発案 - 英語 への翻訳

idea
アイデア
考え
アイディア
考え方
概念
発想
思想
理念
観念
構想
initiative
イニシアチブ
イニシアティブ
取り組み
構想
主導
活動
取組
イニシアティヴ
率先
推進
brainchild
発案
ideas
アイデア
考え
アイディア
考え方
概念
発想
思想
理念
観念
構想

日本語 での 発案 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
非民主的で、非常に反発の大きかった2005年の種子規制優先法はヴィルサックの発案である。
The undemocratic and highly unpopular 2005 seed pre-emption bill was Vilsack's brainchild.
また、このテクニックは、発案者であるキャサリーナスロシュ(KatharinaSchroth)によりドイツにおいて、90年以上も前に開発されました。
Creator Katharina Schroth developed the technique in Germany more than ninety years ago.
車両用TPUレザーの開発(発案後、メーカー2次会社へ売却)。
Developed a TPU laser for vehicles(after proposal, sold to tier 2 manufacturers).
発案者はJackJohnstoneとDonShanahanの2人で、地元の陸上クラブ(SanDiegoTrackClub)がスポンサーとなって開催されました。
It was was a run-bike-swim event directed by Jack Johnstone and Don Shanahan and sponsored by the San Diego Track Club.
いったい何処で、誰の発案あるいは命令で作られたのだろうか。
By whom and under what circumstances was this order created or constructed?
レポートによると、ASOSの場合、製品の発案から販売までにかかるのは2〜8週間。
According to the report, it takes ASOS between two and eight weeks to get a product from concept to sale.
主演の原田芳雄の発案企画だったが、彼は本作公開直後の2011年7月に病死した。
The project was the brainchild of lead actor Harada Yoshio, who passed away in July of 2011 soon after the film was released in Japan.
彼は、わずか14か月で発案からFDA承認まで進んだ、3Dプリントしたチタン製の股関節インプラントを例に挙げました。
He used the example of a Titanium 3D-printed hip implant, which can now go from concept to FDA approval in just 14 months.
イ:『ざうおブログ』は、弟である拓也さんの発案だそうですね。
I heard that“Zauo Blog” was suggested by your younger brother, Takuya.
お客さまのその日の気分、料理人の発案、サービススタッフの機転。
Our guests' mood of the day, our chef's inspiration, our service team' sensibility.
我々は、シスコにとって有益かつ長期的な投資先として、破天荒なイノベーションを探しており、発案者には25万ドルの賞金を進呈している。
We were looking for a novel innovation in which Cisco would make a significant long-term investment- and for which the idea owner would win a $250,000 prize.
年、当時の文部大臣Ben-ZionDinorの発案で創設され[1]、彼自身も1958年と1973年に受賞している[2]。
The prize was set up in 1953 at the initiative of the Minister of Education Ben-Zion Dinor, who himself went on to win the prize in 1958 and 1973.
だから警察は嘘だってつけます―例えば「お前の指紋が出た」とか「お前のDNAが出た」とか「別室にいるお前の友達は全てお前の発案だと言ってるぞ」とか。
So they can lie to them-- blatant lies like,"We have your fingerprints, we have your DNA; your friend is down the hall saying that this was all your idea.
党の政策の発案、兄の過ちの責任となります-多分休日については、このノイズはイラクに対する差し迫った米国の戦争に関連しています。
Maybe this noise about the holiday is associated with the imminent US war against Iraq- the brainchild of Party policy, which will be responsible for the mistakes of his older brother.
そこでライリーの発案で、ルイスはカリフォルニア州サンノゼのDiscoveryCharterSchoolにアプローチし、3DプリントやCADソフトウェアトレーニング、関連スキルのクラス開講を持ちかけた。
So, on Riley's initiative, Lewis approached Discovery Charter School in San Jose, California, to offer classes in 3D printing, CAD software training, and related skills.
ライヴ・エイドは、ボブ・ゲルドルフの発案と数え切れないほどのミュージシャンや技術者の努力の結晶であり、大きな災難に苦しむ人々を助けるための純粋で啓発的な行動だった。
The brainchild of Bob Geldof and representing the efforts of countless musicians and technicians, Live Aid was a genuine and inspiring effort to help the victims of an overwhelming calamity.
欧州連合における二院制の一翼を担っているものの、欧州議会は一部の分野において理事会よりも権限が押さえられており、また立法における発案権を持たない。
Despite forming one of the two legislative chambers of the European Union, the European Parliament has weaker powers than the European Council in some limited areas, and does not have legislative initiative.
年に開館したガスリー劇場は、ブロードウェイのような商業的束縛の無い地域の劇場を作りたいと考えたタイロン・ガスリー卿の発案であった。
The Guthrie Theater, opened in 1963, was the brainchild of Sir Tyrone Guthrie, who wanted to found a regional theater without the commercial constraints of Broadway.
この小さな船のプログラム全般(出航したことはありません)は、2011年にLaGuinguettePirate協会のクリエーターの発案から生まれました。
An entire program for this small ship(which had never sailed), born in 2011 from an initiative of the creators of the association La Guinguette Pirate.
アベック・モデレーションとその友人の発案でパリで創業し、故郷のフィレンツェを拠点としています。世界的に有名なトスカーナ地域の皮革を使ったイタリア製シューズとしたことも成功に起因しまた。
Born in Paris from the initiative of two friends, Avec Modération is based in Florence, their native town, to fully benefit from the excellence of Made in Italy peculiar of the world famous Tuscan leather district.
結果: 87, 時間: 0.0339

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語