終戦後 - 英語 への翻訳

after the war
戦後
戦争が
終戦後
戦争の後
大戦後
終戦
南北戦争後
戦いの後
war
戦時
post-war
戦後
終戦後の
大戦後の
postwar
once the war ended

日本語 での 終戦後 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
その数は20万人ともいい、終戦後、戦場に置き去りにされた」と報じた。
The number is said to be 200,000, and they were left behind on the battlefield after the end of the war.".
終戦後、キャンプ・ランドールはウィスコンシン大学のキャンパスに組み入れられ、その跡地には1917年にキャンプ・ランドール・スタジアムが建てられた。
After the war ended, the Camp Randall site was absorbed into the University of Wisconsin and CampRandallStadium was built there in 1917.
破壊の一部は、終戦後長い間、確認することができた。
Some of the destruction was still visible long after the end of the war.
その数は二十万人ともいい、終戦後、戦場に置き去りにされた」と報じている。
The number is said to be 200,000, and they were left behind on the battlefield after the end of the war.".
慰安婦たちが終戦後どのようになったかわからなかった。
It is not known what became of Korn after the end of the war.
終戦後、ツァップはフランス軍の捕虜としてテュービンゲンの野戦病院に拘留された。
After the war had ended, Zapf was held by the French as a prisoner of war at a field hospital in Tübingen.
フランス軍は、多数の元ペーネミュンデ人を使って、終戦後すぐにロケットミサイル計画を開始した。
The French eventually hired several former Peenemünde workers and initiated their own missile program shortly after the war's end.
その後日、時には戰線が遠方に移動した数ヶ月後、あるいは終戦後、遺体は中央墓地に移動される。
Later, maybe a few months after the front had moved further away or maybe after the war had ended, the bodies were moved to a central cemetery.
終戦後、このスローガンはユーゴスラビア人民連邦共和国の多民族間関係の公式政策となり、1963年および1974年の憲法で明文化された。
After the war, the slogan designated the official policy of inter-ethnic relations in the Socialist Federal Republic of Yugoslavia, as embodied in its federal constitutions of 1963 and 1974.
終戦後、ただちに彼はメンヒェングラートバッハに還り母親を捜したが、見出したのは母親がアウシュヴィッツ収容所のガス室に送られたということだけであった。
Immediately after the war he returned to Mönchengladbach to search for his mother but found that she had been sent to the gas chambers in the Auschwitz concentration camp.
終戦後、シャルル・ド・ゴール将軍は村を再建しないよう命じ、代わりにナチス占領の残虐行為を忘れないための記念碑として残しました。
After the war, General Charles de Gaulle decided the village should never be rebuilt, but would remain a memorial to the cruelty of the Nazi occupation.
終戦後、連合軍のマッカーサー司令部で、電話通信網を完備する方針が出され、電話機と交換機用の接点の仕事が急増。
After the war, MacArthur's Allied Forces headquarters introduced a policy to have a complete telecommunication network. Due to this the work of the contact for telephone and switchboards increased rapidly.
終戦後、ディロン・リード[Dillon,Read&Co.]の銀行司令官ウィリアム・ドレイパー[WilliamDraper]は、ドイツ産業の解体と、その同盟国の間での分配を任された。
After the war, Dillion Read banker General William Draper was put in charge of dismantling German industry and distributing it among the allies.
終戦後、約57万人を超える日本人がソ連によって捕えられ少なくとも5万5千人の命がシベリアの凍土と化した。
After the war, approximately more than 57 million Japanese people were captured by the Soviet Union, and at least 55,000 people became victims to Siberian internment.
終戦後、菊地保寿堂は本業に立ち返り、今では世界12ヵ国の専門店を通じてティーポットを始めとする鋳物製品を販売している。
After the war, Kikuchi Hojodo returned to its roots and now sells its teapots and other products through specialist shops in twelve countries around the world.
終戦後アメリカ合衆国憲法修正第13条では公式に奴隷制度が廃止され14条では市民権が拡大され15条では元奴隷の黒人男性に参政権が与えられました。
After the war, the 13th Amendment to the U.S. Constitution legally abolished slavery, while the 14th expanded citizenship and the 15th gave voting rights to formerly enslaved black men.
ひまわり-広島大学シーズデータベース研究内容有用魚介類の育成場として重要である干潟は,埋め立てによって約40%(全国,終戦後)が失われてきた。
ひまわり- 広島大学シーズデータベース Approximately 40% of tidelands that are important rearing places for useful fish and shellfish have been lost due to land reclamation across the country after the war.
終戦後間もない昭和20年(1945年)10月1日、GHQ(連合国軍総司令部)による貴金属の接収が始まりました。
On October 1, 1945, soon after the end of the war, the General Headquarters of the Allied Powers(GHQ) began confiscating precious metals.
終戦後、ハガキの送り主である仲間の妻・友子(大竹しのぶ)を訪ねた松山は、その悲惨な暮らしを目の当たりにする。
After the war ends, he visits the postcard's sender, his comrade's wife Yuko(Otake Shinobu), and bears witness to the tragic life she has led.
終戦後、彼は富裕の有名人の撮影を再開しましたが、衣装とデザインのための情熱を育むために多くの時間を費やしました。
He resumed shooting portraits of the rich and famous after the war ended, but also spent more time nurturing his passion for costume and set design.
結果: 131, 時間: 0.0749

異なる言語での 終戦後

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語