得意ではない - 英語 への翻訳

not good at
得意 で は ない
苦手 な ん
得意 で は あり ませ ん

日本語 での 得意ではない の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
私は、かなりスピーキングが得意ではないので、。
I'm not very good at whispering.
私は、たわいのない会話が得意ではない
I am not good at nonsensical conversations.
僕はあまり前半が得意ではない
I'm not very good at the former.
大声で話すのは余り得意ではない
I'm not very good at talking out loud.
科学は好きだけど、得意ではない
I like science, but I am not good at it.
見てわかる通り、私は文章を書くのが得意ではない
As you can see I am not very good at writing.
しかしたくさんの日本人が英語を話すのは得意ではないと言う。
Yet many Japanese say they're not good at speaking English.
電話番号を覚えるのは得意ではない
S/he is not very good at remembering phone numbers.
恥ずかしながら、私はシャツのアイロンがけがあまり得意ではない
I was very proficient in ironing shirts.
私は実はあまり、変化が得意ではないのだ。
First of all, I'm really not good with change.
僕は目標設定が得意ではない
I am not good at goal planning.
私は母より料理は得意ではない
I'm no better at cooking than my mother.
即興得意ではないので。
I am not talented at improvisation.
時間旅行が‎できるけど得意ではない
Number Five can time travel without a briefcase, but not that well.
甘いものが得意ではない人のために、ホクホクの「豚まん」もご用意しています。
For those who are not good at sweet things, Hokuhoku's"Pork Men" is also available. I can be fortunate while filling my belly!
私はこの6年間学校で英語を勉強してきたのに、英語を話す事が得意ではない
Even though I have studied English at school for the past six years, I'm still not good at speaking it.
私はこの6年間学校で英語を勉強してきたのに、英語を話す事が得意ではない
Even though I studied English for 6 years in school, I'm not good at speaking it.
私は英語が得意ではないので、訳しながら理解するのは結構時間がかかるのだ)。
(--)(I am not good at English, so it takes quite some time to translate and understand it).
甘いものが得意ではない人のために、ホクホクの「豚まん」もご用意しています。
For those who are not good at sweet things, Hokuhoku's"Pork Men" is also available.
私は得意ではないけど英語、フランス語を学ぶことがとても好きです。
I'm not English very well but i really like studying English and France.
結果: 73, 時間: 0.0327

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語