A PREJUDICE - 日本語 への翻訳

[ə 'predʒʊdis]
[ə 'predʒʊdis]
偏見を
先入観を

英語 での A prejudice の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
However, sadly, I recently discovered I do have a prejudice.
ところが、最近、これがわたしの偏見であることを知った。
And you say, that's a prejudice.
それを言ったら、それは偏見だ。
This double standard rests on assumptions of female biological inferiority and reinforces a prejudice stretching back to ancient times.
この二重基準は、女性の生物学的劣性の仮定に基づいており、古代にまで及ぶ偏見を補強しています。
Before seeing this video, the Iranians had a prejudice as if they were ferocious and frightening.
この映像を見るまでは、イランの人達は、獰猛で恐ろしい人達であるかのような先入観を持っていた。
Could this be because the company or the person in charge of hiring has a prejudice that females are inferior to males?
それは企業、あるいは人事担当者が「女性はダメだ」という偏見を持っているからなのでしょうか?
Once a prejudice has been formed, the supervisor views all the actions of that worker through this filter.
いったん偏見が完成すると、部下のすべての行動はそのフィルタを通して見ることになります。
Romanticism tended to regard satire as something unworthy of serious attention, a prejudice still influential today.
ロマン主義は、風刺を深刻な注意を払うものではなく、今日もなお影響を及ぼす偏見とみなす傾向がありました。
His co-worker, Allison Lagos, 21, said she no longer harbored a prejudice against tattooed people as dangerous.
彼の同僚のアリソン・ラゴス(21)は、タトゥーを入れている人は危険だという偏見はもはや抱いていないと言った。
Some argue that so-called obligations of solidarity are actually just instances of collective selfishness, a prejudice for our own kind.
いわゆる連帯の責務は、実際には集団的利己主義、同族を優遇する偏見の表われにすぎないという意見もある。
I will keep playing drum and in the future, I want to tell people who has a prejudice against blind and show them our power,"We blind can do the same as you who have sight.
僕は、これからもドラムを続け、将来、視覚障害者に偏見をもつ人々に「視覚障害者だって健常者と同じことができるんだ」と、私たちの力をアピールしたいです。
Before we start webcam, I could see many participants are biased against Kenyan but after webcam most of the participants cast away a prejudice and realized we are all same.
活動の前は、多くの参加者はケニアの人について片寄った考えを持っていましたが、Webcamの後ではほとんどの参加者が先入観をすて、わたしたちは皆同じだと気が付きました。
I was struck by two things, his simplicity in the relationship with the other, his soft voice that never let a feeling or a prejudice escape.
私は2つのことに感銘を受けた、彼のシンプルな他の人との関係で、彼の柔らかな声を決して感じたり、偏見をエスケープします。
For example, in the case of depression, there is a prejudice(value judgment) against mental illnesses, as well as psychological barriers to seeking out help or even recognizing it as a problem.
たとえば、うつ病に関しては、精神的な病に対する偏見(価値観)があり、問題を感じても援助要請をしない心理的バリアがあります。
Perhaps a prejudice by the Japanese, but the youngsters could be middle-class youths who are direct successors of the founding fathers of the United States.
日本人による先入観かも知れませんが、その若者達は、アメリカの建国の父達の直系の後継者達である中産階級の若者達かも知れません。
Third, an idea that international students have a higher job change rate, which seems prevailing, may be a prejudice or statistical discrimination.
第3に、留学生は転職率が高いという先入観が行き渡っているようであるが、それは偏見や統計的差別である場合もある。
Lucy Koh, the judge of the Court of California of the United States, decided that the directions received by the jury were not able to reflect properly the laws such that a prejudice of discrimination has happened against Samsung and the consideration of the range of article of manufacture has been precluded when calculating the damage compensation.
米国カリフォルニア州の高蘭惠裁判官によると、大陪審が受けた指示が法律に正確に反映されず、サムスンに差別・偏見が生じ、損害弁償を計算する際に、製品の範囲に関する考慮を予め排除した。
An example of a prejudice.
偏見の一例でしょう。
It's not a prejudice.
これは偏見ではない。
He has a prejudice against jazz.
彼はジャズに偏見を持っている。
You have a prejudice against artists.
僕にはアーティストに対し、ものすごい偏見がある
結果: 3678, 時間: 0.0544

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語