年生存率は - 英語 への翻訳

the 10-year survival rate
年 生存 率 は
years survival rate
年 生存 率
five-year survival rate
5 年 生存 率 は
5 年 生存 率 は
is the 5-year survival rate
year survival rate
年 生存 率
the 2-year survival rate

日本語 での 年生存率は の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
この5年生存率は治癒を意味するものではありません)。
Five(5) year survival does not represent a cure.
平均の5年生存率は80%~90%になっています。
The 5 year survival rate is between 80% and 90%.
脳幹神経膠腫は、小児の橋に好発し、1年生存率は50%以下です。
Brainstem glioma is appeared more commonly at pediatric pontine, and 1 year survival rate is less 50%.
年生存率は両治療群で50%を超えた(それぞれ、56%、54%)。
Five-year survival rates exceeded 50% in both arms 56% and 54%, respectively.
予後は不良であり、5年生存率は0~30%である。
Prognosis is poor, with a 5 year survival rates ranging from 0% to 30%.
年生存率は男性で59.1%、女性で66.0%だった。
By gender, the five-year survival rate was 59.1 percent for men and 66.0 percent for women.
年生存率は50.0%であり、診断後の中央生存期間は21.0月であった。
The 2-year survival rate was 50.0%, and the median survival period after diagnosis was 21.0 months.
年生存率は5%で、両グループともにほぼ同じである。
The 2-year survival rate of 5% is almost the same for both groups.
年生存率はすべての患者に対して44%および完全切除後で54%であり、T3およびT4腫瘍間で差は認められなかった。
Five-year survival was 44% for all patients and 54% after complete resection, with no difference between T3 and T4 tumors.
年生存率は両群とも理想的で89.8%であった。
Five-year overall survival was the same in both groups: 89.8 percent.
年生存率は75%、および2年生存率は50%であった。
The 1-year survival rate was 75% and the 2-year survival rate was 50%.
全ステージを一緒にした5年生存率は、米国では16パーセント。
The 5 year survival of all stages was reported to be 16% in the US.
年生存率は同程度であった(BRCA1キャリアで80.9%、非キャリアで82.2%)。
Ten-year survival was similar(80.9% in BRCA1 carriers and 82.2% in noncarriers).
年生存率は、手術のみでは8%だったのに対し、術後補助療法を行うことでほぼ30%までに向上しています」。
We have gone from a five-year survival rate of 8% with surgery alone to nearly 30% with adjuvant therapy.”.
年生存率は、不応性貧血または過剰芽球を伴う不応性貧血(28%)、および形質転換して過剰な芽球を伴う不応性貧血(30%)の患者で不良であった。
Six-year survival was poor for those with refractory anemia or refractory anemia with excess blasts(28%) and refractory anemia with excess blasts in transformation(30%).
年生存率は、EBRT単独群患者で11%であったのに対し、40Gyの化学放射線療法群の患者で38%、60Gyの化学放射線療法群の患者で36%であった。
The 1-year survival was 11% for patients who received EBRT alone compared with 38% for patients who received chemoradiation therapy with 40 Gy and 36% for patients who received chemoradiation therapy with 60 Gy.
年生存率は放射線療法を併用するまたは併用しない手術で47%vs頸部リンパ節郭清術を併用するまたは併用しない放射線療法で43%(P=0.2)であった。
Five-year survival was 47% for surgery with or without radiation therapy versus 43%(P= .2) for radiation therapy with or without neck dissection.
年生存率は、以前にイピリムマブによる治療を受けたことがある患者と受けていない患者間で同等であった(両群で41%)。
Three-year survival rates were the same among patients who had previously received ipilimumab and those who had not(41% in both groups).
年生存率は、全切除を受けた患者が67%、亜全切除を受けた患者が30%、手術不能な患者が24%であった。
The 5-year survival rates were 67% for patients treated with total resection, 30% for patients treated with subtotal resection, and 24% for patients whose disease was inoperable.
しかし、このような早期に発見される肺がんはわずかしかなく、通常は進行してから診断され、その場合の5年生存率は約15%に低下します。
However, few lung cancers are found at early stage and it is usually diagnosed at the advanced stage, when five year survival falls to approximately 15%.
結果: 75, 時間: 0.0296

異なる言語での 年生存率は

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語