呼称 - 英語 への翻訳

name
名前
名称
氏名
ネーム
御名
名義
designation
指定
名称
呼称
番号は
term
用語
言葉
期間
任期
条件
学期
単語
ターム
call
コール
呼ぶ
電話
通話
呼び出し
呼出し
求める
連絡
呼び声
appellation
アペラシオン
名称
原産地呼称
名に
known
知ることが
ご存知
ことを
知っている
知ってる
知っておく
わから
分から
知った
知りません
names
名前
名称
氏名
ネーム
御名
名義
designations
指定
名称
呼称
番号は
naming
名前
名称
氏名
ネーム
御名
名義
autralasia

日本語 での 呼称 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
中国人が自国を呼ぶ呼称であったのだ。
That is the name by which the Chinese call their country.
呼称:音楽の天使。
TITLE: Angels of Music.
原産地呼称ルエダに。
The Denomination of Origin Rueda.
PCM:銅モリブデン合金の当社呼称
PCM: our designated name for copper molybdenum alloy.
ルーレットなどのゲームでのディーラーの呼称
How the dealer is named in a games like Roulette.
スポーツ競技では「台湾」という呼称すら許されない。
In sporting events it cannot even use the name Taiwan.
脆弱性の呼称
The name of vulnerability.
年-1946年の間のソ連軍の呼称
The name for the Soviet army from 1918 until 1945.
当時、最も新製品の呼称であったが、後に一般的にプリミティブな映画の呼び名となりました。
It was a name for the newest product at that time, but later it became a general name for primitive movies.
呼称に関しては3つの説があり、それらはストルガの地元住民に支持されている。
There are three theories regarding the name, all of which are supported by the local inhabitants of the Struga region.
すなわち、作戦の呼称「1005」は、何と、それが開始されてからまる5ヵ月後に与えられたことになる。
This would mean that the designation‘1005' for the operation would have been assigned a full five months after its start!
したがって、この時期に日本海という呼称があらわれるのは決して偶然ではない。
Therefore, it is no coincidence that the term"Sea of Japan" appeared at this time.
ルーサープリファードの呼称"福音派"、そして今日は、いつもの宗派のタイトルは、"福音ルーテル教会"。
Luther preferred the designation"Evangelical", and today the usual title of the sect is"Evangelical Lutheran Church".
韓国側の主張:「朝鮮半島では過去2000年間、『東海』の呼称が使用されてきている。
ROK's assertion:"For the past 2000 years, the name"East Sea" has been used in the Korean Peninsula.".
つまり、日本海という呼称は「輸入」されたのである。
In other words, the term"Sea of Japan" was"imported.
この裁決は、ロックフォールチーズそのものを承認することで、原産地呼称の概念が生まれた1925年7月26日法の先駆けとなった。
This judgement was to foreshadow the law of 26 July 1925, when the concept of the Appellation d'Origine was established, recognising Roquefort as such.
なお「ポスト印象派」という呼称は、イギリスの批評家ロジャー・フライが1910年。
The term Post Impressionism was first coined by the English art critic Roger Fry in 1910.
郡内で栽培されるブドウから生産されるワインは、そのラベルにヤドキン・バレーの呼称を使用できる。
Wines made from grapes grown in Wilkes County may use the appellation Yadkin Valley on their labels.
QFHD(QuadFullHD)」の表記がなされていましたが、その後、一般的な呼称として「UltraHD」と表現されていきました。
Though it was initially called QFHD(Quad Full HD), in time it generally became known as Ultra HD.
資料を見ると、ロヒンギャという呼称は1950年までは存在しなかったという。
By contrast, the Arakanese say that the term Rohingya did not exist until the 1950s.
結果: 252, 時間: 0.036

異なる言語での 呼称

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語