冷戦は - 英語 への翻訳

the cold war
冷戦
cold war
冷たい戦争
冷戦時

日本語 での 冷戦は の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
冷戦は旧冷戦より一層無意味だ。
The New Cold War is very different than the Old Cold War..
冷戦は不可避だったのか?
Was the Cold War unavoidable?
時間冷戦は全面戦争へと突入した。
The Temporal Cold War has become an all-out conflict.
冷戦は
The New Cold War.
冷戦は
That Cold War.
年から1991年までの冷戦は、軍事施設、爆弾シェルター、そして部分的に強化された鉄カーテンと呼ばれる国境を残した。
The Cold War from 1945 to 1991 left behind military installations, bomb shelters and a partly fortified border called the Iron Curtain.
冷戦は終わっており、この地域に軍事駐留を続ける口実などない」と彼は言い足した。
The Cold War has ended and there are no pretexts to continue with the military presence in the region,” he added.
すなわち、「今日、冷戦は姿を消して久しいが何千もの核兵器はまだ姿を消してはいない」と彼は述べた。
As Obama put it,“Today, the Cold War has disappeared but thousands of those weapons have not.”.
年以上前に冷戦は終わり、今や核兵器の影や放射線の脅威を感じながら生活している人は少なくなりました。
The Cold War ended over two decades ago, and many people have never lived under the shadow of nuclear and radiological threats.
彼の意見では、20世紀の冷戦は、米国とソ連間の相容れないイデオロギー上の対立から生じたものだった。
In his opinion, the Cold War of the 20th century stemmed from an irreconcilable ideological confrontation between the U.S. and the Soviet Union.
年前の1991年12月、共産主義は死に、冷戦は終わり、ソ連は消滅した。
WASHINGTON- Twenty-five years ago- December 1991- communism died, the Cold War ended and the Soviet Union disappeared.
年、冷戦は終結し世界は一つへと向かっていくかに見えました。
With the end of the Cold War in 1991, it seemed the world was moving toward unity.
冷戦は、西ヨーロッパにおけるアメリカ軍駐留と政治的影響力を強固にして、この目的に役立った。
The old Cold War served that purpose, cementing U.S. military presence and political influence in Western Europe.
冷戦は、戦後の初期における最も重要な政治的・外交的課題であった。
The Cold War was the most important political issue of the early postwar period.
そして、ルーズベルトの死は、もしルーズベルトが生きていれば冷戦は回避できたのではないかという問いを投げかける。
Still, that leaves open the question of whether the Cold War could have been avoided had Roosevelt lived.
冷戦は、軍安保複合体の敵を復活させた結果だ。
The New Cold War is the result of the military/security complex's resurrection of the enemy.
冷戦は多分終わったのだろうが、支那の勃興はちょうど1940年代に共産主義が勃興した時と同じような危機感をアメリカにつのらせているからだ。
The cold war may be over, but China's rise alarms America just as much as did the rise of Communism in the 1940's.
冷戦は終わり、旧ソビエト連邦の核兵器が置かれたのはロシアだけでなく、核兵器を守る能力を持たない3つの新しい共和国にも置かれることになった。
The cold war was over, and the nuclear weapons of the former Soviet Union were located not only in Russia, but also in three new republics that were not capable of protecting them.
年のロシア革命、1949年の中国革命、続く40年の冷戦は、何十年ものあいだ、いかなる実際の開発も緩慢でしかなかった。
The Russian revolution of 1917, the Chinese revolution of 1949, and the subsequent 40 years of the Cold War slowed any real development for decades.
冷戦は終結しましたが、既存のルールを尊重する明確で透明な合意に基づく平和協定も締結されず、新しいルールや基準も作られませんでした。
The Cold War ended, but it did not end with the signing of a peace treaty with clear and transparent agreements on respecting existing rules or creating new rules and standards.
結果: 182, 時間: 0.0214

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語