防の王であり、それを使う人は、風邪やインフルエンザの季節にその偉大な恩恵を享受します。
This vitamin is the king of prevention and people who use it enjoy its great benefits in the season of flu and colds.
消費」をこの文脈で使う人は、文字通りには意味していない、と言うでしょう。
Those who use“consume” in this context will say they don't mean it literally.
スマートフォンやタブレットを仕事で使う人は増え続けており、モバイルからのGoogleドライブの利用も増加の一途をたどっています。
More and more employees are using phones and tablets for work, and usage of Google Drive on mobile is on the rise.
仕事でコンピューターを使う人は、1時間に37回近く、画面の切り替えをするという。
Those who use computers at work change windows or screens an average of 37 times an hour.
使う人はそれを使っていることを知らずに使っています。
N the person who uses it doesnt know they're using it.
NetBSD-currentを使う人は、またバグレポートの状況を見つけ出したいかもしれません。
People who use NetBSD-current may also want to find out the state of the bug reports.
自家用車を使う人はもちろんですが、自転車を利用する人も交通ルールやマナーを守りましょう。
Of course there are people who use their car, but people using bicycles have also to respect the traffic laws.
クレジットカードを持つことは一般的になっていますが、キャッシングに使う人はまだ少ないようです。
It becomes common to have a credit card, but there seem to be still few people to employ in caching.
同じコマンドがRocketDocsのDockアイコンメニューにも再現されているので、Dockを頻繁に使う人はそちらを使うのがよいだろう。
(The same commands are replicated in the RocketDocs Dock icon menu for those who use the Dock heavily.).
最近はクレジットカードを持っている人が珍しくありませんが、クレジットカードのキャッシング機能を使う人は少ないようです。
A person having a credit card is not rare, but there seem to be few people using the caching function of the credit card recently.
もともと、ATMコーナーは狭いスペースですので、ここで携帯を使う人は少ないと思います。
It turns out that the ATM corner is a small space, so I think very few people use mobile phones here.
知的所有権」という言葉を使う人は、大衆を混乱させようとしているか、あるいは自分自身が混乱してしまっているかのどちらかなんだ。
In general, anyone who uses the term"intellectual property" is either trying to confuse you, or confused himself.
TeXやLaTeXの原稿を受け取った出版社や、植字の段階でこのフォーマットを使う人はアクセシビリティの目的でこのフォーマットでのファイルの提供ができる。
Publishers who receive manuscripts in TeX or LaTeX, or who use these formats in their typesetting process, may be able to supply the files in this format for accessibility purposes.
結果: 61, 時間: 0.0385

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語