専攻した - 英語 への翻訳

majored
大きな
大手
メジャー
少佐
専攻
大型
一大
主要な
主な
studied
研究
勉強
調査
学習
スタディ
試験
学ぶ
留学
検討
書斎
major
大きな
大手
メジャー
少佐
専攻
大型
一大
主要な
主な
majoring
大きな
大手
メジャー
少佐
専攻
大型
一大
主要な
主な
department
部門
部署
学科
学部
専攻

日本語 での 専攻した の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
阪本は東京藝術大学で日本画を専攻した後さらに日本画塾で研鑚を積み、自身の見た日常の風景をベースに作品を作ってきました。
After Sakamoto majored in a Japanese painting at Tokyo University of art, he devoted himself in studying Japanese paintings in a private painting school and has made his career painting casual daily sceneries.
軽ラミーは9月30日に非公開で結婚式をあげましたが、クラシックピアノを専攻した美貌の音大生に知られている懐かしい花嫁の顔が公開されたのは今回が初めてです。
If the past is gyeoun September 30 neundeyo posted a private wedding the bride is the nostalgic beauty of the known eumdaesaeng studied classical piano This is the first time the public face.
しかしながら、物理学を専攻したボランティアのYoichiTaoは彼自身の測定器の放射線量はこの公式な数値の8~10倍にもなったと述べた。
However, volunteer Yoichi Tao who majored in physics said the figure of radiation on their own device is 8 to 10 times of the official one.
数学を専攻した100万人を無作為に抽出したとしますその中で「肖像画家である」という部分集合は比較的小さいかもしれません。
If we took a random sample of a million people who majored in math, the subset who are portrait artists might be relatively small.
ゴールドラッシュ専攻した後、空の薄いストリップに、山、長江の両側に挟まれ、空を見上げただけでスリットされた。
After Gold Rush Department, into the thin strip of sky, mountains sandwiched on both sides of the Yangtze River, looked up the sky were only a slit.
明るくキラキラ光るものを愛し、宝石学を専攻した母親の影響を受けたロビンは、以前からずっと原石の形や色に惹かれてきました。
With a love of bright sparkly things and influenced by her mother who studied gemology, Robin has always been inspired by gemstones, fascinated by their forms and colors.
たとえばテック(tech)分野の記者を抜くとき、会社は(文のレベルが等しいならば)当然エンジニアリングを専攻した人を優遇する。
For example, when choosing a tech journalist, a company(if the level of writing is similar) naturally likes someone who majored in engineering.
その他、最終的に分散させるために、地元の人に曲がり、バッグバックひったくり前に拒否し、知っていないか、他の掛かっていたこれはフラグを専攻した樹木です。
The other refused to disperse, finally, turn to the locals, before snatching back a bag, do not know how the other was hanging in the trees which made the flag Department.
私たちは、地理学を専攻したアッハマディアン氏から、風の講義をうけた。(P132抜粋)人々は、必ずしも安定した自然環境に住むとは限らない。
We received the lecture of wind by Dr Ahmadian who studied geology.(from page 132) People don't necessary choose to live in the stable natural environment.
裕福なロシアのエリート氏族に生まれたラナは、アメリカの教育を学ぶためにフロリダ州立大学に留学し、英語だけでなく、外交、ビジネス、ソーシャルメディアマーケティングを専攻した
The Russian native Lana attended Florida State University, where she not only learned English, but also majored in Foreign Affairs, Business and Social Media Marketing.
阪本は東京藝術大学で日本画を専攻した後さらに日本画塾で研鑚を積み、主にアクリルで日常の風景を描いてきました。
After majoring in Japanese painting at the Tokyo University of the Arts, Sakamoto further developed his art at the Nihonga Juku and has continued to depict mundane scenes using mostly acrylic paint on Japanese hemp paper.
当初物理学を専攻したが、英語学に転向し、20歳の誕生日を迎える前に退学し、ちょうど1967年の「サマー・オブ・ラブ」のころにサンフランシスコのHaight-Ashburyを訪れた。
He started as a physics major, switched to English, then left school before his 20th birthday and arrived in Haight-Ashbury district of San Francisco just in time for the"Summer of Love" in 1967.
王立協会の研究者が発言すると、自分の意見を唱えようとする者はほとんどいなかったと、自身も1950年代終わりに物理学を専攻したAlvEgeland名誉教授は語ります。
When researchers from the Royal Society spoke, there were few who dared to dispute what they said, according to Alv Egeland, who majored in physics himself at the end of the 1950s.".
関連する職務に従事した期間を証明する文書(大学院において経営又は管理に係る科目を専攻した期間の記載された当該学校からの証明書を含む。)1通。
(Including a certificate from the described the school in the period in which majoring in the subject pertaining to management or management in graduate school.) Relevant documents to prove the period of time spent engaged in duties per copy.
これらのネーミングから見えてくるのはヒルの関心が19世紀のドイツ哲学とアメリカの超越論哲学にあることである(ヒルは大学で哲学を専攻した)。
It is clear from these names that Hill's philosophical interests seem to rest in two categories: 19th Century German Philosophy and American Transcendentalism he was a philosophy major in college.
SDLユニバーシティパートナーチームから新たなチャンスのご提案SDLユニバーシティパートナープログラムの一環として、毎年、翻訳テクノロジーを専攻した成績優秀な学生2名に賞としてSDLTradosStudioFreelanceライセンスを無料で提供できます。
A great new opportunity from the SDL Academic Partner TeamAs part of the SDL Academic Partner Program, you can give away two free SDL Trados Studio Freelance licenses to the top two students studying translation technology each academic year.
両親や学校、政府からの支援を受け、伝統芸能への愛情に後押しされ、私は高等教育に進み芸術を専攻した
Having received support from my parents, my school and the government, my love for the traditional arts pushed me into studying art at the higher education level.
何も知らない警察官ならいいでしょうがー物理学と化学を専攻した僕はー科学ゴシップ誌が喜びそうな物をたくさん見ました。
You were fine to let us dumb cops walk around, but I majored in physics and chemistry, and I saw a whole lot of stuff that Sciencieshowcase Magazine would love to hear about.
Huang氏は電子工学を専攻した清華大学を卒業し、複数のテクノロジー企業の上級管理コンサルタントとして勤務した後、同級生と起業に至りました。
Elaine majored in Electronic Engineering, graduated from Tsinghua University and worked as a senior management consultant for technology companies before she began her start-up with her schoolmates.
コロンビア国立大学で経済学を専攻した後、南部に行き、カウカ先住民協議会(CRIC)のインディオ系住民と交流する。
After graduating in economics at the National University of Colombia, he went to the south of the country to meet Indians of the Regional Organization of Indians of Cauca(CRIC).
結果: 63, 時間: 0.0276

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語