規範的な - 英語 への翻訳

normative
規範的
規範
標準的な
prescriptive
規範的な
処方的
規定

日本語 での 規範的な の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
ドイツ歴史学派最終世代の筆頭ともいうべきヴェルナー・ゾンバルトは、なんだかんだで歴史学派をシュモラーの保守的で規範的な重みから引き離した。
A leading member of the Youngest and last generation of the German Historical School, Werner Sombart eventually drew the Historical school away from the conservative and normative weight of the Schmoller group.
道徳」にわれわれが結びつける役割を果たすあらゆる規範的なシステムはある種の構造的な特徴を共有している――そうした規範的システムの意味や価値は時とともに相当変化するものとはいえ――という信念をニーチェは抱いている。
Nietzsche believes that all normative systems which perform something like the role we associate with“morality” share certain structural characteristics, even as the meaning and value of these normative systems varies considerably over time.
新たな公開草案における開示要求-IASBは、規範的な用語の使用を減らし、明確な開示目的を有する一方で、基準書の監査可能性に影響を与える要求事項を回避した将来の公開草案をドラフトする予定である。
Disclosure requirements in new exposure drafts- the IASB intends to draft future exposure drafts using less prescriptive language and having clear disclosure objectives, while avoiding requirements that would affect the auditability of the standards.
ニーチェにとって内在的価値をもっていると映るものは人間の卓越性や人間の偉大さであるということを念頭に置くならば(次のセクションを参照)、MPSの規範的な構成要素に対するニーチェの攻撃は、次の二つの部分をもつものとして要約することができる。
Keeping in mind that what seems to have intrinsic value for Nietzsche is human excellence or human greatness(see the next section), Nietzsche's attack on the normative component of MPS can be summarized as having two parts.
アフリカ系アメリカ人の大規模なイスラーム改宗と、ネーション・オブ・イスラームや規範的な変種(彼の『自伝』は、ムスリムになるための主なインスピレーションとして引用され続けている)の両方において、合衆国と自分自身の国から黒人ナショナリズムの発展へと黒人を引き出す、より好まれた解決のもっと穏健な型において、彼は主要な役割を果たした。
He played a major role both in the large-scale conversion of African Americans to Islam in both its NoI and normative variants(his Autobiography continues to be cited as a major inspiration for becoming Muslim), and to the development of black nationalism, a milder form of his preferred solution that blacks withdraw from the United States and form their own country.
XMLスキーマが規範的で制限が大きいほど、作成者の期待と、XMLのオーサリングにおける体験との隔たりは大きくなります。
The more prescriptive and restrictive the XML schema is, the bigger the gap between the author's expectations and their experience with authoring XML.
規範的な声明とモデル構築が環境分野を促進し始めた。
Normative statements and model building fostering now the environmental area.
RDFの規範的なドキュメンテーションは、以下の部分に該当します。
Normative documentation of RDF falls into the following areas.
しかしながら、自社の規範的な枠組みを見失うこともありません。
At the same time, however, we never lose sight of our own normative framework.
名、製品検証可能な指標の性質の事実関係および規範的な値;
Name, factual and normative values of the properties of the product verifiable indicators;
バイオダイナミック農法は「先進的な有機農法の規範的なモデル」であります。
Biodynamic farming is a“prescriptive form of advanced, organic farming.”.
規範的な付録を収めた報告書も別添されている[22]。
It is also accompanied by a report containing non-normative appendices[22].
規範的な法的行為と同様に、制度の給与に関する規定は章に分かれています。
Like any normative legal act, the regulation on the institution's pay is divided into chapters.
しかしながら、規範的な結論は、実証的な分析のみによって導き出されるものではない。
Yet our normative conclusions cannot come from positive analysis alone.
規範的な社会学」はいろいろな意味でこのことと関係していると思います。
I think that“normative sociology” has a lot to do with this.
世紀、カバラーは世界中に拡大し、18世紀にはユダヤ教の規範的な存在となった。
In the 17th and 18th century, Kabbalah spread throughout the world, and in the 18th century became normative in the Jewish world.
より規範的な陳述がなされたが、哲学的問題を論じる記事がより多く出版されている。
Less normative statement have been made, but more articles discussing philosophical matters have been published.
OWLセマンティクスおよび抽象構文ドキュメントは、OWL言語の最終的かつ公式に記述された規範的な定義です。
The OWL Semantics and Abstract Syntax document is the final and formally stated normative definition of the language.
規範的な主張とは、世界がどのようにあるべきかを叙述しようとする主張である。
Normative statements claims that attempt to prescribe how the world should be.
これは、ゲーム理論における均衡の概念を使えば様々な規範的な基準が満足できるという意味ではない。
This does not mean various normative criteria will be satisfied if we use equilibrium concepts in game theory.
結果: 1870, 時間: 0.028

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語