産業廃棄物処理 - 英語 への翻訳

industrial waste disposal
産業廃棄物処理
産業廃棄物処分
産廃処理
industrial waste treatment
産業 廃棄 物 処理
industrial waste processing
産業 廃棄 物 処理
industrial-waste disposal
産業廃棄物処理
産業廃棄物処分
産廃処理

日本語 での 産業廃棄物処理 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
主要業務/ミネラル飲料水製造・販売、産業廃棄物処理業、建設資材販売。
Main businesses: Drinking water production/sales Industrial-waste disposal business Construction material sales.
数多くある産業廃棄物処理業者の中で、ダイセキは他社とどう違うのですか?
What is the difference between Daiseki and other industrial waste disposal companies?
事業内容砕石・砕砂事業、土木工事事業、産業廃棄物処理事業、土壌浄化再生事業。
Contents of business Crushed stone and sand handling, civil engineering business, industrial waste disposal, and soil remediation and restoration.
海外の生産拠点での埋め立てを行わない産業廃棄物処理業者の選定。
Selection of industrial waste disposal contractors that don't conduct landfilling at overseas production bases.
ベトナム国ホーチミン市に駐在員事務所を開設産業廃棄物処理事業の展開を目指す。
Tsuneishi opens office in Ho Chi Minh City, Vietnam, to promote industrial waste disposal business.
産業廃棄物処理場事例日本有害物質を処理する際発生する有毒ガス等の汚染防止のため室圧制御を行います。
Example of industrial waste treatment facility Japan Room pressure control is performed to prevent contamination of toxic gases generated when treating harmful substances.
産業廃棄物処理に関するセミナー、タイ版PRTRセミナー、工場見学。
Seminar on Industrial waste management, seminar on PRTR system in Thailand, factory visit.
そのため産業廃棄物処理費用も抑えられるうえに、環境にもやさしいのです。
Therefore, it can reduce the cost of industrial waste disposal in this part, and it is also environmentally friendly as well.
産業廃棄物処理と省エネルギー技術は、日本から移譲できる技術の例である。
Industrial waste management and energy-saving technologies are the examples which can be transferred from Japan.
年(昭和46年)に、名古屋事業所に産業廃棄物処理工場を完成させ、廃水処理事業を開始。
In 1971, we completed construction of an industrial waste processing plant at the Nagoya Works and embarked on the wastewater treatment business.
シャンプーやリンスを通すのにスプリングホースを使用していた工場で、地元自治体が産業廃棄物処理税を導入。
A plant was using spring hoses for shampoo and conditioner and the local government imposed a industrial waste tax.
私たち、株式会社ジェーエーシーは、容器包装プラスチックのリサイクル事業および産業廃棄物処理を通じて、循環型社会の構築を目指すことで地域社会の発展に貢献いたします。
JAC Co., Ltd. contributes to the development of local communities by aiming to build a recycling-oriented society through industrial waste disposal and the recycling of plastics used for containers and packaging.
循環型社会を目指し産業廃棄物処理からエネルギー事業まで様々な取り組みの中で、循環環境型のReESELを種々重機や車両にご利用頂いております。
Aiming for a sustainable society, Kyushu Sanpai's operations vary from industrial waste disposal business to energy business. They use sustainable energy ReESEL in their business operations for various vehicles and heavy machinery.
環境事業、機械及びその他の部門はボイラ、産業廃棄物処理、パルプ製造施設、空気汚染コントロール施設、廃棄物処理機械及び食品加工機械を提供している。
The Environmental System, Plant and Others segment offers boilers, industrial waste treatment facilities, pulp manufacturing equipment, air pollution control equipment, water treatment plants and food processing machines.
当社および国内グループ会社において産業廃棄物処理委託業者の査察を定期的に行い、委託した産業廃棄物が適正に処理されていることを確認し、さらに環境・。
ADEKA and its domestic Group companies inspect their industrial waste disposal contractors on a regular basis to ensure that outsourced disposal of industrial waste is being conducted properly.
当社グループの環境リサイクル事業では、「捨てない、埋めない」をスローガンとしたリサイクルシステムを構築し、ゼロエミッションによる産業廃棄物処理および非鉄金属リサイクルを追求しています。
In our recycling and environmental services business, we are building recycling systems with the slogan,"never discard, never bury," pursuing zero emission industrial waste treatment and nonferrous metal recycling.
本日、名古屋市より、本センター設置に係る「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」に基づく産業廃棄物処理施設設置許可をいただきましたのでお知らせいたします。
As to the establishment of this center, we received permission today from Nagoya City to establish an industrial-waste disposal facility, based on the Waste Disposal and Public Cleansing Law.
当社四日市工場の汚泥乾燥装置(産業廃棄物処理施設の一部)*にて10月30日(木)04時頃に発生した発煙事故は、9。
Around 4am today, October 30, 2014, smoke was detected emitting from a part of the industrial waste processing facilities(a sludge dryer system to dry sludge) at our Yokkaichi Plant.
産業廃棄物処理業の優良性評価制度は、環境省が環境省令に基づいて創設し、平成17年4月1日から施行している制度です。
The outstanding assessment system for industrial waste processing businesses was commenced on April 1, 2005 by the Ministry of the Environment in accordance with a Ministerial Ordinance of the Ministry of the Environment.
産業廃棄物処理・新エネルギー事業分野への進出を目指す双日とリサイクル体制の強化を目指す日本環境グループの思惑が一致しました。
Sojitz's idea of striving for an entry into the fields of industrial waste disposal/new energy business corresponds with the NIHON KANKYO GROUP's idea of striving for a strengthening of its recycling systems.
結果: 62, 時間: 0.0746

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語