甲板は - 英語 への翻訳

deck
デッキ
甲板
デック
路面
decks
デッキ
甲板
デック
路面

日本語 での 甲板は の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
加えて、空母の発着甲板はなめらかなプラスチックやガラスでできていない。
In addition, the carrier's flight deck is not made of smooth plastic or glass.
フランスの船の船尾甲板はヘリコプターバースと格納庫が軍艦の世界でヘリコプターがないです。
The ship stern deck of France is a helicopter berth and hangar, but there is no helicopter in the world of warships.
WightlinkFerriesの広報担当者であるKarenWoodsは、この中二階の甲板は「1フィートばかり下に落ちて、下の甲板と繋がった」と話した。
Karen Woods, a spokesperson for Wightlink Ferries, said the mezzanine deck‘dropped a few feet and made contact with a lower deck'.
船橋楼甲板はより大きい車のための車線を広げるか、または分けられた循環/歩行者の道のための付加の幅を加えるために取り替えられるデッキセクションがあることができます。
Bridge decks can have deck sections replaced in order to widen traffic lanes for larger vehicles or add additions width for separated cycling/pedestrian paths.
主甲板は以下の目的に役立ちます:第一甲板は、主に乗組員と士官の宿舎で、この甲板は航法コンピュータ、宇宙艦船の操舵士官【Astrogator】、及び彼の仲間達を収容します。
The main decks serve the following purposes: deck one is mainly crew and officers' quarters, and this deck houses the navigation computer and the Astrogator and his mates.
甲板は船体にネジ留めするのですが、写真にある砲塔基部のリング状パーツをはめ込んでしっかり甲板と船体の位置を合わせてからネジ留めしてください。
Although the deck requires to be fixed by screws, you need to insert the ring type parts to the turret bases and adjust the position before you using screws to fix the position of the deck..
空母の甲板は300メートルほどと短く、艦載機が洋上で安全に着艦するには、高い技術と訓練が必要とされ、出港前にはFCLPが行われています。
The deck of the aircraft carrier is as short as 300 meters, and high technology and training are required for the ship-borne aircraft to safely land on the sea.
船は、あらゆるタイプのro-ro貨物に柔軟に対処できるよう設計されており、タンク・トップと主甲板は、強化された隔壁で加工されており、自由支柱区画には、紙とsto-ro構想(注、柱状形状の貨物)を収容するものとされる。
The vessels are designed to be flexible for all type of ro-ro cargo whilst tank top and main deck are shaped with strengthened bulkheads and free of pillar areas to accommodate paper and sto-ro concept.
司令塔は収容区画は2箇所の指揮甲板を収容し、主船体外皮の12層の主甲板があり、12層の甲板は、単に船下部の小さい露出部ですが、通常ホリゾントT【DTTS-12】降下輸送艇(シャトル)格納庫と集積所【stagingarea】として使用されます。
The command citadel houses two command decks, the main hull 12 main decks, though deck 12 is just a small outcropping on the underside of the vessel, usually used as a Horizont shuttle hangar and staging area.
この34歳は、同船は過積載だったと主張し、人々は床の上に座り、この旅はニュー・ブライトンで転げまわるような波を受け、船内は混乱し、甲板は人々の嘔吐物で一杯になったという。
The 34-year-old claimed the ship appeared overcrowded, leaving people sat on the floor, and after the journey hit New Brighton the thrashing waves caused chaos on board, leaving the deck filled with people's vomit.
主な甲板は以下のとおり。
The main deck layout is as follows.
下層の甲板は貨物用であった。
The lower deck was reserved for cargo.
このデカールの木甲板は少し明るめの色合いで作られています。
The colouring of this decal has been set to a little bit lighter colour to match the wooden deck.
空母の甲板は「世界で最も危険な4.5エーカー」と呼ばれる。
The flight deck is referred to as the most dangerous four-and-a-half acres on earth.
橋のスパンは甲板室とシネマホールを切断したが、最下甲板は無傷であった。
The span cut the deck house and the cinema hall, whilst the lowest deck was undamaged.
上部甲板は乗客用で、主甲板はボイラーに使用され、主甲板の下の貨物を運ぶための空間を広くした。
The upper deck was reserved for passengers and the main deck was used for the boiler, increasing the space below the main deck for carrying cargo.
層の甲板は120名の乗組員、360名の乗客の宿泊施設も提供し、乗客には船室、食事用サロン、遊歩用サロンが提供されていた。
The four decks provided accommodation for a crew of 120, plus 360 passengers who were provided with cabins, dining, and promenade saloons.
彼らは甲板にはいない。
They're clearing the decks.
甲板出られない。
Not allowed on deck.
第六甲板と第九甲板は可変戦闘機操縦士の為の補助システム、および宿舎を含んでいます。
Decks six and nine contain the auxiliary systems, as well as quarters for the Veritech pilots.
結果: 657, 時間: 0.0177

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語