EIGHTEENTH - 日本語 への翻訳

[ˌei'tiːnθ]
[ˌei'tiːnθ]
18
18th
1.8
十八
18

英語 での Eighteenth の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
On behalf of the eighteenth Central Committee, Xi Jinping made a report to the general assembly.
第18中央委員会を代表して、XiJinpingは総会に報告した…。
Yet until the eighteenth century, the story of London's bridges was solely that of London Bridge.
ところで16世紀まで、テームズの大橋といえばロンドン橋だけだった。
The lecture provided the audience with a golden opportunity to learn about the restoration of orthodox Egyptian religion during Egypt's Eighteenth Dynasty.
講演は古代エジプト第18王朝の信仰復興を知る貴重な機会となった。
The passage of the Eighteenth Amendment in 1919 was the craving success of the temperance movement but it soon became highly infamous.
年の修正第18条の成立は禁酒運動の頂点をなす成果だったが、間もなく、非常に評判が悪いことが明らかになった。
Sanskrit plays by Kalidasa influenced late eighteenth and early nineteenth-century European literature.
カーリダーサの戯曲は18世紀後半から19世紀前半にはヨーロッパ文学にも影響を与えた。
The eighteenth annual USJLP conference was held in Kyoto and Tokyo from Sunday, July 23- Sunday, July 30, 2017.
第18回USJLP年次会議は2017年7月23日(日)~7月30日(日)日本にて開催されます。
What to do with these outcasts was one of the great problems of eighteenth- century England.
このような人たちをどうすればよいかが、1世紀のイングランドの最大問題の1つだったのです。
This all happened in the eighteenth year of the reign of Josiah.
このことがあったのは、ヨシヤ王の第十八年のことでした。
In both France and Britain, from the eighteenth century to the twenty-first century, the pure return on capital has oscillated around a central value of 4-5 percent a year, or more generally in an interval from 3-6 percent a year.
フランス、イギリス共に18-21世紀にかけて、純粋資本収益率は中央値にして年間4-5%、一般的には年間3-6%の間をウロウロしてきた。
In the eighteenth century, philosophers considered the whole of human knowledge, including science, to be their field and discussed questions such as whether the universe had a beginning.
十八世紀には、哲学者は科学を含めた人間の知識の全体を自分たちの持ち場と見なし、「宇宙にははじまりがある」か、などといった問題を論じたのだった。
If you compare a speech of Hitler's with a speech of(say) Edmund Burke, you will see what strides have been made in the art since the eighteenth century.
若しヒットラーの演説と(例えば)エドモンドブルックの演説を比較すると、18世紀以降どの様な進歩がこの芸になされたか見ることが出来る。
Basilica of San Francisco el Grande Built in the eighteenth century, this basilica boasts one of Europe's largest domes, which, at 58 metres high and 33 metres in diameter, crowns the rotunda.
サン・フランシスコ・エル・グランデ教会(RealBasílicadeSanFranciscoelGrande)18世紀建立のこの教会には、円形の単一身廊を覆うヨーロッパ最大規模の丸天井(直径33メートル、高さ58メートル)があります。
In the eighteenth century, philosophers considered the whole of human knowledge, including science, to be their field and discussed questions such as: Did the universe have a beginning?
十八世紀には、哲学者は科学を含めた人間の知識の全体を自分たちの持ち場と見なし、「宇宙にははじまりがある」か、などといった問題を論じたのだった。
The word personality didn't exist in English until the eighteenth century, and the idea of'having a good personality' was not widespread until the twentieth.
性格(personality)」という言葉は18世紀まで英語にはなかったし,「性格がいい(goodpersonality)」という言葉は20世紀になってから広まった考え方だ。
The words of the famous, whatever they are, fundamentally do not hold with God, and all are punished in the eighteenth level of hell after they die.
何者であるかを問わず、有名人の言葉は、根本的に神と相容れず、そうした有名人は、死後に十八層地獄で罰を受けるであろう。
If you compare a speech of Hitler’s with a speech of(say) Edmund Burke, you will see what strides have been made in the art since the eighteenth century.
若しヒットラーの演説と(例えば)エドモンドブルックの演説を比較すると、18世紀以降どの様な進歩がこの芸になされたか見ることが出来る。
A critical history of technology would show how little any of the inventions of the eighteenth century are the work of any single individual.
批判的な技術史があれば、18世紀のいかなる発明も、一個人に属することのいかに少ないかを、一様に証明するであろう。
From the sixteenth to the eighteenth century, the European conquerors imported millions of African slaves to work the mines and plantations of America.
世紀から1世紀にかけて、ヨーロッパから来た征服者たちは、何百万ものアフリカ人奴隷を輸入して、アメリカ大陸の鉱山やプランテーションで働かせた。
In the eighteenth century it was acquired by the Salina Bourbon, and call Salina Barletta, believed that the"the most precious jewel in their crown" and returned to public management.
世紀にはサリーナブルボンに買収されました,そしてサリーナバルレッタを呼ぶ,と信じて"彼らの王冠の中で最も貴重な宝石"と公共経営に戻った。
Among other things, it made it clear that the biblical story of Joseph the Patriarch must be dated to the Eighteenth Dynasty(when we know Yuya lived).
その他の物事の中で、鮮明に成ったのは、家長、ジョセフの聖書的な逸話が、(私達が、ユヤが生きたと知る)第18王朝に時代設定されなければならない事でした。
結果: 219, 時間: 0.1296

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語