CAPERNAUM - 日本語 への翻訳

カペナウム
capernaum
capharnaum
カファルナウム
capernaum
カペルナム
capernaum
カペルナウム
capernaum
capernaum

英語 での Capernaum の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
Jesus went down to the city of Capernaum in Galilee and taught the people each Sabbath.
イエスはガリラヤの町カファルナウムに下って、安息日には人々を教えておられた。
He was married, had four children, and lived near his parents in the outskirts of Capernaum, Bethsaida.
結婚しており、4人の子持ちで、カペルナムの郊外ベスサイダで両親の近くで生活していた。
After this, Jesus and his mother, his brothers, and his disciples went down to Capernaum and stayed there for a few days.
この後、イエスは母、兄弟、弟子たちとカファルナウムに下って行き、そこに幾日か滞在された。
And you, Capernaum, which have been elevated to heaven, will be brought down to Hades.
カペナウム、天まで高くされた者よ、あなたはハデスにまで下ることになる。
And Jesus well knew that that would be the last time he would ever be permitted to speak in the Capernaum synagogue.
そして、イエスは、それが、カペルナムの会堂での話すことが許可される最後の時となることをよく知っていた。
The people of Capernaum recognize that Jesus' words had authority.
それに対して、カファルナウムの人たちはイエス様の言葉に権威を認めたのでした。
Whatever we have heard done at Capernaum, do also here in your hometown.
て、カペナウムで行われたと聞いていることを、あなたの郷里のここでもしてくれ、と言。
Jude's fishing headquarters was only a few miles south of Capernaum.
ユダの漁場の本拠地は、カペルナムのわずか数キロ南にあった。
And from thence going"up" to Capernaum- which is actually on the lakeside(chapters 20-21);
またそこからカファルナウムへ「登って」行く-実際にはカファルナウムは湖岸にある都市である(第20-21章);
This royal official came all the way from Capernaum to Cana seeking the healing for his son.
この役人は、遠いカペナウムからわざわざカナまで来て、イエス様に自分の息子の癒して下さるように懇願した。
The nobleman's son of Capernaum was one of those trained for gospel service in Peter's school.
カペルナムの貴族の息子は、ペトロスの学校で福音活動のために訓練された者の1人であった。
Capernaum and Chorazin, two sites Jesus visited often, have been excavated and preserved.
イエスが度々訪れたカペナウムとコラジンは現在既に発掘が完了し保存されています。
And there was a certain king's officer, whose son was sick at Capernaum.
ところで、王に仕える一人の役人がいて、その息子がカファルナウムで病気であった。
When Jesus and the twelve departed for Capernaum, the apostles of John did not return with them.
イエスと12人のカペルナムへの出発の際、ヨハネの使徒は、ともに戻らなかった。
And there was a certain royal official whose son lay sick at Capernaum.
ところが、病気をしているむすこを持つある役人がカペナウムにいた。
Andrew, chairman of the apostolic corps of the kingdom, was born in Capernaum.
アンドレアス、王国の使徒団の議長は、カペルナムで生まれた。
The mighty works of chapters eight and nine were done in Capernaum.
章に語られている奇跡の多くも、カファルナウムでなされています。
He was an able man of good ancestry and lived with his family at Capernaum.
かれは、立派な祖先をもつ有能な男であり、カペルナムで家族と暮らしていた。
After this he went down to Capernaum with his mother and brothers and his disciples.
その後、イエスは母や兄弟たち、弟子達と一緒にカペナウムに下っていった。
Again he entered Capernaum.
そして、再びカファルナウムに入っていった。
結果: 214, 時間: 0.0345

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語